最終更新日
2021/12/15(水)
掲載終了日
2021/12/28(火)

募集終了

【ITエンジニア】未経験OK/教育体制充実/リモート案件多数/自社開発/直接取引100%

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 土日面接OK
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • 同職種経験5年以上
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 土日面接OK
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • 同職種経験5年以上
  • 在宅勤務・リモートワーク可
業種
ソフトウェア・情報処理
職種
エンジニア(アプリケーション開発)
勤務地
東京都

企業からのメッセージ

エンジニアをやめようとお考えの方、少々お時間いいですか?

皆様、こんにちは!ネクスト株式会社 代表の小川と申します!
こちらの原稿を読んでいただいてるということは、
エンジニアから別の職種にこれからキャリアチェンジを考えてる方でしょうか?
新しいことに挑戦すること、その行動力、勇気、非常に素晴らしいです!
その行動力と勇気があればこれからの新たな環境では必ず上手くいくのではないかと思います!

今回はそんな新しい環境に挑もうとする、あなたに少し立ち止まって
これまでやったことをもう一度振り返ってほしく、少々こちらの原稿にお時間ください!

ちなみにですが、なぜエンジニアを辞められるんでしょうか?
・エンジニアに向いてないと思った
・給料が少ない
・休みが少ない
・残業が多い
・新しいことに挑戦してみたい
などなど・・・・

でももし、その悩みや不安が払拭できたらどうでしょう!
・自分の今のスキルに合った仕事ができる
・給料は申し分ない
・休みも十分ある
・残業も少なく、プライベートが充実
・自分のスキルを活かしながら新しいことに挑戦できる
などなど・・・・

こんな会社をもし見つけたら、「なら、もう少しエンジニア続けてみようかな」って思いませんか?
お任せください。ネクストならその悩み、不安を払拭するお手伝いができるかもしれません!

折角身につけたスキルなのに、手放すのはもったいないです。
そのスキルを身につけるために、自分の時間やお金を費やして学んだことなのですから。

まずはあなたが身につけたスキルを僕にお話しいただけませんか?
そして、なぜエンジニアを辞めるのか、その悩み、不安を聞かせてください!
少しでも、エンジニアとして活躍できる場を僕がご用意いたします!

まずはお気軽にご応募ください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

開発/インフラエンジニア
ITエンジニア(開発/インフラ 両方のポジションで募集しています)

仕事内容

あなたの希望を汲み取った開発プロジェクトに配属いたします。
これまでのご経験やスキル、ご希望に合わせて様々なプロジェクトから最適なプロジェクトに配属します。以下はプロジェクトの一例です。

■バックエンドエンジニア/フロントエンドエンジニア
(Ruby [on Rails] / PHP / Node.js / Java / Python / Go / Scala / Elixir /JavaScript / React / Vue / Angular / Flutter etc)
・自社プロダクト(チャットアプリ)
・AIによるマーケティング自動化システム
・電子チケットサービス
・経営管理システム
・大規模ECサイト
・医療従事者向けマッチングサイト

■インフラエンジニア
・自社プロダクト(OpenStack+ARMアーキテクチャ製のIaaS)
・AWSネットワーク基盤設計 / 構築(AWS / Linux etc)
・大規模プラットフォームのインフラ監視 / 運用(GCP / Linux)
・VMwareを使用した仮想化基盤

当社は自社プロダクトのほか、受託開発サービスも展開中です。
受託開発事業のコンセプトは「ITを強みにしていきたい会社の最初の発注先」。これまでに業種・分野問わず、さまざまなシステムやサービスを開発してきました。

なぜ開発実績が豊富なのかと言うと、クライアントの困りごとを区別せず、当社で解決できることは率先して解決してきたから。
そうした姿勢が、クライアントの満足度につながり、エンジニアの技術力向上につながり、さらにはエンジニアの「クライアントの課題を引き出す力」の向上にもつながってきた、と自負しています。
お客様の課題をIT技術で解決するのは当然。でもそれはお客様のビジネスのごく一部に過ぎません。「クライアントの課題を引き出し、解決する能力」を持ったエンジニアが、とりわけ「市場価値の高いエンジニア」だと思います。
みずから努力すれば、こうした力が身につけられる環境を当社は用意しています。

求める人材

【第二新卒歓迎】ITエンジニアから他職種にキャリアチェンジを考えてる方
・ITエンジニアとして挫折した方
・ITエンジニアが向いていないと思ってる方
・ITエンジニアをやめようと思ってる方
・ITエンジニアに再挑戦したい方
・何かしらのITエンジニアとしての実務経験(実務経験1ヶ月でも全然OK!)
・学歴不問

<ITエンジニアを挫折した方、大歓迎!>
エンジニアの悩み・不安を当社ではお伺いしてます。なぜ挫折したのか、どうやったらこれまでのスキルを活かしてエンジニアとして活躍できるのか、全力であなたと向き合います!

勤務地

東京本社および各プロジェクト先(現在は約8割の社員がリモートワーク中)
▼東京本社
東京都渋谷区神泉町11-8 梅山ビル4F

「渋谷駅」より徒歩13分
「神泉駅」より徒歩3分

勤務時間

9:30~18:30(実働8時間 休憩60分)
※プロジェクトにより変動あり

基本的には定時で退社する社員がほとんどです。
(月平均残業時間:10時間)

休日・休暇

<年間休日126日>
■完全週休2日制
■土日・祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇…有給消化率78%
■産前・産後休暇
■育児休暇
■バースデー休暇制度

※5日以上の連続休暇の取得も可能です。

給与

初年度想定年収:300~600万円

※上記「年収幅」はあくまで想定であり、ご経験に応じて300万円以上の年収も十分に可能性がございます。

月給25万円~
※経験・スキルによって優遇します。
※前職の給与を保証します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 300万円(入社1年目)

【年収例2】 500万円(入社3年目)

【年収例3】 800万円(入社5年目)

試用期間

(試用期間有り)  試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
【対策内容】
屋内禁煙(屋外に喫煙場所設置)

昇給・賞与

■昇給
…年に2回の人事評価で、半年間のあなたの頑張りに応じた評価、昇給を想定しています。

■賞与
…なし

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

今回の募集は当社の事業拡大を背景とするものです。昨年比300%の成長を誇る当社ではより多くの仲間を求めて採用をスタートしました。目標は1年間に20名の採用を実施すること。当社の求人をご覧いただき、少しでもご興味をお持ちいただけたなら、ぜひご応募いただきたいと思っています。

選考のポイント

ITエンジニアとしての経験はある程度は必要ですが、スキルよりも大事なことはマインドや人柄にあると考えています。他人の意見を尊重し、主体的に行動できる、そして会社の方向やカルチャーにフィットするような方を新しい仲間として迎え入れたいと考えています。だからこそ、選考では自分らしさを出してほしいので、形式ばったような面接はしないようにしています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん

入社理由を教えてください。

一番最初のキャリアはアパレルショップの販売員で、将来のために何か手に職を付けたいという思いから、当社とは別のIT企業に転職をしました。実はNEXTには先輩が既に入社をしていて、プライベートで話を聞いている中で社風が良いことや、スキルの高い人が結構いるという話を聞いており、自分のキャリアアップのために2回目の転職を考えるようになりました。

NEXTを含め何社か選考を受けていましたが、社内で活発にコミュニケーションがとられている様子を見て惹かれましたね。入社して分かったのですが、想像以上にスキルあるエンジニアが在籍しており、帰社のタイミングで最新技術を学べることも刺激的です。

現在は保険会社の販売管理システムの保守開発を担当していますが、要件定義から設計といった上流工程もかかわりますし、チームマネジメントもしています。数多くのチャンスがあり、成長したい方には最適な環境だと思いますね。

続きを見る

アピールポイント

専門性・スキルが身につく

ITエンジニアとしての市場価値を高めるにあたって当社は適した環境だと言えます。「仕事内容」に記載のあるように、分野を問わず様々な開発実績があり、クライアントの課題にまっすぐ向き合う姿勢を大事にしています。エンジニアの仕事はクライアントのオーダー通りに開発をすることだけではなく、定期的な打合せなどから潜在的な課題やニーズを見つけて、技術的な側面から提案することも重要な仕事の一つです。

様々な案件に挑戦できるということは、それだけ色々な経験が積めることでもありますが、一方で、エンジニア主体でそうした案件を作り出していることの表れでもあります。

風通しがよく、先輩社員との交流も深められる会社です。色々な先輩がどのような経験を積んでいるのかリアルな話を聞ける環境でもあります。

頑張りをしっかり評価

35名の従業員規模であり、全員の仕事に目が届く環境です。頑張りが評価されないということはあり得ません。担当する案件をどのように進めているのか、会社にどのような貢献をしてくれたのか、社員の取り組みが見逃されることはありません。

ある程度の規模がある会社で、評価制度がきちんと整っていないような環境では、声が大きい社員だけが目立って評価されるということもあるでしょう。そうしたことへの不満や疑問を持つ方にとっては、当社は納得感を持って働き続けることが出来る会社であると言えます。

裁量を持って働ける

「社内スタートアップ制度」という取り組みを導入しています。これは新事業を社員主導で企画し、実行に移すというものです。エンジニアとしてスキルを高めていくことも一つの道かもしれませんし、案件を担当する中でクライアントの事業に興味を持つこともあるかもしれない。「英語道場」を利用している内に海外で一山当てようという人も出てくるかもしれません。

何であれ、一人ひとりがやってみたいこと、実現したいことに向けて応援することが当社のスタンス。「この事業で有名になっているあの人、実はネクスト出身なんだよね」みたいな話が出来るのってなんだか良いと思いませんか。ずっと会社で活躍し続けてくれる人を応援することはもちろん、目標を掲げて違う畑で頑張る人も一緒に応援したいと考えています。

ギャラリー

動画でわかる!会社の魅力

※動画再生時には音量にご注意ください

企業情報

ネクスト株式会社

設立

2012年

代表者

代表取締役社長 小川 貴之

従業員数

30名

資本金

1,000万円

本社所在地

〒150-0045
東京都渋谷区神泉町11-8
梅山ビル4F

事業内容

・インターネットサービス開発事業
・システムインテグレーション事業
・クラウドソリューション事業

企業HP

https://www.next.inc/

YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UC7w-KO7YcJdDVuoodr8-Upg

Instagram

https://www.instagram.com/next.inc.shibuya/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ITエンジニア】未経験OK/教育体制充実/リモート案件多数/自社開発/直接取引100%

  • ネクスト株式会社
  • 募集終了