最終更新日
2025/04/04(金)
掲載終了予定日
2025/04/28(月)

【機械オペレーター】書類選考なし★暮らしに身近なプラスチックを形にする会社《京都勤務》 株式会社ONO plus

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
業種
化学・石油・ゴム・ガラス・セラミック・セメント/その他メーカー(素材・食品・医薬品他)
職種
製造スタッフ(素材)
勤務地
埼玉県/京都府
この求人の概要
  • 書類選考なし★スピード選考で内定獲得!
  • 【転勤なし】京都勤務
  • 未経験OK!充実の教育・研修制度をご用意

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

【高い対応力で世界レベル企業を支えるフィルム加工会社】~京都で躍進する「B to B」企業~

当社は、
普段「プラスチック」と呼ばれているフィルムを加工している会社です。
例えば、
「テレビの液晶」や「スマホ」に使用されているもの、
「菓子パンの袋」、「ペットボトルのラベル」、
「携帯の画面に貼る保護フィルム」などは、すべてあなたの手に届くまでに加工されています。

あなたの手元に届く前の加工を行う!
見えないところで暮らしを支えている、こちらが今回募集している機械オペレーターのお仕事です。

機械オペレーターの仕事とは?フィルムに加工を施すために、機械を操作します!
機械を運転するだけでなく、そのフィルムに対して適正な設定を行います。
フィルム・状況に応じて、設定値を変更したり、知識と経験が生かせる仕事です。
(知識や経験は一切問いません!研修や実務で徐々に蓄積されます!)

実際の職場の雰囲気は?機械と向き合うと言われると暗いのかな・・と思われるかもしれません。
しかし!
当社は、年齢関係なく協力し合い楽しく働いている雰囲気です!
また、仕事に慣れてきた頃には新しい事を教えたり、コミュニケーションを大切にしています。

メリハリを付けて働ける環境・仕事も遊びも思いっきりのメリハリがある!
・プライベートも充実できる選べる働き方!
・入社後は、先輩がしっかりサポート!研究制度も充実!
メリハリを持って、自身の生活に合わせたプライベートも仕事も充実できることは、当社の最大の魅力です!

意外と身近なところで活躍しているのですが、普段はなかなか意識されない業界です。
全く未知の業界だとは思いますが、心配ありません!
現場での研修などもあり、ゼロからでもたくさんの知識を身に付けることができます!

あなたに出会える事を楽しみにしております。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

機械オペレーター職

仕事内容

プラスチックと呼ばれるフィルムを加工するための機械操作をお任せします!
【具体的な仕事内容】
機械を操作するだけでなく、使用するフィルムに対して適正な設定を行います。
フィルム・状況に応じて、設定値を変更したり、知識と経験が生かせる仕事です。

大手フィルムメーカー様からお預かりしたフィルムをお客様の希望に沿って加工し、大手ユーザー様へ…
BtoB企業としてサプライチェーンの根幹を担う当社は、フィルム業界でなくてはならない存在です。

【入社後の研修】
先輩社員も社員のほとんどが未経験入社です!
入社後は、新入社員研修やセミナー受講で知識を蓄積していくことができます。
また、上司や仲間もしっかりフォローしてくれるので時間をかけてゆっくり成長できる環境です。

求める人材

【第二新卒・未経験歓迎】業界・職種の経験は一切不問!
(必須条件)大卒以上

勤務地

【転勤なし】京都府(3拠点)勤務
Factory-I
〒610-0231 京都府綴喜郡宇治田原町立川金井谷19-15

Factory-Ⅲ
〒610-0231 京都府綴喜郡宇治田原町立川金井谷1-37

Yawata-Factory
〒614-8176 京都府八幡市上津屋中堤112

勤務時間

8:00~17:00(実働7時間45分)

休日・休暇

第2・第3・第5土曜、日曜、祝日
年末年始、夏季休暇
慶弔休暇、有給休暇
介護休暇、看護休暇、育児休業

給与

初年度想定年収:300~450万円

大学・大学院:月給(基本給)190,600円
例)2年目/23歳:基本給+20,000円


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 510万(3年目/25歳)

試用期間

(試用期間有り) 2ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年3回

諸手当

住宅手当:5,000円/月(※27歳以下20,000円/月)
※自身で家賃またはローンを負担している社員対象
資格手当
通勤手当
時間外手当

福利厚生

健康保険
厚生年金保険
雇用保険
労災保険

応募・選考について

応募方法

Re就活より応募をお願い致します。

Re就活より応募をお願い致します。

選考プロセス

Re就活より応募
※書類選考なし!!

面接(1回)

内定

面接1回のスピード選考です!
いますぐ働きたいあなた、必見です。

Re就活より応募
※書類選考なし!!

面接(1回)

内定

面接1回のスピード選考です!
いますぐ働きたいあなた、必見です。

連絡先

Kyoto-Office(本社)
〒612-8035 京都府京都市伏見区常盤町34番地1
TEL 075(621)2111
採用担当

Kyoto-Office(本社)
〒612-8035 京都府京都市伏見区常盤町34番地1
TEL 075(621)2111
採用担当

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社は中小企業ですが、時代の流れのさらに先をいくために毎年新しいことに挑戦している会社です。
新しいことをするのに『ワクワクできる人』、新しいことにチャレンジしたいと思う方は、是非当社で私たちと一緒に働いてみませんか?
学びたいという意欲の高い方には、積極的に学びの機会を持ってもらえるように、各種資格取得のサポートや、資格手当も充実しています。入社後も全面的にサポートします!

選考のポイント

『好奇心を持って仕事に取り組めるかどうか』という点を一番重視しています。
学歴や学部は一切問いません。当社で活躍する従業員は出身学部も様々です。
偶然にも声楽専攻のオペラ歌手が二人もいます♪
…でも、歌えなくても全く問題ありません。
面接では、あなたの熱意を思い切りぶつけてください!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Sさん

入社理由を教えてください。

入社の決め手は、食品の梱包包材から液晶パネルに使われるような光学フィルムまで、多種多様な幅広い製品に関わりのあるフィルムを扱っているという点が興味深かったということ。
そして、同じ業界の中では高い地位にあるという点を魅力に感じたことです。
また、入社後安心して働ける環境が整っている点も魅力でした。
資格取得制度を利用し自分で給料アップを実現できたり、入社後一年間のメンター制度があったりと、制度が充実しています。
さらに、大らかな方が多く風通しの良さそうな雰囲気を感じたのも、入社の決め手となりました。
会社訪問の際に、率直でシンプルな質問から仕事の状況やこれからの会社の話など、笑顔でたくさんお話をし、面白かったのを覚えています。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

20代~40代の方が多く、年齢の近い方も多く在籍し、アットホームな社風が魅力です。職場の雰囲気は風通しもよく、和気あいあいとしています。 仕事の間は真剣に、仕事以外の場面では賑やかに、メリハリのしっかりした職場です!

裁量を持って働ける

選べるキャリアで、自身の得意分野を仕事にすることが出来ます。
管理職としてステップアップするもよし、マネジメントが苦手ということであれば、プレイヤーとしてステップアップすることもよし。
昇格の額も管理職とプレイヤーで変わらないので、ストレスなく働く事が可能です!

教育制度・研修が充実

先輩社員も社員のほとんどが未経験で入社しているので、
新入社員研修やセミナー受講を積極的に奨めております。
時間をかけてゆっくり成長できる環境です。
また上司や仲間もしっかりフォローしてくれる温かい職場です!!

ギャラリー

動画でわかる!会社の魅力

※動画再生時には音量にご注意ください

企業情報

株式会社ONO plus

設立

1969(昭和 44)年1月

代表者

代表取締役 村上研介

従業員数

124名

資本金

4,000万円

売上高

14億9,000万円(2024年7月末時点)

本社所在地

Kyoto-Office(本社)
〒612-8035 京都府京都市伏見区常盤町34番地1
TEL 075(621)2111
FAX 075(621)2115

事業所

Kyoto-Office(本社)
〒612-8035 京都府京都市伏見区常盤町34番地1
TEL 075(621)2111 FAX 075(621)2115

Factory-I
〒610-0231 京都府綴喜郡宇治田原町立川金井谷19-15

Factory-Ⅱ
〒610-0231 京都府綴喜郡宇治田原町立川金井谷19-22

Factory-Ⅲ
〒610-0231 京都府綴喜郡宇治田原町立川金井谷1-37

Yawata-Factory
〒614-8176 京都府八幡市上津屋中堤112

Honjo-Factory
〒367-0206 埼玉県本庄市児玉町共栄406-3

中国貿易会社
〒201400 上海市奉賢区望園南路1288 弄72 号楼1707 室

事業内容

■フィルム加工
・スリット
・コロナ処理
・欠点検知
・高密度除電
■アルミ箔スリット
■総合管理システム

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【機械オペレーター】書類選考なし★暮らしに身近なプラスチックを形にする会社《京都勤務》

  • 株式会社ONO plus