募集職種
■技術職(設計)
仕事内容
お客様の要望を叶えるオーダーメイドの抜き型を、製図ソフト(CAD)でデザインしていただきます。
「CAD(キャド)って、何なん…?」
知識が無くても全く問題ありません。設計者として入社した社員のほとんどは、全くの未経験でした。
CADとは、簡単に言うと図面を作成できるソフトウェアのこと。あなたが今握っているかもしれないスマホ、街で走っている自動車、ご自宅の電化製品など、あらゆるものは設計図を基に作られています。その製図に、CADが使われているんです。
当社の抜き型も、このCADを使って設計されています。
「商品を載せてもバランスを保つ耐久性を備えたディスプレイをつくりたい」
「中身を固定できるパッケージをつくりたい」
お客様の抱える課題は様々です。どうすればその機能をデザインに落とし込めるか?
試行錯誤して構造設計をする面白さ、お客様に「ありがとう」と言われるやりがいを、
ぜひ体感していただきたいと考えています。
◎モノの構造を考えるのが好きな方
◎自分のアイデアをものづくりに活かしたい方
◎ロジカルな思考を用いて設計してみたい方
そういった方にピッタリの職種です。
【キャリアイメージ】
◆1年目〜
抜型とは何かを製造実務を経験し
CADの基本的な操作を学び、実際に設計に取り組みながらスキルを高めていきます。
分からない事も多くあるかとは思いますが、先輩社員が丁寧に指導します。
◆2年目〜
基礎が身に付いた後は、「いかに効率よく作図していくか」「お客様の要望を満たすパッケージを加工するために、
どんな抜き型をデザインするべきか」を考えながら、試行錯誤していきます。
◆3年目〜
お客様の理想を叶える抜き型をデザインします。
ある程度経験を積んだ後は、後輩の指導もお任せします。
求める人材
【未経験OK】ものづくりが好きな方/モノの設計を考える仕事や、パッケージ・デザインに興味のある方
★こんな方にピッタリです
・小学生の頃、図工が好きだった
・単純作業よりも、工夫して取り組む仕事がしたい
・ワイワイとした雰囲気に馴染むのが少し苦手
・転勤のある職種はできるだけ避けたい
・腰を落ち着けて長く働きたい
・未経験から手に職を付けたい
★平均年齢は32.5歳
日本の製造業の平均年齢は、今や40歳を超えています。
対して当社の平均年齢は32.5歳と低く、その理由は
若い世代を積極的に育成しているからです。
気の合う同僚に出会えるだけではありません。
入社後すぐに、充実した研修と実務経験を積むことができ、
気軽に周りに相談できる環境が整っているからこそ、
早いうちから1人の設計者として活躍していただけると確信しています。
勤務地
埼玉県
希望勤務地は埼玉です
本人の希望に沿わない転勤は一切ありません。
腰を据えて働くことができます。
■埼玉
埼玉県八潮市中央4−7−4
勤務時間
9:00〜17:55(休憩75分)
休憩75分(午前10時30分〜午前10時40分 午後12時〜12時50分 午後3時〜3時15分)
休日・休暇
■休日
週休2日制
当社カレンダーによる休暇
■休暇
夏季休暇
年末年始休暇
ゴールデンウィーク
慶弔休暇
年次有給休暇
給与
初年度想定年収:300〜400万円
月給:220,000円〜
※固定残業代15時間含む
※一律住宅手当含む
交通費支給(上限2万円)
6ケ月後昇給あり
【固定残業代制】
(固定残業代21,332円含む)※固定残業代は15時間分21,332円、時間超過分は追加支給
超過分は別途支給します。
【年収例】
25歳/年収350万円(入社3年目)
29歳年収400万円(入社7面目)
32歳年収450万円(入社10年目)
試用期間
(試用期間有り) 6ヶ月
208668
残業無し
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内原則禁煙(喫煙専用室あり)
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回
諸手当
住宅手当(10,000円)
通勤手当(上限20,000円)
福利厚生
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
教育制度・研修
新入社員研修では約6ヶ月の期間をかけて、仕事の基礎となる部分を習得していきます。まず、最初の1か月で立体広告業界全体のこと、加工機器の操作、当社の商品知識などを、座学を通じて幅広く学んでいきます。その後3ヶ月間はOJTによって、より実践的なスキルを現場で身に付けていきます。実際に設計を任された後も、上司や先輩のフォローがありますので、安心して業務に取り組んでいただくことができます。設計に取り組む社員は近い距離で仕事をしていますので、分からない事や不安なことは、すぐに相談して下さい!