募集職種
仕事内容
求める人材
【業界・職種未経験/第二新卒歓迎】高卒以上、スポーツが好きな方、スポーツに関わる仕事がしたい方歓迎
フットサル・プール・トレーニング室での指導経験のある方や、
スポーツ系資格(健康運動指導士/水上安全法救助員/スポーツ施設管理士&運営士)をお持ちの方は優遇!
■歓迎条件
・種目を問わずスポーツ経験のある方
・スポーツ系の指導経験のある方
・相手の立場になって物事を考え、気配りしながら行動ができる方
・スポーツを通じて多くの人の健康支援に携わりたい方
■優遇条件
・健康運動指導士
・健康運動実践指導者
・水上安全法救助員
・フィットネス/プールなどの指導経験
・サッカー/フットサルの指導経験
スポーツ系資格(健康運動指導士/水上安全法救助員)をお持ちの方は優遇いたします。選考時にご相談ください。
勤務地
全国各地のミズノスポーツサービスが運営している施設 ※ご希望を考慮して配属先を決定致します。
【急募】
■東日本エリア 【施設運営】
東京都23区内/23区外
山梨県南都留郡/千葉県船橋市
■西日本エリア 【施設運営】
大阪府大阪市/大阪府吹田市/大阪府岸和田市/香川県高松市/奈良県香芝市/鳥取県倉吉市/福岡県中間市
■西日本エリア 【フットサルコート】
兵庫県芦屋市
【その他】
全国各地の施設にて募集中
◆スポーツ施設(体育館、陸上競技場、トレーニングルーム、プールなど)
◆直営施設(フットサル施設)
勤務時間
8:30~23:00(実働8時間の交代勤務制)
※勤務場所により開始時刻・終了時刻に若干の違いがあります
休日・休暇
【年間休116日】(1ヵ月毎に勤務表を作成し決定)
■週休2日制 ※月9日~11日休み
■有給休暇 ※初年度入社時10日間(最大20日間/年)
■特別休暇
■慶弔休暇
■育児休暇
■介護看護休暇 他
給与
初年度想定年収:200~350万円
【全国転勤型社員】
月給186,000円~月給25万円
※経験・能力を考慮し決定します
※別途各種手当の支給があります
※賞与(年3回)
【地域限定勤務】
月給20万円~月給25万円
※経験・スキルを考慮し決定します
※賞与は対象外となります
■月給例・大卒の場合
【全国転勤型社員】
月給19万円~
※経験・能力を考慮し決定します
※別途各種手当の支給があります
※賞与(年3回)
【地域限定勤務】
月給20万円~
※経験・スキルを考慮し決定します
※賞与は対象外となります
■月給例・大卒以外の場合
【全国転勤型社員】
月給186,000円~
※経験・能力を考慮し決定します
※別途各種手当の支給があります
※賞与(年3回)
【地域限定勤務】
月給20万円~
※経験・スキルを考慮し決定します
※賞与は対象外となります
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
年収300万円(入社3年目)
試用期間
試用期間無し
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
■昇給・昇格あり:(年1回)
■賞与:年3回
※夏季・冬季・年度末業績賞与(但し、業績により変動)
※地域限定勤務の方は賞与なし
諸手当
■交通費(月10万円まで)
■残業手当
■役職手当
■深夜手当
■出張手当
■資格手当 ※条件による
■住宅手当 ※条件による
■家族手当 ※条件による
福利厚生
■各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■正社員登用制度有
■キャリアアップ制度
■物販社内割引制度
■資格取得支援制度(健康運動指導士・スポーツ施設管理士等)
■研修/教育制度
→新入社員研修・新入社員フォローアップ研修・階層別研修・キャリアアップ研修・専門別研修・eラーニング等
■定期健康診断
■慶弔見舞金
■産育休制度
■マイカー通勤 ※条件による
正社員登用制度あり
現場での経験を積んで順調に成長していけば、あなたの希望次第で安定したキャリアを描けます!
現場での経験や資格取得など、多くの経験を積むことで、
「正社員登用」やご経験のある方は入社後2~3年で「施設長」へと昇格される方もいらっしゃいます。
今活躍している「施設長」の中には20代の若手メンバーも多く在籍しております。
また、その上の「所長」や「課長(エリア長)」へとキャリアアップできるチャンスもございますので、ぜひチャレンジしてみてください!
《ある1日のスケジュール》~Aさんの場合~
8:00 出社
施設をオープンするための準備、スイッチ等の稼働確認
▼
9:00 オープン
お客様を笑顔と明るい挨拶でお迎え
▼
12:00 昼食
スタッフともコミュニケーションを取りながら休憩
▼
14:00 スタジオレッスン
お客様と気持ちいい汗を流し、楽しい時間を過ごす
▼
15:00 監視業務
プールガイドとして巡回や塩素濃度測定、安全管理の徹底
▼
16:00 事業所作業
シフト作成や電話対応
▼
17:00 退社
遅番勤務のスタッフに引継ぎ・帰宅
《ある1日のスケジュール》~Bさんの場合~
9:00 出社
施設をオープンするための準備、スイッチ等の稼働確認
▼
9:30 管理業務
メールチェック、売上・会員数チェック
▼
10:30 イベント企画
業者販促打ち合わせ・商談
▼
12:00 昼食
▼
13:00 現場
受付業務
▼
14:30 現場
子ども教室指導
▼
16:00 管理業務
部下の勤怠管理
▼
18:00 退社
終礼・翌日の行動報告・帰宅
《ある1日のスケジュール》~Cさんの場合~
9:30 出社
朝礼・行動報告・各部教育
▼
10:00 管理業務
業績数字取りまとめ
▼
11:00 管理業務
イベント企画資料作成
▼
12:00 昼食
社内食堂にて昼食・休憩
▼
13:00 現場施設訪問
施設併記運営状況や悩みを収集
▼
14:00 施設ミーティング参加
施設の課題解決・施策の話し合い
▼
16:00 管理業務
授業員の勤怠管理確認
▼
18:30 退社
終礼・翌日の行動報告・帰宅