募集職種
仕事内容
求める人材
学歴不問※業務系システム/ソフトウェアの開発/運用保守の実務経験者限定募集
【必須要件】
・業務系システム/ソフトウェアの開発/運用保守の実務経験があること(言語問わず)
・初歩的なSQLの知識があること(select,delete,insert,updateを理解し、実行できるレベル)
・MicrosoftOffice製品(Word、Excel、PowerPoint)が使えること
・ホスピタリティの高い方、お客様課題に向き合う姿勢をお持ちの方
【こんな方を歓迎しています!】
・人事業務の基礎知識があること
・IT系のヘルプデスク/サポートデスクでの勤務経験があること
・システム導入の実務経験があること(要件定義/設計等のフェーズは問わず)
※弊社は個人の「will」を大切にしております。
現段階でのスキルやご経験が浅くとも、「将来コンサルタントになりたい」と強い意志をお持ちの方にぜひジョインして頂きたいと考えております。
勤務地
【本社】東京都品川区西五反田/【四谷オフィス】東京都新宿区四谷
【本社】
東京都品川区西五反田7丁目9-2KDX五反田ビル6F
※五反田 徒歩7分
【四谷オフィス】
東京都新宿区四谷2丁目12-1野村不動産四谷ビル 6F※インフォテクノスコンサルティング株式会社オフィス内)
※四ツ谷駅・四ツ谷3丁目駅 徒歩8分
勤務時間
9:00 ~ 18:00(就業時間8時間)
コアタイムなしのフルフレックス制
休日・休暇
土・日(完全週休2日制)
祝日
夏季休暇(7~9月に2日)
年末年始(12/29~1/3:2022年度)
有給休暇(初年度11日・最高20日間)
慶弔休暇
その他特別休暇、ワクチン接種等特別休暇
※年間休日122日+夏季休暇2日=124日(2022年度)
給与
初年度想定年収:400~550万円
月給233,500円~
※能力・経験により応相談
※残業代は別途支給
【モデル月給】
・23歳:基本給233,500円+残業手当(20時間分)+賞与(1.8×2回)=408万円
・30歳:基本給299,900円+残業手当(20時間分)+賞与(1.8×2回)=524万円
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
445万円(27歳・5年目)
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内原則禁煙
昇給・賞与
昇給:年2回(7月、1月)
賞与:年2回(6月、12月)
諸手当
■通勤手当(15万円/月まで)
■超過勤務手当
■出張手当
■特別休暇手当
■マネージャー手当
■資格取得奨励金制度(3万円~20万円)
■慶弔見舞金
■社員持ち株会
■勤続10年表彰
■特別休暇制度『Parada(パラダ)休暇』(勤続5年ごとに2週間の連続休暇及び15万円~20万円の休暇手当を支給)
■社内レクリエーション
■在宅環境改善一時金
■オンライン飲み会補助
福利厚生
■社会保険完備(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金)
■勤続休暇制度
■関東ITソフトウェア健康組合の保養施設及びレクリエーション
■各種外部機関トレーニング受講
T4C独自の研修制度(1)
■一人ひとりに合わせた育成計画
個人個人の能力、志向を十分考慮した育成計画をベースに研修・業務へのアサインを行っていきます。
■資格取得奨励金制度
簿記・中小企業診断士など、会社が定めた資格を取得した際には3万円~20万円が支給されます。
■外部講師による研修
土曜日に外部講師を招いてヒューマンスキル中心の研修を実施。
コミュニケーションスキル、プレゼンテーションスキル、リーダーシップなどのノウハウを習得します。
■カフェテリア形式での外部研修参加
プレジェクトの合間にも参加できるようカフェテリア形式での外部研修を取り入れています。
上長と相談しながら受講する研修を決定、年2~4回ほど受講していただきます。
T4C独自の文化・制度~ON TIME~
■インセンティブ制度
売上目標、利益目標を達成した社員にはインセンティブが支給されます。
■目標管理制度・評価制度
年2回(7月・1月)に目標管理を行っております。グループマネージャーと面談を行いながら目標設定を行います。評価の最終決定前には、自分の評価の再検討を要請できる制度もあります。
■マネジメントの強化
弊社では、チーム連携・組織でのフォローに力を入れたいと思っています。
マネージメント勤務に就く方には手当を支給しております。
(マネージャー手当:3~7万円/月)
■「さん」付け文化
弊社では社長はじめ全員が「さん」付けで呼び合っています。「フラットな社風」を徹底しております。
T4C独自の文化・制度~OFF TIME~
■Parada(パラダ)休暇
勤続5年ごとに2週間の連続休暇が取得できる制度です。職級に応じて、15万~20万円の休暇手当も支給されますので、海外旅行などでリフレッシュする社員がたくさんいます。
<Parada休暇の約束とは?>
・Parada休暇はリフレッシュが目的。必ず連続で取得すること!
・もちろん仕事をすることは厳禁。休暇中は業務に関する電話もメールもNG!
・休暇手当ては休暇の前月の給料日に支給されます。思い切り遊んでくること!
<Parada休暇取得例>
・一人で海外旅行(中国・ニュージーランド・カンボジアなど)
・家族と一緒に国内・海外旅行(オーストラリア、バリ島、福井・石川温泉めぐりなど)