最終更新日
2022/04/25(月)
掲載終了日
2022/05/24(火)

募集終了

【ルームアドバイザー職/書類選考ナシ!/12連休可能!/京都勤務】初めての一人暮らしを支えるお仕事!

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 土日面接OK
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 土日面接OK
  • 業種未経験歓迎
業種
不動産
職種
個人営業
勤務地
京都府

企業からのメッセージ

【京大生協と業務提携】お客さんは学生さん?賃貸・売買や建物管理などの不動産事業を展開!

こんにちは、Kotani home株式会社の採用担当です♪
当社は京都大学生活協同組合(京大生協)と業務提携を行い、
学生のまち・京都で一人暮らしの学生に
住まいを提供する会社です!

初めての一人暮らしって何かと不安。
特に、大学進学を機に親元を離れる、
という方であれば期待以上に不安もつきもの。

そんな期待と不安を抱えた学生さんたちの
サポーターとして活躍してみませんか?

■【Kotani home】ってどんなことをしてるの?
当社は賃貸をはじめ、売買や建物管理など、
幅広い事業を展開する不動産会社です。

みなさんは、不動産会社の営業職の仕事に対して
どのようなイメージをお持ちでしょうか?

「営業ノルマ・飛び込み・テレアポが大変そう」
「不動産知識・宅建がないと難しいんだろうな…」

だなんて、思っていませんか?

京都大学生活協同組合(京大生協)と
業務提携を行っています。
当社の営業職は、学生さんの一人暮らしの
サポーターのような存在です!

■チームワーク重視の働き方で、業務を分担。

当社では会社全体で目標に向けて取り組んでいます。
チームワークを重んじながら、業務を分担しながら
お客様には要望に沿った住まいを、
物件のオーナー様には最適な物件の管理をご提供しています。
そのため、個人ノルマの概念がありません。

助け合う風土が根付いていますので、
もし不動産・営業未経験の方であっても安心して
業務に取り組むことができますよ。

▼こんな経験が活かせます!
・人の話を聞くことが好き
・一人暮らしの経験がある
・京都の学校に通っていた

「不動産営業=サポーター」って意外かも?
面白そうだな、と感じていただけましたら
ぜひRe就活より応募ください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【応募者全員と面談】よく人から相談される!頼られる!という方を探しています。
※要:普通自動車運転免許(AT限定)

★こんな方がピッタリ!
・人と話すことが好き
・京都で働きたい
・部屋の模様替えが好き
・チームで業務に取り組みたい

★歓迎スキル
・接客・サービス業の経験がある方
・基本的なPCスキルがある方(Office系)

勤務地

【転居を伴う転勤なし】京都市内の駅チカ店舗に勤務
【左京店】京都市左京区聖護院西町19
京阪「神宮丸太町」駅より徒歩10分

※研修は【本 店】京都市西京区川島有栖川町77
阪急「桂」駅より徒歩5分にて実施します。

勤務時間

9:00~18:00

休日・休暇

月6~9日
毎週水曜日は定休日
GW
夏季休暇
年末年始休暇(12日間)
慶弔休暇
有給休暇
【年間休日105日】

給与

初年度想定年収:300~350万円

月給:220,000円~
※年齢や経験により考慮致します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 320万円(入社1年目)

【年収例2】 490万円(入社7年目/課長)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月(試用期間が短くなるケースがあります) 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙(屋外に喫煙場所設置)

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

諸手当

資格手当(宅地建物取引士)
役職手当
交通費

福利厚生

各種社会保険
定期健診診断
社員旅行(ハワイ・プーケット・香港・マカオ・北海道など)
食事会

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社がRe就活で募集する理由は、第二新卒層である皆さんの新しい発想を求めているからです。不動産業界にはない物事の捉え方や考え方を社内にもたらしていただきたいと考えています。即戦力である必要はありません。入社して数年は基礎を身につける期間と捉えてくださって大丈夫です。私たちもしっかりとサポートしますので、少しずつ経験を積みながら仕事の幅を広げていきましょう!

選考のポイント

選考は面談での結果を重視しています。筆記試験はございません。なぜなら当社の営業職はお客様とのコミュニケーションが中心。人と接する・話すことが好きかどうかが重要な指針となります。そのためにも面談はざっくばらんとした会話を楽しみたいと考えています。和やかな雰囲気づくりを心がけますので、リラックスして臨んでくださいね。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん

入社理由を教えてください。

前職は家具店で販売員を務めていました。転職の転機となったのは結婚。当時はアルバイトだったので、とにかく正社員として働こうと思い就職先を探していました。業界にこだわりはなく、「自分に合いそうな企業」を探していたところ当社と出会いました。面接は終始楽しい雰囲気で進み、とても落ち着いて臨めたことを覚えています。また、個人ノルマを設けていない企業方針も、そこまでガツガツしていない私に合うと判断し、入社を決意しました。

現在は営業職として、仲介と管理の両方に携わっています。仲介のやりがい、管理のやりがい、どちらも経験できるのは当社の魅力ですね。私自身、異業種からの転職でしたが、人と関わる仕事なので接客の経験は活きていると実感します。また、私を含め社員のほとんどが未経験から始めています。異業種に勤めている皆さんも、問題なくキャリアをスタートすることができますし、私たちもしっかりとサポートしますよ!

続きを見る

アピールポイント

専門性・スキルが身につく

賃貸・売買の仲介と物件の管理、両方の業務に携わる当社の営業職。入居を考えているお客様に対しては最適な物件をご紹介し、物件のオーナー様に対しては、任されている物件の管理はもちろん、リフォームやリノベーションなど、入居率を上げる施策をご提案します。<br>このように、入居者の募集から退去までの一連の流れはもちろん、物件管理業務も経験することで、不動産に関する幅広い知識を身につけることができるのが当社の魅力です。

ワークライフバランスを重視

当社では全員でお客様のフォローと業務のサポートを行い、一丸となって目標達成に向けて日々の業務に取り組んでいます。お互いを助け合う風土が根付いているため、皆さんが一人きりでお客様を対応することはありません。困ったとき、相談したいとき、「すいません!」と声を上げればいつでも駆けつけてくれる距離に先輩がいますので、非常に心強いと考えています。最初は周りに頼りきりで大丈夫。少しずつ先輩の業務をフォローできる存在になっていただければ幸いです。

駅近の快適なオフィス

当社は本店(西京区)と左京店の2ヶ所で営業を行っています。本社は最寄り駅の阪急「桂」駅から5分程度、左京店は京阪「神宮丸太町」駅より徒歩10分程度なので、通勤に苦労することはないと考えています。車通勤についても許可しています。「自宅から駅が遠い」「車で通いたい!」などのご要望があればお申し付けください。皆さんの希望する通勤スタイルを支援します。また、京都市外への転勤もありません。「ずっと京都で働きたい!」そんな想いを持つ方にもピッタリですよ。

企業情報

Kotani home株式会社

設立

2000年6月
(母体である小谷住宅は1973年創業)

代表者

代表取締役 小谷 章

資本金

1,000万円

売上高

非公開

本社所在地

本社:京都市西京区川島有栖川町77

事業所

左京店:京都市左京区田中関田町26-10

事業内容

不動産の売買・仲介・請負・リフォーム・賃貸および建物管理■免許番号:宅地建物取引業 京都府知事免許(4)第12065号、一般建設業 京都府知事許可(般-25)第37810号

Kotani home株式会社ホームページ

http://www.kotani-home.net/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ルームアドバイザー職/書類選考ナシ!/12連休可能!/京都勤務】初めての一人暮らしを支えるお仕事!

  • Kotani home株式会社
  • 募集終了