最終更新日
2022/04/14(木)
掲載終了日
2022/05/19(木)

募集終了

【ITエンジニア】未経験の方も、経験のある方も、どちらの希望も叶えます!【リモートワーク8割】

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
業種
ソフトウェア・情報処理/その他ソフトウェア・情報処理
職種
エンジニア(SE)
勤務地
東京都

企業からのメッセージ

【年間休日120日以上】大手企業の業務システムの開発に携わる!上流・AWS・IoT案件もあり!

私たちシンメトリクスは、
企業の業務を効率化するシステムの開発を
強みとするIT企業です。

2007年の設立以来、
金融・官公庁・物流・自動車など
幅広い業界のシステム開発を手がけており、
コロナ禍の影響も受けず、
堅調に業績を伸ばしています。

今後はIoTの開発プロジェクトが控えているなど、
業務系の枠に捉われない事業拡大を図っています。

★経験者・未経験者。どちらも大歓迎です!

現エンジニアの方の場合、転職する理由としては、
◎収入を上げたい
◎スキルを伸ばしたい
この2つが主な動機かと思います。

当社はエンジニアを採用するにあたり、
経験やスキルを考慮して給与を決定しています。
(過去には前職の年収より
初年度から50万円アップした先輩もいます)

スキルに関しては、もしあなたが
PMやPLを目指したいのであれば、
その想いに応えることが可能です。

当社はプロジェクトの大半を上流工程から担当しており、
昨年入社した社員は、2年目にして
すでにPM補佐を務めています。
開発や設計も面白いけれど、
せっかくエンジニアとしてキャリアを歩み続ける以上、
ワンランク上の業務に挑戦してみたくありませんか?

★ゼロから教育!だから未経験もOK!

当社は経験の有無に関わらず採用を行っており、
毎年、異業種から転職者が入社しています。

直近で入社してきたのは
元自動車ディーラーと元プロ格闘家。

スキルがない、経験がない。
それはさほど大きな問題ではありません。
入社してからスキルを身につければ、
経験を積めばいいと考えています。

入社後1ヶ月間は代表が直々に
新入社員の研修を実施。

代表はかつてアルバイトをしながら、
プログラミングを勉強していました。
自分が苦労した経験があるからこそ、
社員教育にはとても力を注いでいます。

育てることに時間と労力を
一切惜しまない社員想いの代表のもとで、
エンジニアデビューを飾ってください!

そのほか
◎完全週休2日制
◎年間休日120日以上
◎有給取得率75%
◎80%の社員がリモートワークなど、
公私ともに充実できる環境づくりにも
取り組んでいます。

いまエンジニアの方も、
これからエンジニアになりたい方も、
まずはご応募いただけますと幸いです!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【未経験者】学習意欲が高く、主体的に行動できる方 【経験者】上流工程に携わりたい方 【高卒以上】

★こんな方がピッタリ!
・IT業界で重宝されるスキルを身につけたい
・経験はないが、ITに興味があり、自主的に勉強をしている
・開発だけでなく、将来的には要件定義など上流を任されたい
・テレワークができる会社を探している
・プライベートの時間を大切にしたい

★未経験・第二新卒・既卒歓迎!
ポテンシャルを重視していますので、未経験、第二新卒の方も遠慮せずご応募ください。社会人経験のない方に関しては、敬語や名刺交換といったビジネスマナー、お客様に送信するビジネスメールの書き方などからしっかりとお教えします。

勤務地

本社(東京都中央区日本橋蛎殻町1-16-11 EDGE日本橋蛎殻町6階)またはプロジェクト先

参画するプロジェクトによって勤務地は変わりますが、基本的には23区内です。またお客様の要望により、社員の80%がリモートワークを行っています。

勤務時間

9:30~18:30

休日・休暇

完全週休2日制(土日)
祝日
GW
夏期休暇
年末年始休暇
年次有給休暇
慶弔休暇
育児休暇
産前産後休暇
リフレッシュ休暇
ボランティア休暇
介護休暇
誕生日休暇

給与

初年度想定年収:300~500万円

■未経験者:月給22万円以上
■1~2年の経験がある方:月給25万円以上
■5年の経験がある方:月給28万円以上
※経験・スキル、社内規定を考慮。開発の実務経験をお持ちの方は、前職の給与を保証します(前職より50万円も年収がアップした先輩も!)


【固定残業代制】

(固定残業代32,000円含む)※固定残業代は26.3時間分32,000円、時間超過分は追加支給


【年収例1】 450万円/経験3年(PG)

【年収例2】 600万円/経験5年(SE)

【年収例3】 700万円/経験8年(リーダークラス)

試用期間

(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

諸手当

役職手当
交通費支給※3万円まで

福利厚生

海外研修
国内研修
社員表彰制度
社員紹介制度
⇒1名紹介につき支給 (PMクラス30万円/PLクラス25万円/SEクラス15万円/PGクラス10万円 /未経験者・スタッフ5万円※毎年数名の紹介実績有)
業績評価制度
功労者奨励金
勤続報奨金
5年:5万円
10年:20万円
15年:30万円
20年:50万円
25年:70万円
30年:100万円

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

コロナ禍の影響を受けることなく、設立以来、右肩上がりの成長を続けている当社。さらなる事業拡大を目指すため、積極的に採用活動を行っています。中でも若年層の採用に力を注いでおり、今回はRe就活に掲載することを決めました。異業種からの転職はもちろん、未経験の方や社会人経験がない方でも問題ありません。中長期的な育成を前提に皆さんをお迎えします!

選考のポイント

未経験者にも採用の門戸を開けているため、選考はポテンシャルを重視しています。ポテンシャルを判断するうえで、当社が重きを置いているのは、成長に前向きであることです。現時点の能力は高くなくとも、学習意欲が旺盛であれば、入社してからどんどんスキルアップすることができます。教えてもらうという受け身のスタンスではなく、自ら進んで学べる方とお会いできることを楽しみにしております。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん

入社理由を教えてください。

シンメトリクスに転職する以前は、銀行で勤務していました。IT業界に興味を持ったのはそのときです。業務で使用していたシステム。便利だったものの、どこか使いづらさがありました。そうしているうちにだんだんとシステムを使う側ではなく、つくる側に回ってみたいと思うようになったのです。そして当社に入社を決めた理由としては、未経験者にも採用の門戸を開けていたことと、未経験者をエンジニアに育てる環境が整っていたことが大きいです。入社後は代表による研修が1ヶ月あり、その後は先輩がいるプロジェクトに配属。現在は業務を通じてできることを徐々に増やしていきながら、空いた時間を見つけてオンライン講座を受講し、スキルアップに取り組んでいます。教育制度が整っているので、自主的に勉強することができる方にはピッタリの会社だと思います。

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

【入社後の一例】未経験の方は社内研修からスタート。ビジネスマナー、RPAの基礎から入ります。また、元エンジニアの代表が開発の基礎からじっくりお教えします!座学だけでなく、自社製品の勤怠管理システムを用いて、実際の開発を模擬体験。設計やプログラミング、テストなど、実践に直結するスキルの習得を目指します。<br><br>スキルアップ支援として、24時間365日視聴可能なビデオ講座をご用意しています。現在、講座のタイトル数は220種類。コンテンツは随時アップデートされており、最新の技術をいつでもどこでも学ぶことが可能です。資格取得講座を休日に観ている社員、通勤中に視聴している社員など様々です!<br><br>その他部門長が言語を教えたり、社員が講師となり得意なことを教えあう勉強会も開催されています。

福利厚生が自慢

資格を取得した場合、受験費用を支給しています。来期からは報奨金制度も取り入れるべく準備を進めています。会社として取得を推奨している資格はありますが、自分で取得したい資格を探し、申請することも可能です(どちらかと言うと後者のほうが多いです)。そのためさまざまなジャンルの有資格者が在籍しています。皆さんも興味のある資格があれば、どんどん申請していただきたいです。「会社内で○○資格を持っているのは自分だけ」なんか特別感があってカッコよくないですか?成長に前向きな社員を当社は応援します。

ワークライフバランスを重視

当社は土日祝日休みの完全週休2日制で、年間休日は120日以上あります。リリース前や障害対応などが発生した場合はどうしても残業が発生してしまいますが、通常は月20時間程度の残業(1日1時間弱)に収まっています。<br>これが実現できるのは、毎月あげてもらう勤務表をお客様への請求のためだけではなく、社員のためにもしっかり見ているからです。稼働が上がりすぎている場合はお客様と掛け合って解消に努めています。<br><br>有休に関しては取得率75%です(昨年度実績)。単純計算で10日あれば7.5日消化しています。いまのお勤め先と比べていかがでしょうか?<br><br>また誰もが仕事と子育ての両立ができる会社づくりに取り組んでおり、女性はもちろん、男性の育休取得実績もあります。仕事と家庭、片方をないがしろにするのではなく、どちらも大切にしてください!

企業情報

株式会社シンメトリクス

設立

2007年

代表者

代表取締役 葛 明

従業員数

48名

資本金

4,000万円

売上高

5億5000万円(2021年度末予想)

本社所在地

東京都中央区日本橋蛎殻町1-16-11 EDGE日本橋蛎殻町6階

事業内容

ソフトウェア、システムの企画、設計、開発、受託 開発、請負開発、
保守、コンサルテーション、システムインテグレーション業務

主な取引先(順不同)

・ 日鉄日立システムエンジニアリング株式会社
・ 株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
・ 株式会社日立ハイシステム21
・ 株式会社インターネットイニシアティブ
・ 株式会社CAC
・ 株式会社SRA
・ テックスエンジソリューションズ株式会社
・ 株式会社システナ
・ TDI情報技術開発株式会社
・ 株式会社富士ソフト
・ 株式会社ラデックス
・ 株式会社ランドコンピュータ
・ 株式会社京葉情報システム

ホームページ

https://symmetrix.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ITエンジニア】未経験の方も、経験のある方も、どちらの希望も叶えます!【リモートワーク8割】

  • 株式会社シンメトリクス
  • 募集終了