募集職種
■センター内での商品の保管管理及び仕分けや梱包等の荷役業務を担う作業員
運ばれてきた商品を確認して保管後に、店舗で必要な時・必要な量・必要な商品を、品質を保った状態でお届けできるように準備する責任ある仕事です。
若いときから積極的に経験を積んでもらい、是非とも管理職としての成長を期待して採用いたします。
PCを使っての業務もありますので、IT関係に長けている人はよりやりがいになります。
仕事内容
入荷された商品を棚に保管し、指示により棚からのピッキングと梱包、発送手配までの商品保管と荷役業務
求める人材
素直で誠実な方、粘り強く行動することに自信のある方、将来管理職までチャレンジしたい方も大歓迎
この業務は、常に視野を広げ、改善しようとする心がけが大切です。
また上司や同僚から学ぶことも多く、成長のためには素直さが求められます。
そしてできれば、将来管理職を目指して何事にも幅広くチャレンジしていける方は大歓迎です。
勤務地
新潟県の新潟センター、香川県の西日本(四国)配送センター、大阪府堺市の堺営業所
【新潟センター】 住所 新潟県燕市小池5091−14
【西日本(四国)配送センター】 住所 香川県三豊市豊中町笠田笠岡3915−4
【堺営業所】 住所 大阪府堺市堺区築港八幡町1−175 LF堺2F
勤務時間
実働7時間40分 休憩60分
勤務開始時刻は荷主様のご都合により8:00又は9:00開始となります。
休日・休暇
<年間休日数:105日>
休日祝日、シフト休(2日〜3日:月により替わる)、夏季休暇3日、年末年始休暇4日
有給休暇は付与されましたら、年間5日間は確実に取得してもらいます。
給与
初年度想定年収:300〜350万円
初めは月給22万円〜で年齢、経歴、資格などを考慮して決定しております。
その他に交通費(上限3万円)と時間外手当が別途支給されます。
【固定残業代制】
(固定残業代42,000円含む)※固定残業代は32時間分42,000円、時間超過分は追加支給
固定時間外手当として一定額を支払いますが、36協定を根拠として基準時間を設定しており、当該月の残業時間がその基準時間を下回る場合は、固定時間外手当の該当時間に関わらず残業単価に乗じた該当残業時間分の残業手当を支払います。
その月の残業時間が基準時間を上回った場合は、基準時間を超過した時間については、固定時間外手当の該当時間を適用いたします。
【年収例】
304万円(給与支給額22万円で賞与夏冬計40万円の方の場合)
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 勤務状況により一部短縮もあり得る。
受動喫煙対策
【対策内容】
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)
昇給・賞与
昇給:昇格昇給制度による
賞与:年2回(7・12月)
諸手当
通勤手当(月3万円上限)
業務手当
安全手当
家族手当
資格手当
時間外手当
福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
退職金制度
育児休業・介護休業制度(育休から復職は毎年実績あり)
資格取得支援制度
自己啓発支援制度