最終更新日
2022/07/06(水)
掲載終了日
2022/08/31(水)

募集終了

【営業職】ニッチだけど、あらゆる建物についている建築金物の営業【69年連続黒字】総務も同時募集!

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
商社(機械・金属・鉄鋼関連)/専門商社(その他)/総合商社
職種
ルート営業
勤務地
愛知県/大阪府/愛媛県/福岡県

企業からのメッセージ

【年間休日123日/残業月3時間】取引先2,000社以上!安定した経営基盤を持つ老舗建築金物商社!

私たちクマモトは、本社をかまえる大阪を中心に
全国7ヵ所に拠点を展開している老舗金物商社です。

1953年の設立以来、黒字を続ける
盤石な経営基盤を構築しています。

ところで皆さんは「建築金物」をご存知でしょうか。
あまり聞き慣れない言葉かもしれませんね。

しかし、建築金物は皆さんの身の回りの
いたるところに存在しています。

たとえばカギ。ドアノブ、手すり、宅配ボックス…。
建物内にある金物っぽいアイテムは
基本的に建築金物です。

またコンビニの車止めやフェンス、自転車置き場といった
建物外に設置されているモノも
当社の商品ラインナップです。

建築金物はビルやマンション、戸建て住宅、店舗など、
建物と名がつくすべてが設置対象です。
またDIYを楽しめるホームセンターや
職人御用達の金物屋さんなど、
小売店でも販売されています。

住宅業界や建設業界、小売業界など
アプローチ先が多岐にわたることが特長です。

くわえて当社の強みは同業他社と比べて
商品ラインナップのバリエーションが豊富です。
「建築金物の総合商社」と言い換えれば
分かりやすいのではないでしょうか。

このように
・建築金物全般を取り扱っていること
・全国7ヵ所に拠点をかまえ、
広域のお客様をフォローできていること

この2点が安定した経営基盤を
築いている要因だと考えています。

さらに当社はメーカー機能を有しており、
オリジナル商品も展開しています。

お客様のニーズに沿った商品が市場になければ、
自ら企画してカタチにできる点も
当社が成長を続けている理由です。

まもなく節目の70周年を迎える当社ですが、
まだまだこれから。
現在、100周年・売上100億円を目標に
事業拡大を推し進めており、
それと同時にDXツールの導入など
業務効率化への投資も積極的に行っています。

歴史と安定した経営基盤にあぐらをかくことなく、
挑戦の姿勢を崩さないクマモト。
新たなフィールドでチャレンジしたい
意欲のある方からのご応募を心より待ちしております!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎】積極性のある方/社内外の関係各所と信頼関係を築く努力ができる方

※要普通免許AT限定可
※本社管理部を希望される方は、バックオフィス業務にプラスとなる簿記などの資格やITスキルをお持ちの方を優遇します。

★こんな方がピッタリ!
基本的なPC操作ができる
頼られるとやりがいを感じる
好奇心が旺盛
仕事の成果を街に残したい

勤務地

大阪、名古屋、松山、福岡
■本社
大阪府東大阪市金物町3-10(近鉄線 弥刀駅から徒歩8分)
■名古屋支店
愛知県名古屋市北区大我麻町295(城北線 比良駅から徒歩10分)
■松山支店
愛媛県松山市西垣生町493番地4(余戸ループバス 垣生中学校前から徒歩8分)
■福岡支店
福岡県福岡市博多区諸岡3-25-14(西鉄バス 弓田町から徒歩4分)

※希望・人員配置を考慮して配属先を決定します(U・Iターン歓迎)

勤務時間

8:50~17:45(休憩12:00~12:55)
※残業月平均3時間

休日・休暇

【年間休日123日】
週休2日制(土日)
祝日
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
有給休暇

給与

初年度想定年収:250~400万円

月給:205,000円~
※経験・スキルを考慮します
※外勤営業員(入社1年前後)となって以降は、固定残業代(35,000円)が追加されます。
※今回、並行して募集している管理部については、固定残業代制が適用されません。


【固定残業代制】

(固定残業代は別途支給)※固定残業代は22時間分35,000円、時間超過分は追加支給


【年収例1】 1年目/300万円

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
屋外の敷地内に喫煙所あり

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回(昨年度実績4ヶ月分)

諸手当

営業手当(固定残業代)
住宅手当
家族手当
通勤手当
役職手当
調整手当

福利厚生

各種社会保険完備
退職金制度
確定拠出型年金制度
産休育休制度(男女ともに取得実績あり)
慰安旅行
年初式
新年会

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

今回の採用は中長期的な育成を前提としています。すぐさま結果を出そうと焦る必要はありません。知識が求められる業界だからこそ、一歩一歩成長のステップを踏んでいただきたいと考えています。当社は30年近く新卒採用を行っています。イチから建築金物のスペシャリストに育てるノウハウには自信がありますので、安心して飛び込んできてください!

選考のポイント

選考では経験・スキルよりも意欲や人物面を重視しています。人物面についてはチャレンジ精神が活発で行動力のある方が望ましいです。皆さんの中にあるその前向きな性格を見つけられるように、面接でのコミュニケーションを大切にしています。また当社は面接を相互理解を深める場だと思っています。ミスマッチがないように、気になる点はどんどん質問していただけますと幸いです。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん

入社理由を教えてください。

クマモトとの出会いは学内説明会でした。当社に入社を決めた理由は2点あります。1点目は同業他社と比較してユニークな動きをしていたからです。当社の選考を受けるにあたり、建築金物業界をまったく知らなかった私は業界研究も踏まえて同業他社の説明会にも参加しました。すると当社は他社と比べて珍しい商品を取り扱っていたり、新たな市場を開拓していたりと、アグレッシブな行動を取っていたことが分かったんです。そこにまず惹かれましたね。2点目は面接の際、私の話を親身に聞いてくれたからです。その誠実に向き合ってくれたことが印象に残り、入社を決意しました。当社の営業の醍醐味は、仕事の成果をカタチに残せることです。街のランドマークやメディアにも取り上げられる建物に自分が提案した商品が採用されたときは特に嬉しいですね。また、売るだけでなく、新たな商品を見つけてきて、それを販売できる自由度の高さもやりがいに感じています。

続きを見る

アピールポイント

残業少なめ(1日1時間以内)

「ひと通り外回りを終えて、帰社してから事務作業をして、気づいたらもうこんな時間…」この残業が常態化している働き方。営業をされている方なら頷いていただけるのではないでしょうか。当社の残業時間は、ひと月あたり3時間程度です。全社員の平均を算出しているため、営業職に限ってみるともう少し残業時間は長くなりますが、それでも余程のイレギュラーが発生しない限り18時台に退社しています。残業時間が少ないのは、以前から業務を分担する風土が根付いているからではありますが、近年ペーパーレスなどIT化を進めていることで業務効率を実現できていることが要因として挙げられます。

ワークライフバランスを重視

当社の年間休日は123日となっており、基本的に土日祝日は休みです。会社規定により第5土曜日のみ出社日となっていますが、近年は年間の休日スケジュールの中で、この日も一斉有休を取得することで休みにしていることがほとんどです。尚、有給休暇につきましては、1時間単位で取得することも可能です。業務との都合がついていれば、朝、病院や役所に行きたいとき、夕方、早めに切り上げたいとき、遠慮せず申請してください。また当社は男性社員の育休取得実績もあります。まだまだ実績としては少ないので、これからも男女問わず、育児に取り組める環境づくりに取り組んでいきたいと考えています。

専門性・スキルが身につく

当社の強みは建築金物の総合商社であるということです。“サッシ”や“カギ”、“ドアノブ”など、ジャンルを絞っている企業が多い中、当社ほど広く商品を網羅している企業は珍しいと言われています。しかし、裏を返せば社員は膨大な商品知識が問われることを意味します。無数にある商品の特徴を把握することは、一朝一夕では不可能です。だからこそ皆さんには少しずつ経験を積んでいただきたいと考えています。今や“歩くカタログ”と称され、お客様から頼りにされている営業社員も入社した頃は無知でした。たくさんの商品に触れ、多くのお客様とコミュニケーションを図ることで徐々に知識を蓄積していけば、皆さんもきっとお客様のニーズに瞬時に応えられる営業になることができます。

企業情報

株式会社クマモト

設立

1953年

代表者

代表取締役社長 熊本憲仁

従業員数

117名

資本金

6,000万円

売上高

67億4,000万円

本社所在地

大阪府東大阪市金物町3番10号

事業所

■本社/大阪支店
大阪府東大阪市金物町3-10
■東京支店
東京都足立区保木間3-2-10
■福岡支店
福岡県福岡市博多区諸岡3-25-14
■名古屋支店
愛知県名古屋市北区大我麻町295
■松山支店
愛媛県松山市西垣生町493番地4
■広島支店
広島県広島市中区西川口町8-25
■札幌営業所
北海道札幌市西区八軒9条東4-1-21

事業内容

高層ビル、マンション、一般住宅に使用される建築金物、サッシ用金物、エクステリア商品、セキュリティー商品、いたわり商品等の総合卸販売、省エネルギー、環境配慮製品の企画・提案

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【営業職】ニッチだけど、あらゆる建物についている建築金物の営業【69年連続黒字】総務も同時募集!

  • 株式会社クマモト
  • 募集終了