最終更新日
2022/07/07(木)
掲載終了日
2022/07/20(水)

募集終了

【店長候補】全力で楽しみながら働ける!そんな会社にするために、働きやすい環境づくりにこだわりました。

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 書類選考なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 職種経験者優遇
  • Re就活WOMAN
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 書類選考なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 職種経験者優遇
  • Re就活WOMAN
業種
フードビジネス/専門店(食品関連)/食料品
職種
店長候補
勤務地
埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県

企業からのメッセージ

皆さんはどんな働き方が理想ですか?どうすれば楽しく働けそうですか?是非、面接で聞かせてください!

「とにかく楽しんでほしい」
これが、当社代表・遠藤の想いです。

遠藤はFS.shakeを起業する前、
いくつかの飲食店で経験を積んで来たのですが、
そのどれもがなかなか厳しい労働状況でした。

休日返上で働き詰め、
それだけ働いても給与は同じ金額。

それでは楽しみながら働けない、
もっと働きやすい環境にしたい。

このような想いから、当社では【残業代は全額支給】。
働いたら働いた分だけ、稼げる環境にしました。
月4~6日休みの場合は【月給32万円~】と、
同業よりも高い水準で設定。
また、【週休3日】も可能に。
家賃一部負担の借り上げ社宅もあります。
稼ぎたい人、休みたい人、
一人ひとりの理想を実現するために、
様々な制度を用意しました。

キャリアアップしたい方には、
入社1年目から店長を任せることも。
上を目指せる環境も整えました。
もちろん、ただ任せるのではなく、
マネージャーを中心に周囲が徹底して
サポートしますのでご安心ください。


―― 当社の経営理念は
「生きるための食事を楽しむものにする」。

一緒に働くスタッフだけではなくて、
お店に来てくれたお客さんにも
「楽しんでほしい」。

飲食店に必要とされることとして、
「美味しい」のは大前提であり、
楽しく帰っていただくところまでが任務だと思っております。

その為には、お店側の全ての人間が
楽しくしていなければ理念も伝わりません。

根本的に「楽しむ」ことを貫いた後に
売上が付いてくる。
本気でそう思っています。


皆さんはどんな働き方が理想ですか?
どうすれば楽しく働けそうですか?
是非、面接で聞かせていただきたいです。

少しでも気になった方、
まずはご応募お待ちしております!


最後に・・・
★FS.shakeとは?

2013年に設立したFS.shake。
鶏料理専門店「とりいちず」を
50店舗以上展開しているほか、
2021年にスタートした新業態の
シーシャ・カフェ&バー・C.standも好調で、
設立以来、右肩上がりの成長を続けています。

現在は首都圏を中心に出店攻勢を行っていますが、
今後は大阪・名古屋・福岡エリアも視野に入れ、
100店舗を達成させたいと考えています。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎】【学歴不問】人柄重視の採用を実施します!
★まずはお試しでもOK!
当社は広く採用の門戸を開いています。飲食業の経験を活かせる仕事に就きたい方、単純に今よりも稼ぎたい方、接客・サービス業を続けながら、プライベートも充実させたい方、当社に興味を持ってくださったのであればどんな方とも面接します。

★一方で「とりあえず働こうかな」とお試し感覚の応募も大歓迎。向上心がなかったとしても、働いているうちに楽しさややりがいを見つけていけばそれで良いと当社は考えています。面接はざっくばらんな会話が中心なので、肩肘張らず、軽い気持ちで来ていただけますと幸いです。

勤務地

当社が東京、埼玉、千葉、神奈川に展開している店舗
【出店しているエリア】
■東京都
世田谷区、中央区、中野区、八王子市、北区、千代田区、台東区、品川区、国立市、小平市、新宿区、杉並区、東久留米市、江戸川区、渋谷区、港区、町田市、立川市、葛飾区、豊島区

■埼玉県
さいたま市、川口市、川越市、新座市、蕨市

■千葉県
市川市、柏市、船橋市

■神奈川県
大和市、川崎市中原区、川崎市宮前区、川崎市高津区、横浜市中区、横浜市港北区、横浜市緑区、横浜市鶴見区、鎌倉市


★本社での総合事務員も募集中です。ご相談下さい。★

勤務時間

10:00~翌4:00の中でシフト制【実働8時間】
※店舗により異なります(24時間営業店舗あり)
※残業した分は100%支給します
※終電考慮します

休日・休暇

【月4~6日/週休2日制/週休3日制】から選択可能
※詳細は面接時にお伝えします。

夏季休暇
冬季休暇 ※夏季・冬季それぞれ4連休を必ず取得することができます
有給休暇 ほか

給与

初年度想定年収:250~450万円

【月4~6日休みの場合】
月給:320,000円~520,000円

【週休2日の場合】
月給:280,000円~430,000円

【週休3日の場合】
月給:200,000円~330,000円

※働き方の希望に応じて給与を決定。詳細は面接時にお伝えします。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 430万円(月収33万円+年2回賞与/入社1年目/21歳店長候補)

【年収例2】 490万円(月収37万円+年2回賞与/入社2年目/24歳店長)

【年収例3】 600万円(月収42万円+年2回賞与/入社4年目/31歳エリアマネージャー)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
喫煙可能室設置(店舗による)

昇給・賞与

昇給:随時
賞与:年2回

諸手当

交通費全額支給
残業手当全額支給
役職手当

福利厚生

各種社会保険完備
制服貸与
食事付き
借り上げ社宅あり(初期費用なし/家賃一部負担)
髪色髪型自由

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社は今後も出店を予定しており、一人でも多くの新たなメンバーを求めています。しかし、全員が店長を目指さなくても良いと考えています。一人ひとりやりたいことも理想とする働き方も違うからです。当社は社員みんなに楽しく働いてもらえる会社づくりを目指しています。皆さんはどうすれば自分自身が楽しく働けると思いますか?理想でかまいませんので教えてください。実現できるように私たちも一緒に考えます。

選考のポイント

当社の面接はふるいにかける面接ではありません。当社のことを理解いただき、その上で働いてみたいという意思を持ってくださったら一緒に働きたいと考えています。等身大の皆さんの仕事への価値観や仕事や人生の楽しみ方をぜひお気軽にお聞かせ下さい。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん

入社理由を教えてください。

前職はラーメン屋で勤めていました。私自身、そのお店のラーメンが好きで続けていたのですが、会社が買収されたことをきっかけに味が変わってしまい、それに納得できず転職することにしました。当初は別の業界に転職しようと考えてたのですが、全然しっくりこなくて(笑)。やっぱり好きな飲食業界で働こうと思い、求人を探していたところ見つけたのが当社です。

面接を受けた印象は『自由』。伸び伸び働けそうだと思いました。一方で給料や評価制度、福利厚生はカッチリしており、会社としての安心感にも惹かれ入社を決意しました。現在は店長として店舗運営を任されています。やりがいは売上や利益が数字ではっきりと分かること。何が良くて、何がダメかひと目で分かるため、シビアな世界ですが面白いですね。当社は成長意欲の高い社員にどんどんチャンスを与えてくれます。この社風をポジティブに捉えられる方であれば非常に働きやすい会社だと思います。

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

店長への昇進に関しては本人の意欲を重視しており、現在、21歳で店長のポストに就いた女性社員もいますし、入社3ヵ月で店長を任された社員もいます。まずはやってみて、ダメだったら一般に戻ってまたチャレンジすれば良いじゃないですか。「上を目指したい!」という前向きな挑戦に関しては、マネージャーを中心に回りでバックアップします。また店長以降のキャリアアップについては複数店舗を管理するマネージャーで、成績優秀な店長から声がかかっていきます。この成績というのは、売上や利益率はもちろん、アルバイト・パートスタッフの離職率、受電率、口コミの点数など、さまざまな項目を点数化した総合点で判断しており、そこに年齢や性別、国籍、経験年数は一切影響しません。実際に20代前半でマネージャー登用された社員もいますし、次に昇進予定なのは27歳の外国籍社員です。まさしく誰もが平等にチャンスがある。それが当社の魅力です。

残業少なめ(1日1時間以内)

“残業ほぼなし”と言ってしまうと少し語弊があるかもしれませんが、当社は当社は「稼ぎたいから残業代もたっぷり貰いたい」or「プライベートの時間を増やしたいから残業はしたくない」どちらの働き方も選ぶことができる会社です。極端を言えば週休3日制もOKです。そのため、もしプライベートを充実させたいのであれば遠慮せず言ってください。「飲食業界=残業多い」というネガティブな固定観念を払拭しようとしている当社が、残業したくない皆さんの希望を叶えます。

ワークライフバランスを重視

当社では社員一人ひとりが理想とする働き方をサポートすることを心がけています。たとえば、お子さんが生まれたA店長から「子どもと過ごす時間を増やしたいから、休日を増やしたい。もしくは深夜勤務はしたくない」という要望が出た場合。その希望に添えられる店舗への異動を検討、対応します。一方で「家族が増えたからもっと稼ぎたい」のであれば、出勤日数を増やしたり、残業時間を増やしたりすることも可能です(どちらも会社規定労働時間範囲内)。また、年間8日以上の有給休暇の取得を規定として厳守し、プライベートの時間の確保にも努めています。

企業情報

株式会社FS.shake

設立

2013年

代表者

代表取締役 遠藤 勇太

従業員数

従業員数 100名(令和4年度現在)

資本金

4,900万円

売上高

2019年12月期、27億8,000万円

本社所在地

東京都豊島区北大塚二丁目16-8 バロックコート大塚401

事業所

■とりいちず
【東京都】世田谷区、中央区、中野区、八王子市、北区、千代田区、台東区、品川区、国立市、小平市、新宿区、杉並区、東久留米市、江戸川区、渋谷区、港区、町田市、立川市、葛飾区、豊島区
【埼玉県】さいたま市、川口市、川越市、新座市、蕨市
【千葉県】市川市、柏市、船橋市
【神奈川県】大和市、川崎市中原区、川崎市宮前区、川崎市高津区、横浜市中区、横浜市港北区、横浜市緑区、横浜市鶴見区、鎌倉市

■シーシャ・カフェ&バー・C.STAND
新宿三丁目店、川崎店、新宿歌舞伎町店、秋葉原店、渋谷センター街店、渋谷マークシティ横店、池袋店

■焼肉キッチンNIKU YO-BI
町田店

事業内容

■飲食店経営
鶏料理専門店「とりいちず」、シーシャ・カフェ&バー「C.stand」、焼肉キッチンNIKU YO-BI
■ECサイト運営

ホームページ

http://www.fs-shake.com/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【店長候補】全力で楽しみながら働ける!そんな会社にするために、働きやすい環境づくりにこだわりました。

  • 株式会社FS.shake
  • 募集終了