最終更新日
2024/05/14(火)
掲載終了日
2024/06/30(日)

募集終了

【事務職】受発注業務、営業サポートをお任せ!常に安心・安全な商品をお客様へお届けする「食品総合商社」

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
専門商社(食品関連)/その他メーカー(素材・食品・医薬品他)
職種
営業事務
勤務地
千葉県/東京都/神奈川県

企業からのメッセージ

《地元・神奈川に密着/県内トップシェア/創業97年》お客様に寄り添い、食と笑顔を創り続けます!

当社は【業務用の食品】を取り扱う商社。大手をはじめとする300社以上の食品メーカーから10,000を超えるアイテムを取り扱い、お客様のご希望に沿った商品提案を大切にしています。人を想う食を提案し続け、今年2024年には創業97年目を迎えることができました。今後も地域貢献を合言葉に躍進していきます!

景気に左右されない―― 安定性あり!「食」は生活に必要不可欠なもの。そのため、景気の波に左右されることが少なく安定した業務を行うことができます。当社のお客様は学校、保育園、病院、官公庁、外食産業など多岐にわたっています。

取り扱い品目の多さも当社の強み!輸入開発食品から冷凍食品、ドライ食品、チルド食品、オードブル食品など、様々な食品を取り扱っており、地域のニーズをくみ取りながら、様々な食の提案をしていきます。食べる人たちの笑顔を浮かべながらお客様と共にメニューを作り上げるのが大きなやりがいです。

ボランティア活動も!研修の一環としてカンボジアでのボランティア活動を行っています。これまでに4つの小・中学校を寄贈してきました。年1回現地を訪問し、文房具の配付や子供達との交流を通して現地との絆を深めています。

私たち野口食品は、人を想う食を提案し続け、2024年に創業97年を迎えることができました。「食」にとって最も大切なことは、「食の安全」を常に考えること。食の安全があってこそ人々の間に笑顔が広がり、会社も安定した利益が生み出せます。「当たり前」を徹底したうえで生まれる安心感を野口食品のブランドにし、お客様にとって必要とされる存在であり続けられるよう、これからも躍進していきます!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎】食べることが好きな人は必見です!※高卒以上

野口食品は「出会いと絆~小さな出会い、強める絆~」をスローガンに掲げ、自由な社風の下、社員が個々の強みを活かして仕事に取り組んでいます。

●自分で考えて行動できる人
●継続してコツコツ努力ができる人
●食べることが好きな人
●”出会いと絆”を共に大切にしながら働ける人

食べる人たちの笑顔を思い浮かべながら、お客様とともに食を作り上げる。その為に自主的に行動できる人材を求めます。

また、社長は人との結びつき、特に出会いを大切にしている為、なるべく多くの応募者と話をしたいと考えています。その為、選考基準はあえて厳しくしていません。
例え食品に関係ない学部でも、面接で挑戦したい事や叶えたい事をお話しいただければ十分です。野口食品に少しでも興味をお持ちでしたら、是非ご応募下さい!

勤務地

神奈川県、東京都、千葉県

■本社(横浜市鶴見区)
■湘南営業所(藤沢市)
■千葉営業所(千葉市若葉区)
■相模原営業所(相模原市緑区)
■荻窪オフィス(東京都杉並区)
■新小岩オフィス(東京都葛飾区)

勤務時間

9:00~18:00
※実働時間8時間

休日・休暇

土曜、日曜、祝祭日、夏期、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇 
年間休日:120日(年間カレンダー方式/3日土曜出勤あり)

給与

初年度想定年収:300~350万円

(大学院卒・四大卒・短大卒・専門卒) 月給193,000円
(高卒)月給190,500円
※ともに基本給とする。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 280万~300万(未経験入社1年目:23歳)

【年収例2】 350万~420万(未経験入社3年目:26歳)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
本   社  :屋内禁煙
湘南営業所  :屋内禁煙
千葉営業所  :屋内禁煙
相模原営業所 :屋内禁煙
荻窪オフィス :屋内禁煙
新小岩オフィス:屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(10月)
賞与:年2回(7・12月)

諸手当

■時間外手当
■健康保険組合
■厚生年金
■企業年金基金
■通勤手当

福利厚生

■企業年金基金
■資格取得支援制度(ジュニア食育マイスター等)
■健康診断(4月 / 年1回)
■部活動(野球部・テニス部・バスケ部)
■制服貸与
■育児休暇制度
■ドリンク、軽食サービスあり
☆良い制度があれば、どんどん提案してください!

アピールポイント

新規事業にチャレンジできる

当社は、県内の小学校給食を扱い長い歴史を持ち、数年前から保育園向けの食材の取扱いを始めました。また、新たに通販サイト「極うま冷食まーけっと」をオープンし、新しい事業にも積極的に挑戦しています。

教育制度・研修が充実

当社では、研修の一環としてカンボジアでのボランティア活動を行っています。これまでに4つの小・中学校を寄贈してきました。年1回現地を訪問し、文房具の配付や子供達との交流を通して現地との絆を深めています。

ワークライフバランスを重視

「とにかくアットホーム!」これが私たちの魅力です。年に2回行われる全体懇親会や6月恒例のBBQなど、部署関係なく交流する場がたくさんあります。雰囲気の良さは、仕事中のチームワークにも繋がっています。

企業情報

株式会社野口食品

設立

昭和24年4月(昭和2年創業)

代表者

代表取締役 野口昌孝

従業員数

120名

資本金

4,000万円

売上高

121.6億円(令和5年8月末)

本社所在地

神奈川県横浜市鶴見区大黒町9-4

事業所

<事業所>
■湘南営業所   神奈川県藤沢市石川6-18
■千葉営業所   千葉県千葉市若葉区桜木5-17-6
■相模原営業所  神奈川県相模原市緑区橋本台3-17-11
■荻 窪オフィス 東京都杉並区南荻窪4-45-17 株式会社伊藤食品内
■新小岩オフィス 東京都葛飾区新小岩4-14-6 橋本ビル1階 

<関連会社>
■物産食品産業株式会社 神奈川県横浜市鶴見区大黒町9-4
■ヴェスティ・フーズ・ジャパン株式会社 神奈川県横浜市保土ヶ谷区神戸町134 横浜ビジネスパーク・ウエストタワー10階
■株式会社伊藤食品   東京都杉並区南荻窪4-45-17
■有限会社大石水産   静岡県焼津市石津港町29-6

事業内容

【外食用/給食用総合食品販売】
主な品目としては、
冷凍食品(調理品/水産/畜産/農産)、鮮魚、ビン/缶詰、調味料、粉製品、油脂、乳製品、米、オードブル等を取り扱っております。

主要取引先

【学校給食】
保育園、幼稚園、小学校、中学校、高校、専門学校、大学

【産業給食】
事業所、工場、病院、老人ホーム、介護施設

【外食】
ホテル、レストラン、ファーストフード、喫茶店、居酒屋

【弁当・惣菜会社】
仕出し弁当、持ち帰り弁当、スーパー惣菜、デリカショップ

主な取引メーカー

味の素
ニチレイフーズ
味の素冷凍食品
ケンコーマヨネーズ
ニップン
ヴェスティ・フーズ・ジャパン
アイエフエー
日本水産
日本製粉
ヤマサ醤油
エスビー食品
シマダヤ
日東ベスト
エバラ食品工業
J-オイルミルズ
理研ビタミン
ハウス食品
六甲バター
はごろもフーズ
カゴメ
ハナマルキ
ヒガシマル醤油
キッコーマン
東洋水産
キユーピー
永谷園
マルハニチロ
テーブルマーク
ミツカン
キッコーマンソイフーズ
明治
山崎製パン

☆その他、300社を超える食品メーカー様とのお取引実績があります☆

企業理念

“ 出会いと絆 ~小さな出会い、強める絆~ ”

私たちは…美味しさとの出会い、楽しさとの出会い、人との出会いを大切にします。
私たちは…豊かな “ 食 ” を目指し、お客様とともに歩みます。

企業ホームページ

https://www.noguchi-foods.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【事務職】受発注業務、営業サポートをお任せ!常に安心・安全な商品をお客様へお届けする「食品総合商社」

  • 株式会社野口食品
  • 募集終了