募集職種
フィールドエンジニア
◎建物がある限りなくなることのない仕事です。
仕事内容
建物の空調や照明を制御するシステムや機器・装置等のメンテナンス、セットアップ調整、設置工事、配線作業
【具体的な仕事内容】
▼制御システムの設置工事
制御システムの新規設置や交換時の工事配線作業が中心です。
工期は1週間〜半年と規模により様々です。現場では、5〜10名の技術者が配属されています。
▼メンテナンス
正常な稼働を支えるため、年に数回建物を訪問して劣化や故障がないかチェック。
装置の分解やデータを分析して故障を未然に防ぎます。万が一トラブルが発生した場合、故障箇所を見つけて修理や部品交換を提案することもあります。
▼セットアップ(チューニング)
新築・リニューアル現場にて図面通りに設置されていることを確認し、電源を入れて自動制御装置が正常に作動するかをチェック。
うまく作動しなければ、センサーの状態や配線、システムの制御などを検証します。
《当社で働くここがポイント!》
■安心の職場環境
■すぐに馴染め、相談しやすい環境です!
ベテランの技術者が多く、わからないところや相談ごとがあるときには気軽に頼れます。
他のスタッフの仕事を見ながら業務の流れを把握できるので、未経験者でも安心して下さい。
■中途入社者も多数活躍!
未経験者の中途入社も多い当社。先輩たちは途中で入社する不安を理解しているので、あなたの入社後は積極的にサポートしていきます。
フォローアップ研修があるので、入社後のキャリアアップも可能です。
求める人材
【文系・理系不問/職種・業種未経験者歓迎】U・Iターン歓迎!★計装工事、メンテナンス経験者は優遇
■学歴不問・第二新卒歓迎
■要普通自動車免許(AT限定可)
地方からの応募で他県へ配属になる際は社員寮・社宅制度によりお住まいの心配はいりません。
◎機械を触ったことがある人、機械に触れることが好きな方歓迎!
◎建設や設備、電気、計装工事などの経験者歓迎!
◎U・Iターン歓迎!
【こんな方が活躍しています】
・相手に合わせた雰囲気づくりや、マナーをわきまえたコミュニケーションが取れる方
・謙虚に知識や技術を学べる方
勤務地
全国のビル・商業施設・テーマパークなどの施工現場【転勤なし】
※希望を考慮し、下記の事業所に配属します。
※短期出張が発生する場合もあります。
※Uターン・Iターン歓迎!
※地方からの応募で他県へ配属になる際は社員寮・社宅制度によりお住まいの心配はいりません。
■本社/東京都品川区東品川2-2-20 天王洲オーシャンスクエア5F
■東京本店/東京都台東区浅草橋4-10-8 TFAビル4F
■千葉営業所/千葉県千葉市花見川区幕張本郷6-25-20 糸ビル202
■さいたま営業所/埼玉県さいたま市北区宮原町3-167 桜井ビル302
■品川支店/東京都品川区南品川2-4-7 アサミビル4F
■横浜支店/神奈川県横浜市神奈川区台町8-7 イマス西原横浜ビル4F
■厚木営業所/神奈川県厚木市旭町1-33-9
■関西支店/大阪府大阪市北区東天満2-5-16 古林ビル本館4F
■岡山営業所/岡山県岡山市南区新保653-4
勤務時間
9:00〜17:00(実働7時間)
◎月の平均残業時間は、20時間以下です。
◎毎週水曜日は、ノー残業デーを導入し、働き方改革の1つとして実施しています。
※現場によって、早出が必要な場合があります。
休日・休暇
■週休2日制(土日※月6〜1日)
※現場の状況によって土日出勤することがありますが、その際は振休もしくは代休を取得できます。
■年末年始休暇(5日間)
■夏季休暇(7日間)
■GW休暇
■有給休暇(取得奨励制度あり)※社内で有給取得を推奨しております。以前は5〜10%だった消化率は直近では約60%に増加。
■慶弔休暇
■特別休暇
★5日間以上の連続休暇取得可能!
給与
初年度想定年収:300〜350万円
【大卒】月給21〜40万円
【高卒】月給19〜35万円
上記+残業代全額支給+各種手当(家族手当、資格手当、通勤手当)+賞与年2回(昨年度実績4ヵ月分)
◎諸手当含む平均スタート月収284,581円!(2019年度未経験入社者実績)
※年齢、経験、能力、適性を考慮して、支給額を決定します。
※前職の年収、ご経験によりますが、初年度平均年収は340万円程を想定しております。
■新卒の場合(2020年4月実績)
<大学院了>
月給208,000円
<大卒>
月給205,000円
<短大・高専・専門卒>
月給195,000円
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例】
400万円(経験5年)
500万円(経験10年)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
■給与改定 年1回(7月)
■賞与 年2回(6月・12月)※昨年度実績4ヵ月
諸手当
■資格手当(電気工事士、計装士、電気工事施工管理技士、エネルギー管理士、電気通信主任技術者等)
■時間外手当
■家族手当
■役職手当
■通勤手当
福利厚生
■借上社宅制度
■社員寮制度※詳しくは、HPの情報をご覧ください。
【http://www.mitaeng.co.jp/fukuri】
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■社員旅行
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■社員持株会
■報奨金(決算パーティーの中で優秀グループや個人表彰をしています)
■資格取得支援制度(会社負担)
■各種研修制度(技術研修、リーダー研修、メーカー研修、コンプライアンス研修など)
■毎週水曜日定時退社
■産休・育休制度 ※取得実績あり