最終更新日
2022/08/19(金)
掲載終了日
2022/08/21(日)

募集終了

【総合職(法人営業他)】リモート営業50%/コロナ禍でも売上120%増■年間休日131日

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 社会人経験3年以上優遇
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • Re就活WOMAN
  • 正社員
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 社会人経験3年以上優遇
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • Re就活WOMAN
業種
通信関連/ソフトウェア・情報処理/インターネット関連
職種
法人営業
勤務地
東京都

企業からのメッセージ

世界59ヶ国/取引先企業数33,000社以上/独自のBtoBプラットフォーマーでグローバルに活躍

2021年過去最高益達成。「企業」と「企業」を繋ぐ。BtoBネットオークションプラットフォームを提供するプラットフォーマー
創業37年を迎えるオークネットは、インターネットが無かった時代に独自の仕組みを開発し、B to Bの領域でプラットフォーマーの先駆けとしてスタート。
その後様々な事業を展開し、2021年には過去最高益を達成している成長企業です。

当社独自のビジネスモデルについて、一言でいうと、
「BtoBネットオークションを提供するプラットフォーマー」
「個人消費者向け」のオークションプラットフォームと言えば、イメージしやすいのは、フリマアプリなど。
当社はその「BtoB版」として、企業向けに特化したビジネスを展開しています。

世界で必要とされるオークネットのビジネスモデル
昨今、SDGsへの関心が高まっています。
中古品を流通し、モノの循環を行うことで環境に優しいビジネスを展開しているオークネットはまさにSDGs企業と言えるでしょう。
現在のオークネットの会員企業は世界59カ国、33,667社と急拡大を遂げています。これはSDGs企業としてのオークネットへの需要が高まっている証拠ではないでしょうか。
これからのオークネットは循環型流通企業として、まだ循環流通が不十分な業界や、IT化が遅れた業界に対し「情報」と「IT」を武器に業界革新を起こしていきます。

新しい時代のセールス体験を!
「信用」「信頼」を最重要視にする当社にとって、お客様との信頼関係の構築が最も大切なミッションです。
実は、当社でもコロナ前は飛び込み営業や訪問営業が当たり前に行われてきておりましたが、コロナ禍における現在は「インサイドセールス」の普及が急速に進んでいます。
オンライン商談などや電話商談などを行う「インサイドセールス」は、訪問営業と比べ求められるスキルが異なります。
「インサイドセールス」はデジタル世代と呼ばれる20代にぴったりの新たな営業スタイルだといえます。

様々な業界に革新を起こしてきた当社で、一緒にチャレンジしてみませんか?

●年間休日131日
●残業は月20時間程度(1日1時間程度)
●平均有給取得率 48.7%
●離職率3%(5年間)
●本社は銀座線「外苑前」駅直結

▼社内の雰囲気を知りたい方はこちら
https://ir.aucnet.co.jp/ja/story/index.html

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【業界・業種未経験OK】第二新卒の方を歓迎します!
【歓迎するご経験・スキル】
・提案型営業
・対人コミュニケーションスキル

【こんな方を歓迎します】
・仕事にやりがいを求める方
・協調性があってチームプレイを大切にできる方
・好奇心旺盛で探求心を持って取り組める方

勤務地

東京本社(東京都港区北青山2-5-8) 最寄駅:銀座線「外苑前駅」 直結

その後、キャリアアップのために、全国の各エリアオフィスへの転勤をお願いする場合があります。異動に関しては、本人の希望を考慮しますので、ご安心ください。
全社的にも転勤率は3%です。

全国の各オフィス
(北海道、東北、首都圏、中部、関西、西部)

勤務時間

9:30~18:00(休憩60分/実働7時間30分)

※残業は月20時間程度(1日1時間程度)

休日・休暇

(※2020年休日実績: 131日)
完全週休2日制、祝日
夏季・冬季休暇
年次有給休暇(初年度10日間、2年目以降1日ずつ加算し上限20日)
慶弔休暇
出産・育児休暇
介護休暇
特別休暇
誕生日or結婚記念日休暇
リフレッシュ休暇
半休

給与

初年度想定年収:300~600万円

■月給25万円~
※前職経験や能力に応じて個別に対応、当社規定に基づき決定します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 350万円(入社2年目)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
本社:屋内禁煙(屋外に喫煙室あり)

昇給・賞与

昇給/ 年1回(4月) ※会社業績と本人業績考課による
賞与/ 年2回(6月・12月) ※会社業績と本人業績考課による

諸手当

通勤交通費(全額)
時間外勤務手当
休日勤務手当
深夜勤務手当
役職手当
資格手当
家族手当

福利厚生

各種保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
社員持株会
財形貯蓄制度
企業型確定拠出年金(401K)
退職金制度
健康診断・人間ドック
各種予防注射補助
保養所(軽井沢)完備
福利厚生サービス加盟記念日お祝い金
資格取得奨励金制度
新規事業チャレンジ制度 ほか

1日の仕事の流れ(テレワーク時の営業職の仕事の流れについてご紹介します)

9:30 始業
ZOOMで部署内で今週のことや最近の事柄に関して、共有を行って、業務をスタート。
9:30~10:00 営業部全体にて定例MTG
業界の動向や担当顧客の進捗状況について、一人ずつ共有を行う。その後、いい事例・そうでない事例について、どうすればよくなるか部署内で共有を行う。
11:00 アポイント1件目
企業問い合わせより問い合わせいただいたお客様へZOOMや電話で当社サービスの説明やコスト面の話を提案
12:45 昼食
14:00 アポイント2件目訪問
担当顧客とZOOM商談。取引を増やしたいというニーズに対してのヒアリング。
16:00 アポイント3件目訪問
導入企業へのフォロー商談。お困りごとへの改善提案を実施。
17:00 まとめ
メール対応や訪問企業のヒアリング共有と相談を実施。
18:00 終業

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

採用責任者からのコメント(人財開発室GM)
当社は、コロナ禍においても、プラットフォームの独自性を最大限に発揮しながら順調に成長を続け、業績拡大し続けています。
また、中長期的成長戦略においては、SDGsの観点から情報の力で流通課題を解決し、世界中の顧客から選ばれ喜ばれる企業を目指し事業拡大を目指しています。
他社で得た業務経験や知識から生まれる自由なアイデアや発想力を当社で大いに発揮して下さい。

選考のポイント

面接では、経歴書には書き切れない今までの営業経験や保有スキルについてお伺いしながら、仕事にかける熱意や中長期的なキャリアプランについて語ってください。
お一人おひとりの経験や想いを丁寧にお聞きしながら、当社ではどんな業務に携わっていただくのがベストかじっくり検討を行います。
先輩社員からのコメント

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん

入社理由を教えてください。

先輩社員からのコメント(新卒入社7年目で現在は法人営業)
ネットオークションを軸に多角的に事業展開している点に惹かれて入社を決めました。初任配属時は新卒採用や研修運営、新規事業立上げを担当していましたが、ジョブローテーションを経て2事業で法人営業に携わっています。職種やかかわる業界が変わると、社内にいながら転職したかのような感覚です。その度に新しい知識やスキルの習得が必要ですし、業界ごとに価値観も異なりますので、自身の成長を立体的に感じられるようになりました。現在では継続的にトップの営業成績を目指して日々精進していますが、様々な業務経験を経た今だからこそ成果を上げられている実感もあります。
他社を経験した第二新卒の方と一緒に働けることは、さらに新しい発想力で刺激をいただける絶好の機会だと感じています。
共に成長できる仲間として当社の成長戦略に貢献していきましょう。楽しみにしています。

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

当社は人が一番の財産だと考えており、社員が1人1人成長できる環境を会社も最大限バックアップします。人財開発プラットフォームを用意して、社員が所属する組織で期待される役割を存分に果たせるよう、ビジネススキルや資格・知識習得などの各種プログラムを提供しています。<br><br>まずは、入社後、およそ1週間の集合研修を行います。<br>新卒採用研修同様に、全社事業の理解と社内制度に関する説明などを行いますので、配属先で安心して業務を開始できます。<br><br>●毎月申込可能な自己啓発プログラムは170講座あり。毎月申込み可能<br>●オークネットビジネスカレッジ(オークネット大学)では幅広い職種で求められるビジネススキルを習得可能。(年間開講の通信教育、オンライン英会話など)<br>●中長期的なキャリア開発を支援するプロのカウンセリング

頑張りをしっかり評価

「Pay for performance」いわゆる年功序列ではなく、実績を残した社員にこそ報いる報酬制度を採用しています。<br>この評価制度は、上司により1on1ミーティングを主とする対話を通じて実現可能です。上司や先輩社員、チームメンバーとの良好なコミュニケーションを通じて、様々なアドバイスやサポートを得られますので、安心してチャレンジしてください。<br><br>また、当社では、毎年新規事業のアイデアコンテストが開催され、新入社員から管理職、役員を含めた様々な社員がピッチ大会でその内容を提案しています。最終的にアイデアが承認されれば、事業化されることも決して夢ではありません。最近の例では、AIによる最先端の画像識別技術を開発したり、プラットフォームビジネスで蓄積されるビックデータを活用した検索システムなど、斬新な発想であしたの流通をサービスを生み出し続けています。

ワークライフバランスを重視

当社では、コロナ禍においては、政府や東京都の指針に則って社内独自の基準を設けながら在宅ワークや時差出勤などを併用して就業しています。<br><br>アフターコロナの働き方も昨年のうちに検討を進め、今後も新しい働き方「スモールオフィス」を導入し、安心安全なワークスタイルを継続していくことになりました。営業職に関しても外勤スタイルではなく、現在リモート営業を取り入れ月50%程度の出勤率となります。<br><br>●年間休日131日<br>●残業は月20時間程度(1日1時間程度)<br>●平均有給取得率 48.7%<br>●離職率3%(5年間)<br>●本社は銀座線「外苑前」駅直結<br><br>また、職場の雰囲気は、とても風通しのいい職場です。<br>コロナ禍では開催していませんが、基本的には社員のコミュニケーションを円滑にするためのイベントを様々開催しています。<br>サークル活動(野球、フットサル、ロードバイクなど)も開催されるなど、部署を超えての交流が盛んです。

企業情報

株式会社オークネット【東証プライム上場】

設立

1985年6月29日

代表者

代表取締役社長 COO 藤崎 慎一郎

従業員数

821名(連結)※(2020年12月現在)

資本金

1,729百万円

売上高

240億780万円(2020年12月期)

本社所在地

東京都港区北青山2-5-8青山OMスクエア

事業所

勤務地欄と同じ

事業内容

ネットオークションを中心とする情報流通支援サービス
(中古車・バイク・花き・ブランド品・デジタル機器・医療機器など)

新卒採用サイト

https://newgrads.aucnet.co.jp/

社内の雰囲気を知りたい方はこちら

https://ir.aucnet.co.jp/ja/story/index.html

オークネットを知る「10のキーワード」はこちら

https://newgrads.aucnet.co.jp/about/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総合職(法人営業他)】リモート営業50%/コロナ禍でも売上120%増■年間休日131日

  • 株式会社オークネット【東証プライム上場】
  • 募集終了