最終更新日
2022/03/06(日)
掲載終了日
2022/04/03(日)

募集終了

【技術職(土木・建築・電気・機械・化学)】豊橋のまちづくりに携わる仕事です

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
業種
団体・連合会・官公庁・独立行政法人
職種
公務員・団体職員
勤務地
愛知県

企業からのメッセージ

私たちがつくる、未来をつくる

日本のほぼ中央に位置し、温暖な気候や豊かな自然に恵まれた豊橋市。
豊橋市の人口は約37万人、市域面積は 261.86平方キロメートルです。

全国有数の産出額を誇る農業、
輸入自動車日本一の三河港
勇壮な手筒花火などの伝統文化
まちのシンボルとして親しまれている路面電車
アカウミガメやサーフィンで有名な表浜海岸
新ご当地グルメ:豊橋カレーうどん などなど…

多くの顔を持つ豊橋市は、農業・商業・工業がバランスよく発展し、
地方都市でも屈指の住みやすさを誇ります。

そんな豊橋市の生活を支える豊橋市役所の仕事は、市民の方々と一緒に豊橋の未来をつくっていくこと。

環境、産業、福祉、教育、文化、都市計画など様々な分野を扱う
約20の部局、100以上の課(室)に分かれており、
生活に関わるありとあらゆるフィールドで市民の皆さんを支えています。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

公務員試験対策なしでも受験可能!!
平成 4年 4 月2 日以降に生まれた方であれば、どなたでも申込いただけます!
学歴不問、既卒の方も大歓迎です!

勤務地

豊橋市役所本庁舎 ほか
豊橋市役所(豊橋市今橋町1番地)ほか、上下水道局など、配属される機関は様々です。

勤務時間

原則として、8:30~17:15(1日当たり7時間45分)
※配属先により始業・終業時間が異なる場合があります

休日・休暇

【休日】
土・日・祝日・年末年始
※一部の職場では土・日、祝日や年末年始が勤務日となり、4週間あたり8日の週休日が割り振られます
※どの職場でも土・日、祝日や夜間に行事やイベント、地元説明会、選挙、災害対応等の業務を行う場合があります

【休暇等】
年次有給休暇(1年度につき20日)、夏季休暇、婚姻休暇、産前産後休暇等の特別休暇や育児休業制度、部分休業制度等があります。

給与

初年度想定年収:350~450万円

月給 201,365 円 (大学卒の場合)※地域手当含む
(学歴に応じて異なります。詳細は募集要項にてご確認ください。)



【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 400万(25歳/賞与2回)

試用期間

(試用期間有り) 6か月間 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
敷地内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月・12月)

諸手当

住居手当
通勤手当
時間外勤務手当
扶養手当 など

福利厚生

社会保険完備
退職金
財形貯蓄 など

企業情報

豊橋市役所

代表者

豊橋市長 浅井由崇

従業員数

正規職員数 3,802名(令和3年4月時点)

本社所在地

〒440-8501
愛知県豊橋市今橋町1番地

募集要項、申込はこちらから!

https://www.city.toyohashi.lg.jp/49375.htm

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【技術職(土木・建築・電気・機械・化学)】豊橋のまちづくりに携わる仕事です

  • 豊橋市役所
  • 募集終了