募集職種
企画営業職
仕事内容
【 20代〜30代活躍中 】100%法人企業向け! NTT関連・ネットワーク関連商品の提案をお任せ。
オフィス環境の悩み解決をする仕事です!
【入社後の流れ】
▼入社1週間:座学研修
「会社」や「製品知識」について、しっかり知識を深めます。
▼入社2週間目〜:OJT研修
先輩と同行しながら、営業のコツや面談の流れをつかんでいきます。
その他「ロールプレイング」研修も実施。細やかなフォローで、あなたの成長を支えていきます!
\チームワークが自慢です!/
例えば、アポの際は先輩に同行してもらいクロージングの手助けをしてもらったり、フィールドセールスの際は二人一組で助け合いながら客先を回ったり。
チーム内で役割分担をしながら、先輩社員がサポートしてくれます。
【扱う商材】
取扱商品は、NTTブランドを中心に国内大手メーカーの通信機器やセキュリティ機器だけでなく、LED照明や業務用エアコン、防犯カメラなどさまざま。お客様の課題に合わせて、最適な機器やサービスを提案してください。
【お取引先について】
製造業、小売店、飲食業、学校法人、社会福祉法人など、いろんな業界を覗き見できる面白さがあります。
【営業スタイル】
当社ではソリューション(問題解決)型の営業を実施しており、お客様とのコミュニケーションに専念できる営業スタイルです。
【強み】
オフィスに関する商材を幅広く取り扱っておりますので、提案の幅が広いのが特徴。さらに、フィールドセールスだけでなく、DMやテレアポを使ったインサイドセールスの手法も取り入れ、様々な角度からお客様にアプローチします。
また、時にはメーカーさん同行で営業できるのも当社の強みのひとつです。
【磨けるスキル】
「幅広い商材」×「様々な営業手法」にチャレンジすることで、どこへいっても通用する営業力を身に着けることが可能です。
求める人材
【未経験歓迎】自分で目標を立てて、コツコツ頑張れる方や、安定企業でしっかりキャリアを築いていきたい方
【必須条件】
◆学歴不問
【こんな方はぜひ!】
◆人と話しをするのが好きな方
◆イチから営業職にチャレンジしたい方
◆自分で目標を立てて、コツコツ頑張れる方
◆ワークライフバランスを大切にしたい方
◆収入アップやキャリアアップを目指したい方
【未経験スタートの先輩がいっぱい!】
現在活躍している先輩社員も元携帯ショップの店員、飲食店、住宅販売など経歴はさまざま。業界未経験者はもちろん、営業未経験者も活躍できる会社です。
勤務地
東北(仙台・郡山・青森)・北海道(札幌)ブロックの各拠点 ※勤務地は希望を考慮の上、決定します。
【東北・北海道ブロック】
◆東北支店/宮城県仙台市青葉区本町1丁目1番1号(大樹生命仙台本町ビル12F)
◆札幌支店/北海道札幌市中央区大通西12丁目4番地(あいおいニッセイ同和損保 札幌大通ビル4F)
◆郡山営業所/福島県郡山市本町1-17-25(増子本町ビル8F)
◆青森営業所/青森県 八戸市 廿三日町28番地 (八戸ウエストビル3F()
勤務時間
8:30〜17:30
※残業は月25〜30時間程度です。
※8:15分より前の出社、19:30以降の残業、休日出勤は原則禁止しています
休日・休暇
【年間休日122日】
◆完全週休2日制(土日祝休み)
◆GW
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆特別休暇
給与
初年度想定年収:300〜450万円
月給210,000円〜261,000円+インセンティブ
※年齢を考慮の上、決定いたします。
【平均年収】
780万円/平均月給35万円+報奨金+賞与+手当
■給与
※下記年収例はほんの一例です。当社は社員のがんばりを正当に評価し、インセンティブをお支払いします。年収はあなたのがんばり次第!
【固定残業代制】
(固定残業代40,000円含む)※固定残業代は25時間分40,000円、時間超過分は追加支給
時間超過分は追加支給
【年収例】
500万円/月給318,000円+報奨金100万円+賞与+手当(入社2年目・主任・20代半ば)
800万円/月給371,000円+報奨金200万円+賞与+手当(入社5年目・係長・20代後半)
1,100万円/月給419,000円+報奨金420万円+賞与+手当(入社6年目・課長代理・30代前半)
試用期間
試用期間無し
受動喫煙対策
【対策内容】
社内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:賞与年2回 (6月・12月)
◆業績賞与(8月/業績による)
◆インセンティブ(報奨金)制度/ 月間キャンペーン(毎月)
諸手当
◆通勤交通費規定支給(月4万円まで)
◆営業交通費全額支給
◆LP(ライフプラン)手当
◆家族手当(配偶者:月2万円、子ども3人まで:1人につき月5,000円)
◆役職手当
◆営業手当
福利厚生
◆社会保険完備(雇用保険・健康保険・労災保険・厚生年金)
◆退職金制度あり
◆社員持株会あり
◆社員旅行(海外が中心)
※2017年:ハワイ/2018年:ホーチミン/2019:香港・マカオ/2020:シンガポール