最終更新日
2022/02/21(月)
掲載終了日
2022/03/28(月)

募集終了

【キャリアが活かせるルート営業】環境を変えて長く働きませんか?《神奈川勤務・転勤なし/定着率100%》

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

求人情報

  • 契約社員
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 業種未経験歓迎
  • 契約社員
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 業種未経験歓迎
業種
団体・連合会・官公庁・独立行政法人
職種
ルート営業
勤務地
神奈川県

企業からのメッセージ

【神奈川県民が安心して働ける環境づくりをサポート】地域に根差して展開する、設立65年の公益財団法人

■ 『神奈川県勤務』で、転勤のない会社を探している。
■ 前職は休みが少なかったので、プライベートの時間も大切にしたい。
■ これから先の人生を考えると、ずっと長く働ける環境がいい。

そんな思いで転職先を探しているのなら、
私たち「神奈川県予防医学協会」について是非知っていただきたいです。

▼ワークライフバランスを実現

当協会の年間休日は127日!
完全週休二日制で土日祝日がお休みなので、メリハリつけて働ける環境。
加えて、拠点は全て神奈川県内に設置されており、転居を伴う転勤はありません!

誰もが長く働ける組織づくりを目指して取り組んでいることもあり、
直近5年の定着率は100%、平均勤続年数も15年以上を実現しています。

▼安定した事業内容

私たちは総合健康支援機関として1955年に発足して以来、神奈川県に根差した事業を展開してきました。
企業や行政、学校等のお客様に対して健康診断や人間ドック、メンタルヘルスなどの健康支援活動を実施。
質の高い健診や検査がお客様から高い評価をいただき、認証機関からも『優良施設』として認定されています。

今回募集するのは、【キャリアが活かせる営業職】のポジション。
企業などに対して健康診断を提案していただきます。

健康診断は法律によって義務づけられているため、お客様と数年間にわたってお付き合いすることも。
実際、既存のお客様が9割以上であり、新規のお客様についてもHPからのお問い合わせや紹介が中心。
新規開拓やノルマはありませんので、お客様に合わせた提案のために注力することができます。

時間をかけてコツコツと信頼関係を築くことができるのも、当協会で【ルート営業職】として働く魅力の一つ。
適切な健康診断を提案することで、皆さまの健康的な生活を守ることができる。そんな社会貢献性の高い仕事です。

特に必要なご経験はありませんが、社会人経験をお持ちの方であれば、スキルを活かして即戦力としてご活躍いただけるかと思います!
正社員登用も90%ですので、正社員として働きたいという方もご安心ください。

プライベートの時間も大切にできる当協会で、神奈川県で腰を据えて働きませんか?
ご応募お待ちしております!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【高卒以上】業界・職種未経験歓迎!「神奈川県で腰を据えて働きたい方」にピッタリです!

【必要条件】
・高卒以上
・要普通自動車免許(AT可)
・基本的なPCスキル(Word・Excelに抵抗がない方)

《こんな方にオススメです!》
・ワークライフバランスを大事にしたい方
・腰を据えて働きたい方
・医療業界に興味がある方
・社会貢献ができる仕事に関わりたい方
・人と接することが好きな方

これまでの経験は問いません。必要な知識は入社後に学んでいただければ大丈夫です。
また、営業経験がある方は大歓迎です!その経験を活かして、信頼関係の構築を大切にできる方は活躍できます!

勤務地

中央診療所(最寄り:みなとみらい線『日本大通り駅』から徒歩3分)《転居を伴う転勤なし!》

■住所
神奈川県横浜市中区日本大通58 日本大通ビル

【交通手段】
・みなとみらい線「日本大通り駅」から徒歩3分
・各線「関内駅」から徒歩5分

勤務時間

9:00~17:00
(休憩1時間)

残業は月20時間程度です。

休日・休暇

【年間休日127日】
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・有給休暇(10日)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・育児休暇
・介護休暇

給与

初年度想定年収:250~300万円

月給20万円以上+賞与年2回

※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定致します。
※残業代は全額支給致します。
※正社員登用実績あり。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 400万円/入社5年目・33歳(月給25万円+賞与)

【年収例2】 350万円/入社3年目・28歳(月給23万円+賞与)

試用期間

(試用期間有り) 2ヵ月 労働条件は本採用と同じです。

受動喫煙対策

【対策内容】
施設内禁煙

昇給・賞与

■昇給
昇給あり

■賞与
年2回

諸手当

交通費規定支給
時間外手当支給

福利厚生

■保険制度
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

■待遇福利厚生等
・正社員登用実績あり
・福利厚生補助制度
・資格取得支援制度(取得費用は会社が全額負担)
・フレッシュマン休暇(男女/半年間の有給発生前に休みをとれる制度)
・早上がり制度(病院に行きたい時に30分早くあがれる制度)

職員登用制度

始めは契約社員としてのスタートですが、
当協会では90%以上の方が職員として採用されます。

職員登用制度の基準としては所属長の推薦、役員面接により登用となります。

協会の事業を理解し、積極的な営業提案や業務改善提案ができる、
実行のための具体的なプランが作れるなどがポイントとなります。

経験を積んでいく中で自分にしかできない提案などで神奈川県民の健康を支えましょう。

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

健康の保持増進、健康寿命の延伸は今や誰もが望むものです。

顧客のニーズに寄り添い、目指す方向にあった提案をする。
日々進歩する検査技術や方法を自ら学び、より健康で働きやすい職場の実現に繋がる提案をする。
そのためには、相手の立場になり、自ら考えることが必要です。

必要な知識や資格取得のための研修体制、上司・先輩職員によるフォロー体制も整えています。
異業種からの転職でも安心して就業できます。

選考のポイント

私共は公益財団法人として事業を展開する団体です。
財団の理念を理解し、社会貢献の意識を持つ方と共に仕事をしたいと考えています。
また、面接では転職の理由や当社の業務に興味をもっていただけているかについてもお伺いします。

応募いただける皆さんと面接できることを楽しみにしております。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん

入社理由を教えてください。

前職は保険関係の仕事をしており、健康診断業界は未経験で入職しました。
分からないことや困ったことがあれば回りに気軽に聞ける環境であり、日々成長を実感できます。
この業界は医療用語など覚えることも多く大変ですが人々の健康を守ることのできる、やりがいのある仕事です。

営業と聞くと毎日飛び込み営業をするイメージを持たれる方もいらっしゃると思いますが弊会は今までのお客様から勝取った信頼があり、
県内でもトップクラスの健康診断実施数を維持している為、基本的には既存のお客様へのルート営業です。

新規契約もお客様からのご紹介がほとんどであり、腰を据えて働くことができ、新しいことにもチャレンジできる環境にあると思います。
少しでも興味を持たれたら是非ともご応募ください。

一緒に働ける日を楽しみにしています。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

完全週休2日制、年間休日127日!<br>当協会の年間休日は、平均よりも多い127日。加えて完全週休2日制(土日祝休み)のため、プライベートの時間もしっかり確保することができます。<br><br>直近5年の定着率は100%、平均勤続年数も15年以上と、長く働いている方が多いのも当協会の特徴です!

転勤の心配なし

訪問先となるのは、神奈川県内のお客様。新規開拓やノルマもありませんので、お客様と信頼関係を築きながら働くことができます。<br><br>また、中央診療所・事務局・事業局・集団検診センターは全て神奈川県内に設置されているため、転居を伴う転勤はございません!<br>「じっくりと腰を据えて働きたい」「家族に囲まれた環境で働きたい」といった方が働きやすい環境です。

教育制度・研修が充実

公益財団法人として制度の高い健康診断、検査を維持するために当協会では働くスタッフへの研修・教育にも注力しています。<br>入社後は専任となる教育担当がイチから教えていきますので、未経験の方もご安心ください!<br><br>まずは当協会で働く基礎となる健康診断の項目や健康保険の知識、運動・栄養・保健指導などの基礎からスタート。<br>その後は事業所と個人で健康診断を受ける際の違いや、お客様への効果的な提案方法といったより実践的なスキルを習得することができます!

企業情報

公益財団法人神奈川県予防医学協会

設立

1955年1月発足、2012年4月1日公益財団法人認定

代表者

理事長(代表理事) 根本 克幸

従業員数

405名(2021年3月現在)

資本金

1億円

売上高

公益財団法人のためなし

事業所

■中央診療所・事務局・事業局
〒231-0021 神奈川県横浜市中区日本大通58 日本大通ビル

〈交通アクセス〉
・みなとみらい線
日本大通り駅下車 出口2 スタジアム口(徒歩約3分)
・JR京浜東北線・根岸線
関内駅下車 南口(徒歩約5分)
・横浜市営地下鉄線
横浜市営地下鉄ブルーライン 関内駅下車 出口1 (徒歩5分)

■集団検診センター
〒236-0002 神奈川県横浜市金沢区鳥浜町13-7

〈交通アクセス〉
・シーサイドライン
鳥浜駅下車(徒歩約8分)

事業内容

(1)公衆保健に関する知識の普及、啓発、調査研究及び助成事業
(2)県民の疾病予防と健康増進を図るための各種検診・検査、健康診断と予防医療の事業
(3)その他この法人の目的を達成するために必要な事業

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【キャリアが活かせるルート営業】環境を変えて長く働きませんか?《神奈川勤務・転勤なし/定着率100%》

  • 公益財団法人神奈川県予防医学協会
  • 募集終了