最終更新日
2022/06/07(火)
掲載終了日
2022/06/27(月)

募集終了

【Web転職博(6/18)】視聴確認(ハンデックス タームB ルーム1)

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 正社員
業種
人材ビジネス(求人広告・紹介・派遣)/建設・土木/専門商社(住宅・建材・エクステリア関連)
職種
施設・設備管理
勤務地
東京都

企業からのメッセージ

選べる勤務地/転勤なし/“人にしかできない”サービスで堅調に事業を拡大中。目指すは全国100拠点!

「完成品ではなく、組立家具を選びがち」
「慣れない手つきだけど、DIYが好き」
「デスクワークよりも、身体を動かす仕事がしたい」
「今より年収をアップさせたい」

どれかひとつでも当てはまる方は、ハンデックスで活躍できる可能性を秘めています。

★AIではできないサービスを提供!

私たちハンデックスは、店舗の内装工事やイベントの設営、オフィスの移転など、“人にしかできない”サービスを提供している会社です。2002年の設立以来、少しずつ事業を拡大しており、現在は全国44ヵ所に拠点を展開しています。

★スキルアップ=収入アップ!

当社のスタッフはさまざまな現場で業務にあたります。そのため幅広いスキルが問われます。たとえば、店舗の内装工事では壁紙を貼ったり、タイルカーペットを敷いたり、イベント会場では設営に伴うディレクションを行ったり、オープンを控えている商業施設に商品棚などの什器を設置したり…。

シチュエーションが全く異なる現場を転々としながら業務を遂行するため、飽きがくることはないでしょう(転々といっても出張や転勤はありませんので、ご安心を!)

加えて、マルチなスキルを身につけられることも魅力の一つ。そして当社はスキルを重視した評価制度を構築しています。具体的には各業務を難易度に応じてランク分けし、できることが増えれば昇給に反映されます。

その上がり幅も微々たるものではありません。社内で「マイスター」と呼ばれるほど高度なスキルを身につければ、基本給は375,000円までアップ(最高はなんと575,000円!)地道に磨いた技術、現場で流した汗をしっかりと評価に結びつけます。

★目標は2027年までに100拠点!

現在、当社が目標に掲げているのは2027年までに拠点を100まで増やし全国をカバーすること。そのためにはまだまだ新たな人材が必要です。皆さんには将来的に拠点長を目指していただきたいと考えています。

え、拠点長よりも上を目指したいですか?
そんな前向きな方、大歓迎です!実際、当社にはアルバイトから役員にまで上り詰めた社員もいます。学歴も経歴も関係ナシ。入社してから勝負できるハンデックスは、意欲に溢れた方からのご応募をお待ちしております!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【学歴不問】職種・業種未経験、社会人未経験、第二新卒も歓迎!

★下記のような方、大歓迎!
◎フリーターから正社員になりたい方
◎経験はないものの、手に職をつけて安定したい方
└家具などの組み立てをした経験のある方は活躍しやすいです!

★玉掛け技能講習やクレーン・フォークリフトの資格、第二種電気工事士の資格をお持ちの方は優遇いたします。

勤務地

関東いずれかの拠点《転勤なし/希望に応じて配属先を決定》
マイカー通勤OK!駐車場も完備しています(エリアによるのでご相談ください)

群馬県(前橋市)
栃木県(宇都宮市)
茨城県(水戸市)
埼玉県(さいたま市、川越市)
千葉県(千葉市、船橋市、柏市)
東京都(千代田区、墨田区、江戸川区、足立区、八王子市、立川市)
神奈川県(横浜市)

勤務時間

シフト制(実働8時間)
【例】8:00~17:00/9:00~18:00

休日・休暇

年間休日122日
■週休2日(月8~9日)
■祝日
■GW休暇(5日)
■夏季休暇(7日)
■年末年始休暇(6日)
■有給休暇
■介護休暇
■慶弔休暇

給与

初年度想定年収:350~400万円


《埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県》
月給:27万5,000円~+インセンティブ+賞与年2回
《群馬県/栃木県/茨城県》
月給:25万円~+インセンティブ+賞与年2回
※給与は経験、年齢、能力等を踏まえて決定いたします。

◎インセンティブ制度について
3ヵ月に1度、拠点の目標達成に応じて各社員につき1~9万円のインセンティブを支給。
自分が成長すればするほど、支給額は高くなり、拠点の成長にもつながっていきます。


【固定残業代制】 《埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県》

(固定残業代64,600円含む)※固定残業代は40時間分64,600円、時間超過分は追加支給


《群馬県/栃木県/茨城県》

(固定残業代58,700円含む)※固定残業代は40時間分58,700円、時間超過分は追加支給


【年収例1】 350万円(入社1年目)※未経験の場合

【年収例2】 400万円(入社3年目)

【年収例3】 450万円(入社5年目)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
オフィス内分煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回(1月・7月)

諸手当

■交通費(上限月3万円)
■時間外手当(固定残業超過分を追加支給)
■家族・扶養手当(配偶者:月1万円、子ども:1人月5,000円)
■10年勤続手当(記念品+金一封)
■資格手当(入社時に資格のある方は給与に反映)
■報奨金(インセンティブ)

福利厚生

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■資格取得支援制度(玉掛け技能講習、クレーン資格、フォークリフト資格など)
■制服貸与
■マイカー通勤OK(駐車場完備)

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

Re就活で募集する理由は、未来の幹部候補を募るためです。育成することを前提とした採用なので、これまでの経験は問いません。入社してから少しずつ経験を積んでいただければ幸いです。当社はアルバイトからキャリアをスタートさせて役員のポストに就いている社員もいるなど、努力が報われる会社だと自負しています。皆さんにもそんなサクセスストーリーを描いていただきたいですね。

選考のポイント

選考で重視しているのは意欲です。「入社したい!」「将来は管理職に就きたい!」など、熱意をポイントとしています。それら気持ちというのは履歴書で判断することが難しいので、ご応募いただいた方とは可能な限り面接の機会を設けています。雑談も交えながらの面接なので、肩の力を抜いてお越しいただけますと嬉しいです。

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

当社の育成のスタンスは“まずはやってみる”です。そのため入社後はOJTを中心とした研修を通じて、業務に必要となる知識・スキルの習得に取り組んでいただきます。当社は幅広い業界・業種に応じたサービスを展開していることが特長です。たとえば、店舗の内装を仕上げることもあれば、オフィス移転を支援することもありますし、イベントの運営を手がけることもあります。そのときどきのシチュエーションによって求められる知識・スキルが異なるため、まずは先輩のサポートのもと、さまざまな案件に携わりながら少しずつ経験を積んでいきましょう。

頑張りをしっかり評価

「養生テープを綺麗に貼ることができる」「搬出作業が問題なくできる」など、さまざまな現場作業をスキルに置き換えており、LEVEL2に設定しているスキルが2つ増えるごとに1,000円昇給します。LEVEL2をすべてクリアすると、次はセグメントスキルにフェーズが移行。コンストラクションサービス(内装工事・外構工事)、ファシリティサービス(什器の搬入、設置、解体etc…)など、当社が提供しているサービスごとの専門スキルを磨いていきます。セグメントスキルを習得しているか否かは社内試験で判断。見事合格するとマイスターの称号が与えられ、一つのセグメントにつきなんと50,000円のベースアップとなります。すべてのセグメントスキルを習得すれば給与は最低575,000円。スキルアップするごとに給与があがる評価制度を整えていることは当社で働く大きな魅力と言えるでしょう。

福利厚生が自慢

【転勤なし】全国44ヵ所に拠点を展開している当社ですが、転居を伴う異動は原則ありません。ご自宅から近い拠点で働き続けることが可能です。転勤したくない方にとっては非常に嬉しいのではないでしょうか(ただし、営業所長への昇進など、キャリアアップの際に異動をお願いする場合がございます。)<br><br>【インセンティブ制度】3ヵ月ごとに給与とは別にインセンティブを支給する制度を設けており、拠点の目標達成度合いに応じて各社員に1~9万円を支給しています。拠点のメンバーと協力しながら挙げた成果は、しっかりと各自に還元します。<br><br>【誕生日プレゼント】誕生日を迎えた社員に感謝の意味を込めてプレゼントを送っています。日用雑貨やステーショナリー・バスグッズなど、どんなプレゼントが来るかは毎年のお楽しみ!

企業情報

株式会社ハンデックス(ハンズホールディングス)

設立

2002年6月

代表者

徳村有聡

従業員数

346名(2022年1月)

資本金

1億円

本社所在地

東京都千代田区神田岩本町1-14 KDX秋葉原ビル4F

事業所

【国内44拠点】
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、新潟県、長野県、静岡県、愛知県、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、香川県、福岡県、熊本県、鹿児島県

事業内容

各種商業施設・オフィス施工作業
建築内装現場作業
物流・運送・倉庫内作業
イベント・セールスプロモーション
各種内装工事

ホームページ

https://www.handex.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【Web転職博(6/18)】視聴確認(ハンデックス タームB ルーム1)

  • 株式会社ハンデックス(ハンズホールディングス)
  • 募集終了