募集職種
総合職
仕事内容
総合職の皆さんには、施設運営業務(売上向上・イベント・セールなどの企画立案など)からお任せします。
入社後は、施設運営業務からお任せします。
将来はテナントリーシングや新規事業開発など、様々なキャリアを歩んでいただきたいと考えています。
◆施設運営業務
施設常駐型と巡回型に分かれ、建物全体の収益向上最大化を目指し、セールスプロモーションやテナントマネジメントを行います。
<具体的には…>
●常駐型商業施設勤務の場合
・施設に出店しているテナントさまの売上の管理や、売上向上に向けた企画の立案や提案
・イベントやセールなど集客・販売促進企画の立案実行
・各テナントさまの店長やスタッフに向けた会議・懇親会の企画・運営
・各テナントさまとの契約条件交渉
・対オーナーさまへのレポーティング
など
●本部(本社・心斎橋事務所)勤務の場合
・巡回型商業施設の運営・管理
・全商業施設を統一したイベント・セールなど、集客・販売促進企画の立案・実行
など
<管理施設例>
・首都圏
東急プラザ渋谷
東急プラザ表参道原宿
東急プラザ銀座
東急プラザ蒲田
東急プラザ戸塚
デックス東京ビーチ
ノースポート・モール
・中京圏
グローバルゲート
オアシス21
クレアーレ
・関西圏
あべのキューズモール
あまがさきキューズモール
みのおキューズモール
もりのみやキューズモールBASE
【将来は…】
◆テナントリーシング業務
各商業施設のコンセプトや特性に基づき、最適なテナント誘致を行います。
◆新規事業開発業務
商業施設の新規管理運営を受託するための提案や、商業施設のバリューアップのための各種コンサルティングを行います。
◆コンストラクションマネジメント業務
テナント入替時の内装監理や修繕計画の立案・実施等、商業施設のハード面から資産価値向上を目指します。
◆一般管理部門
経営企画・広報、総務、人事、経理など、各方面から会社運営を支えます。
などの業務もお任せします。一人ひとりの適性や能力に合わせたキャリアを歩んでいただくことが可能です。
求める人材
【何らかの社会人経験をお持ちの方】周囲を巻き込んで仕事に取り組める方を求めています!
【必須条件】
何らかの社会人経験
【こんな方を求めています】
・定量・定性の両面から事実を捉え、課題解決ができる方
・社内・社外との折衝・交渉能力に長けている方
・スピード感を持って、メンバーと協働しながら業務を進めていける方
・商業施設が好きな方
・好奇心が旺盛な方
・新しい事象に対して物怖じしない方
・言葉づかいなどビジネスマナーが備わっている方
・周囲を巻き込んで仕事に取り組める方
・主体的に行動できる方
勤務地
東京・神奈川・愛知・大阪・兵庫の常駐商業施設 ※転勤の可否を選択できます
【本社】
東京都渋谷区道玄坂1-16-3 渋谷センタープレイス7階
【大阪支社】
大阪府大阪市中央区南船場4-4-3 心斎橋東急ビル7階
【常駐商業施設】
東京都・神奈川県・愛知県・大阪府・兵庫県
※配属先は適性や希望を考慮の上で決定いたします
※転勤有(転勤可の方のみ)
※転勤の可否を選択できます
勤務時間
【東京本社・大阪支社の場合】
9:30〜18:00(実働7時間30分・休憩1時間)
【常駐商業施設勤務の場合】
シフト制
9:30〜18:00(実働7時間30分・休憩1時間)
※残業月平均25時間程度
休日・休暇
【東京本社・大阪支社の場合】
完全週休2日制(土・日・祝)
【常駐商業施設勤務の場合】
週休2日制(月8〜10日のシフト制)
※共通
年間休日122日
年次有給休暇
公務休暇
災害休暇
忌引・結婚休暇
産前産後休暇、育児休業(子が2歳まで)
育児短時間勤務制度(子が小学4年生4月末日まで)
子の看護休暇
介護休暇
生理休暇
給与
初年度想定年収:400〜600万円
月給215,000円〜
※経験・能力を考慮し、当社規定に基づき決定いたします
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例】
402万円(25歳)
493万円(30歳)
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月〜9ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙(喫煙所設置)
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月)
諸手当
社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
通勤手当
役職手当
早出残業手当
深夜手当
休日出勤手当
単身赴任手当
福利厚生
東急共済組合(結婚祝金・出産手当金等)
交通費全額支給
インナーコミュニケーションチケット制度(同僚など社員と食事した際の料金を年間30,000円まで会社が負担する制度)
テレワーク制度
財形貯蓄制度
東急不動産ホールディングス株式会社持株制度
退職金制度
その他(東急スポーツオアシス法人割引・東急ハーヴェストクラブ優待利用等)
帰宅旅費(月4回まで)
帰任旅費(上限あり)
先輩たちの転職理由
・風通しの良さそうな社風を感じられたから。
・若手から裁量を持って働ける会社だと思ったから。
・東急不動産ホールディングスグループの一員なので、会社の基盤が安定していると思った。
・転勤がないから(転勤の可否を選べる)。
・自分が訪れたことがある商業施設の裏側に興味があったから。
・もともと街づくりに興味があり、商業施設に関わる仕事がしたかった。
・面接の雰囲気、人事担当者の方の人柄が良かった。
入社してここが良いなと思ったポイント
・上司が頭ごなしに否定しない=ネガティブなことを言わないから社内の雰囲気がとても良い。
・テレワークやフレックスなど柔軟な働き方が魅力。そして実際にほとんどの社員が制度を活用して働いている。
・前職と比較して、プライベートの時間を増やすことができた。
・中途入社の社員が多いため、転職者が馴染みやすい風土がある。
・毎年、部署異動の意思を伝える機会があり、自分の理想とするキャリアを描けるチャンスがある。
転職時には考えていなかったけれど、“ココ”も魅力に感じるようになった点
・専門性の高い業務に従事できている。
・現場ごとに柔軟な対応ができるスキルが身についた。
・残業代が1分単位で支払われる。
・先輩同僚含め気さくに付き合える人が多い。