最終更新日
2023/03/23(木)
掲載終了予定日
2023/05/11(木)

【100%反響のルート営業職】未経験大歓迎!《賞与年3回(平均6ヶ月)/年間休日130日 》 株式会社マップエレクトロニクス

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
業種
商社(機械・金属・鉄鋼関連)/半導体・電子・電気部品/精密機器・計測機器
職種
ルート営業
初年度想定年収
300〜400万円
勤務地
東京都
この求人の概要
  • 勤続年数により、奨学金制度の返済補助あり
  • 未経験でも取り組みやすい完全反響営業
  • 働きやすさ重視!年間休日130日以上!

企業からのメッセージ

〈一流企業と共同開発〉電子部品のメーカー兼専門商社 働きやすさ抜群の環境です!Re就活入社実績有!

ひと口に「営業職」といっても内容はさまざま。
厳しいノルマや飛び込みは、やはり辛いものです。
その点、
当社の募集する「営業職」のメリットは──

★既存顧客のルート営業8割
★飛び込み・テレアポなし
★新規顧客は100%反響営業
★基本的に必達のノルマなし
★テレワークの体制あり

さらに、

★23年間、ずっと賞与は年3回(6ヶ月分)!
★残業月平均15時間未満
★年間休日130日

と、ワークライフバランスや待遇の良さも自慢です。

当社は規模の大きな会社ではありません。
ですが、誰もが知る日本の大手電子機器メーカーとタッグを組み、
「業務用端末」や「電子決済端末」などの
電子機器、機器に使用する重要なパーツを共同開発している商社です。
輸入商社は数あれど
技術部門や品質保証部門を持ち、
商品開発から携われる《技術商社》は多くありません。

そんな当社は、お客様からの確かな信頼と実績によって
1999年以降、増収増益を達成し続けています。
小規模ながら
キラリと強い光を放っている、と自負しています。

今回は、未経験・知識ゼロのみなさんも大歓迎 !
時間をかけて、ていねいに研修していきます。
もし、いくらかでも電子機器に興味があれば、
いろんな知識も身について
どんどん楽しくなっていくでしょう。

構想段階からお客様の「極秘プロジェクト」に関わり、
アフターフォローまで一貫してサポートする、
やりがいあふれる仕事。
そんな「営業職」にチャレンジしてみませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

【営業職】

◆未経験、知識ゼロの方も大歓迎!
◆ルート営業が中心です
◆新規顧客は飛び込み・テレアポ・ノルマなしの100%反響営業!
◆東京本社での勤務。海外出張あり

仕事内容

バッテリーや充電器など、プロユースの各種電子部品の反響営業職です!!(未経験歓迎)
…□■《どんなお仕事?》■□…

お客様は、みなさんもご存知のソニー、NEC、日立、富士通などの「大手電子機器メーカー」です。

当社は専門商社ではありますが、扱うのはお客様との共同開発品が中心。
具体的な商品としては、バッテリーを応用した「各種業務用端末」「ハンディターミナル」「電子決済端末」などIT関連機器があります。

商品開発プロジェクトの構想段階から関わり、《性能・仕様の選定→設計→評価→安全規格→量産→安定供給→トラブルサポート》のすべてに携わります。



…□■《この仕事のポイントは?》■□…

◎お客様との打ち合わせには技術スタッフが同行するので、電子部品の技術的な知識がなくても大丈夫。でも将来的には知識を身につけ、一人でもある程度こなせるセールスエンジニアを目指しましょう!

◎自分で取った開発プロジェクトは、自分で最後まで担当します。

◎日本の超一流企業の技術者と直接プロジェクトに関わりながらの魅力的な仕事です。

◎製造拠点や協力会社が海外にあるため、短期の海外出張(台湾、中国、東南アジアなど)があります。一人前になれば年に数回、大きなプロジェクトの時には数ヶ月単位の長期出張も。

◎営業先は8割程度が既存のお客様。新規の顧客開拓は2割程度を目標にしています。

求める人材

《第二新卒の方、未経験の方、フリーターの方も歓迎》文系出身でも、知識ゼロでもスタートできます!
※普通自動車運転免許証があれば尚可!(AT限定可)
※なんらかの営業経験をお持ちの方は優遇します!
※製品開発に携わった経験があり、営業をしたい方!

…□■《こんな人ならピッタリ!》■□…

◎積極的に物事に取り組める方
◎好奇心旺盛に取り組める方
◎お客様のために取り組める方
◎フットワーク軽く、行動できる方
◎技術知識、経験を活かしたい方

開発プロジェクトの構想段階から携わるため、積極性や行動力が求められます。電子機器に興味がある方は、この仕事にすんなり馴染めますよ。

勤務地

東京本社  ※希望者は、長野事業所勤務も相談可
東京都中央区日本橋室町1-8-3 室町NSビル4階

勤務時間

9:00〜18:00(休憩1時間)

休日・休暇

土曜、日曜、祝日(完全週休2日制)
年末年始
お盆・GW休暇
慶弔休暇
年次有給休暇
年間休日130日(2022年実績)

給与

初年度想定年収:300〜400万円

月給21.5万円(基本給)〜 +営業手当、各種手当

詳細については面接時にご案内します。


【固定残業代制】

(固定残業代は別途支給)※固定残業代は15時間分25,000円、時間超過分は追加支給


【年収例】

400万円(26歳/ボーナス2回+決算賞与)

480万円(30歳/ボーナス2回+決算賞与)

試用期間

(試用期間有り) 3か月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
全面禁煙

昇給・賞与

賞与:年2回+決算賞与
昇給:年1回



諸手当

通勤手当(実費支給)

福利厚生

社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
社員研修旅行

ワークライフバランスを重視

残業は月平均15時間以内。
少ない月では10時間、多い月でも20時間程度です。だいたい、19時にはみんな退社していますね。

電子機器メーカーは堅い業界で、営業職といっても「接待」などはほとんどありません。接待は、台湾など海外からお客様が来たときくらいです。
終業後はそれぞれ、自分のプライベートな時間を過ごしていますよ。

年間休日数も130日と、かなり多めです。

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、応募ください。
追って、選考についてご連絡させていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、応募ください。
追って、選考についてご連絡させていただきます。

選考プロセス

Re就活より応募

書類選考

面接(数回)

内定

入社(時期はご希望に沿います)

Re就活より応募

書類選考

面接(数回)

内定

入社(時期はご希望に沿います)

連絡先

株式会社マップエレクトロニクス
[本社]  東京都中央区日本橋室町1-8-3 室町NSビル4階
03-5829-4900

株式会社マップエレクトロニクス
[本社]  東京都中央区日本橋室町1-8-3 室町NSビル4階
03-5829-4900

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

これまでは即戦力を重視して中途採用を行ってきたため、年齢構成のバランスがやや偏っています。
経営を長期で見たとき、Re就活世代は必要不可欠。
ですので、今回の選考では書類で判断はしません。組織としてもリフレッシュを期待しています。

ぜひ、まっさらな状態で来ていただき、当社に新風を吹き込んでください。
そして長く当社で働いて、経験を積んでいってほしいと考えています。

選考のポイント

営業職として、やはりハキハキと受け答えができることが大切です。面接で黙り込んでしまったり、何を話しているかわからないくらい声が小さいと難しいですね。「当社にどのくらい興味を持ってくれているか」もポイントになります。
さらに電子機器について興味があるといいですね。趣味でオーディオやラジコン、機械いじりが好き、という方はこの仕事に向いていますよ!

続きを見る

先輩社員の声

NTさん/営業職/社歴:4年
転職時の年齢:24歳  前職:公務員

入社理由を教えてください。

就職活動をする上で業界は絞らずに若いうちから色々な経験ができ、成長することのできる企業というポイントから当社に入社いたしました。
正直、知識は後からでもついてくると思います。
ですが、知識を身につけるためにはチャンスと経験が必要です。

当社は規模の大きな会社ではございませんが、そこが良いところだと私は思っています。
規模が小さいからこそ、若いうちから色々な経験をさせてもらえます。
私も電子部品の知識など全く無かったですし、どちらかというと苦手でした。
まだまだ分からないことだらけですが仕事をしていくうちに知識が身についていくことを日々実感しています。

知識は嫌でも身につきます。
任された仕事を一生懸命やる姿勢さえ持っていれば充分やっていけますよ。

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

1999年の創立から増収増益をキープし、右肩上がりで成長を続けている当社。

そんな当社だから賞与がなんと年3回! 
夏と冬のボーナス以外に、3月末に決算賞与が支給されています。
これは利益に応じて3月末に賞与を支給するものですが、成長を続けている当社では20年以上ずっと実績があります。
そのため、賞与の年間支給額は平均してなんと6ヶ月! なかには8ヶ月以上を支給された人もいます。

当社は年に3回の評価制度で、しっかり社員のがんばりを見ています。
個別の目標設定を立て、達成度を評価。しかし、大きなプロジェクトだとすぐには数字には反映されないため、ただ数字を評価するだけでなく、取り組み姿勢などもきちんと見ていますよ。

福利厚生が自慢

直近3年はコロナの影響もあり、実施できていませんでしたが・・・社員がとても楽しみにしているのが、大々的に行われる「社員研修旅行」。
「思い切りリフレッシュしてほしい」という思いから、毎年10〜11月、ハワイやタイ・グアムなどのリゾートに遊びにいきます。もちろん費用の大部分は会社負担。
毎年、楽しみにし全員参加していますよ!

また当社では、まとまった「休暇」を取ることを推奨しています。
たとえば、昨年のGWは祝日の合間の平日を調整して「10連休」を取りました。

年末年始は年によりますが、やはりだいたい9日間くらいは休んでいますよ。
夏季休暇も結構長い休みとなります。

専門性・スキルが身につく

入社後は社内でじっくり1〜2ヶ月をかけて研修を行います。技術部門の講義、営業研修、業務の流れ、物流拠点である長野事業所見学などカリキュラムもさまざまです。

その後はOJTになりますが、未経験の場合は3〜4ヶ月間、先輩についてしっかり業務を学べますので、知識ゼロの未経験の方も心配はいりません。

当社は扱う商品も幅広いため、商品知識をつけるにも時間が掛かります。一人前になるのに必要な期間は約3年。
その間、技術研修として商品の勉強会があったり、朝会、営業会議では新商品や新技術についてレクチャーを行い、みんなで知識を共有していきます。
その他にも専門誌などを読んだり、展示会の出展、視察などでAIや5Gなど最先端技術に触れる機会も多く、どんどん知識をブラッシュアップできます。

営業職ですが、こうした積み重ねによって、セールスエンジニア的な専門知識が自然と身についていきますよ!

企業情報

株式会社マップエレクトロニクス

設立

平成11年(1999年)6月10日

代表者

代表取締役 山崎 浩明

従業員数

45名

資本金

1,000万円

売上高

27億円(2022年3月)

本社所在地

[本社] 東京都中央区日本橋室町1-8-3 室町NSビル4階

事業所

[長野事業所] 長野県上田市古里1563-3

事業内容

■海外製電子部品及び機構部品の輸出入販売
・日本貿易振興機構(ジェトロ)会員
・日本輸出入業者登録コード:P00432770000
・JAN企業コード:458234402
・経済産業省 電気用品安全法輸入許可業者
■製品の設計開発及び製造
■海外生産の委託(EMS,OEM,ODM)
■各種認証、各国安全規格の取得
■成型部品及び製品の海外委託生産
■板金プレス部品及び製品の海外委託生産
■国内メーカー電子部品及び電子機器の国内販売

当社ホームページ

https://www.mapele.co.jp/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【100%反響のルート営業職】未経験大歓迎!《賞与年3回(平均6ヶ月)/年間休日130日 》

  • 株式会社マップエレクトロニクス