最終更新日
2022/04/19(火)
掲載終了日
2022/07/26(火)

募集終了

【ルート営業】社会活動に必要な電気のプロフェッショナル。それを支えるやりがいと、安定企業で働く安心を

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
業種
プラント・設備関連/設計/建設・土木
職種
ルート営業
勤務地
大阪府

企業からのメッセージ

《平均勤続年数20年超》景気に左右されない堅調な経営と、新規事業への挑戦で成長を続ける会社です。

1950年の創業以来70年近くにわたり、電気設備工事をはじめとした公共・民間の幅広い電気関連分野で、多数の実績と信頼を培ってきた当社。官公庁・大手ゼネコン・一般個人等の幅広いお客様から継続して多くのオファーを頂いており、安定した業績を維持しています。

■電気設備工事事業(情報インフラシステムの構築~配電線工事まで着手)
→人がかかわる施設に欠くことのできない「電気」に関わる事業。大学や官公庁、国際的なイベントで使用される宿泊施設などで、電気を使うことが出来るようにするために、営業職は提案・受注活動をしていきます。

■ソーラ発電事業(自社で開発設置~売電をトータルに手がける)
→地球環境保護の観点から注目を集める再生可能エネルギー事業にも進出。太陽光発電システムの設計~施工まで一貫したサービスを展開。最近では施設の新規建設時から組み込まれることも増えてきています。

この2つを事業の柱とし、安全と環境に配慮した設計・施工を通じて、世の中に快適な環境を提供しています。建物に電気は必要不可欠ですから、「建設」がある以上、無くならない仕事ですし、ソーラー発電も今後伸びしろの大きい事業です。

現在はさらに事業展開を推進。その他、本社のある岡山では数十億円規模のプロジェクトに参入するなど、大規模プロジェクトを続々と手がけています。皆様の生活に『なくてはならない』を届け、社会貢献をしている当社ですが、おかげさまで業績は安定、給与や福利厚生も充実しています。

■この求人のポイント■
・今回の募集は大阪勤務(転勤なし)
・賞与年間最大で4回支給(賞与年2回+決算賞与年1~2回)
・ルート営業
・社宅制度あり
・年間休日120日(完全週休2日制)
・書類選考&面接1~2回でスピード内定も
・採用人数1名限り。ご興味をお持ちいただけましたら、お早目にご応募ください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【第二新卒歓迎】ルート形式の営業かつ、社会に必要な商材。営業職としてやりがいを得たい方を歓迎します。

・高卒以上

【必須条件】
(1)BtoB営業のご経験のある方(経験年数不問)
→官公庁の入札案件などを担当します。これまでに法人を対象に営業のご経験のある方にご応募いただきたいと考えております。

経験年数や商材については問いませんが、以下の経験のある方は選考の際に優遇いたします。
・BtoB営業のご経験のある方(経験年数不問)
・建設業界経験者の方

(2)普通自動車免許

勤務地

大阪支店(大阪市阿倍野区)
〒545-0014
大阪市阿倍野区西田辺町1丁目12-10
【アクセス】
大阪メトロ御堂筋線「西田辺駅」より徒歩5分
※地域手当月3万円(「諸手当」項目参照)

◎社宅制度あり

勤務時間

8:30~18:00(実働8時間・休憩1.5時間)

現在、残業は月20時間程度。
働き方改革推進のもと、対応中です!みなし残業はなく時間外手当は100%支給いたします。

休日・休暇

■年間休日120日以上
■完全週休二日制(土日)
■GW休暇
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇(7日)
■有給休暇
■産前産後休暇
■産休・育休(取得実績有)
■介護休暇 
■慶弔休暇
■特別休暇
■リフレッシュ休暇(勤続5年毎)

給与

初年度想定年収:300~600万円

月給/230,000します。
・地域手当3万円支給

※賞与10ヵ月分の支給実績あり


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 524万円(経験4年/24歳)/(専門卒)月収27万円+賞与200万円

【年収例2】 701万円(経験11年/33歳) /(専門卒)月収38万円+賞与245万円

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

■昇給:年1回(4月)
■賞与:年4回(7月・12月、臨時賞与 1~2回 ※昨年は賞与平均10ヶ月分)
※入社3年経過後、賞与満額支給

諸手当

■交通費支給(月5万円まで)
■資格取得支援制度(受験費用を当社が負担/合格時に支給)
※電気工事施工管理技士、電気工事士など
■研修制度(入社後研修、定期技術研修、海外研修など)
■技術手当
■地域手当(最大月5万円)
■地域付加手当
■時間外手当
■出張手当
■家族手当 など

福利厚生

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■確定拠出年金制度
■退職金制度
■社宅制度
 単身者、家電付きワンルーム、家賃自己負担8,000円(東京)6,500円(大阪)
■制服貸与

■資格サポート制度
資格手当(1級電気工事施工管理技士の場合/月1万円)
資格取得支援制度(受験費用を当社が負担/合格時に支給)※電気工事施工管理技士、電気工事士など

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

今回の募集は欠員募集によるもの。現在、事業を堅調に拡大している当社では、数十億円単位のプロジェクトを新規で獲得するなどしております。安定した成長性と働きやすさなどから勤続年数が長く、しばらく募集をしていませんでした。今回も1名限りの採用を予定しています。

BtoB営業のご経験のある方を対象としていますが、経験年数よりも人柄重視の採用。社会に必要不可欠な電気を支える仕事に携わってみませんか?

選考のポイント

人物性を最も重視して採用活動を実施します。営業職ですので、コミュニケーション能力なども大事なポイントではありますが、社会を支える電気を扱うプロフェッショナルです。誠実に仕事に取り組むことができるかを面接では重視します。

これまでのご経歴や、就職・転職などという人生の岐路で、どのような価値判断でその選択をされたのかなど、ぜひ、あなたのお考えをお聞かせください。

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

当社の賞与は、年2~4回!<br>(通常賞与は7月・12月、臨時賞与が1~2回)<br>昨年は賞与平均10ヶ月分を支給いたしました。<br>個人の頑張りや会社の業績が収入に反映されやすい体系になっています。<br><br>仕事の評価は所属する拠点の責任者が、<br>現場の状況や仕事ぶりを見て、的確な判断を行うため、<br>単に機械的に数字だけで判断することはありません。<br>地道に経験を積み重ねることで評価は上がっていきます。

福利厚生が自慢

「なるべく社員に負担をかけないで生活してもらえるように」<br>という考えから、福利厚生を充実させています。<br><br>〇年間休日120日以上、完全週休2日制(土日)<br>〇住宅手当(社員寮完備)<br>〇地域手当、地域付加手当<br>〇家族手当<br>〇出張手当<br><br>等、安心して働きやすいように環境を整えています。<br><br>特に、単身者への社宅制度は特に好評!<br>職場の近隣で家電付きワンルームが<br>大阪では6,500円の自己負担で利用できます!<br>遠方からの就職でも住まいの心配はありません。<br><br>また、近場の社員に対しては地域付加手当で調整しています。<br>資格取得に関しても、社内では個人に合わせた勉強会<br>などを開いて支援し、受験料金などの費用については、<br>合格が条件になりますが会社が負担します。

企業情報

旭電業株式会社

設立

1950年5月創業
1954年5月旭電業株式会社設立

代表者

代表取締役社長 松岡 徹

従業員数

275名(2021年11月現在)

資本金

9,000万円

売上高

2021年9月期 119億円
2020年9月期 122億円
2019年9月期 119億円
2018年9月期 141億円
2017年9月期  81億円

本社所在地

(本店)
〒154-0011 東京都世田谷区上馬二丁目27-23
TEL:03-6453-2733 FAX:03-6453-2734

(本社)
〒700-8551 岡山市南区西市433番地4
TEL:086-243-7921 FAX:086-244-1315

事業所

【支店】東京、大阪、神戸、倉敷、東備、津山
【営業所】広島、高松、福岡

事業内容

1)電気工事の設計・施工
2)発電設備の設計・施工
3)電気通信工事の設計・施工
4)消防施設関係の設計・施工
5)発電事業による電気の供給事業
6)立体駐車場(タワーパーキング)の販売

採用ホームページ

https://www.asahi-dengyo.co.jp/recruit/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ルート営業】社会活動に必要な電気のプロフェッショナル。それを支えるやりがいと、安定企業で働く安心を

  • 旭電業株式会社
  • 募集終了