募集職種
売買仲介営業職
仕事内容
自社一貫体制の家づくりでこだわりの住宅をお客様へ届ける仕事! まずはイチから学ぶ研修からスタート!
【売買仲介営業】
■要望のヒアリング
住宅情報サイトを経由し、お客様から問い合わせが入ります。専任スタッフが調整したアポイントに合わせ、お客様対応をお任せ。ご要望を細かくヒアリングし、条件に合った戸建住宅を紹介してください。
■引き渡しまでサポート
契約後も、お客様窓口として引き渡しまでをサポート。資金調達の相談に乗ることもあります。
営業スタイルは場当たり的な飛び込みはせず、チラシや住宅情報サイトの物件情報を通じて、お問い合わせのあったお客様に対して、自社物件のご案内を行うといった方法です。
お客様との距離が一番近いポジションだからこそ、良い住宅をご提案できた時には、「本当にありがとう」「あなたに担当してもらえて良かった」と言ってもらえることもあります。そうした言葉は大きな達成感に繋がりますよ。
<企画にも参加できます!>
仕入れた土地に住みたい人・トレンド・土地柄を意識しながら、間取り・設備・仕様・外観デザインなどを考え、設計・工事・販売といった他職種の方と話し合いを重ねながら企画を固めます。
★プロジェクト例
例えば、学校にもほど近く、静かな住宅街に家を建てるとしたら、あなたはどんな家を建てますか?
「子どもと一緒に遊べる家」「太陽光がしっかり入る家」「明るくて楽しい気持ちになる家」…
そのイメージから設計を組んでいくのが当社の仕事の魅力。
注文住宅やハウスメーカーとは違って、「自分たちが住みたい家を設計して自分たちで建てられる」そんなところが当社の魅力でもあります。
<コツコツ継続することが大切!>
土地を紹介してもらえるように、不動産会社などを回ってコツコツと信頼関係を構築していく仕事です。
ちなみに、仕入れ担当はユニット制。チームで目標を持って動くので、フォロー体制も抜群です。
求める人材
【第二新卒(22卒含む)・社会人未経験歓迎!】 ◎職種・業種未経験OK
■高卒以上
■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
《必要なスキルや経験はナシ!》
先輩がイチから教えていくため、必要なスキルや経験はありません。
営業未経験・異業種から転職してきた先輩が多数活躍しています。経歴よりも、これから前向きに頑張っていただける姿勢を大切にしているのでご安心ください。
《こんな方は大歓迎!》
◎販売・接客経験がある(アルバイト含む)
◎本当にお客様に喜んでもらえるものを提案したい
◎自分たち主導で主体的に仕事に取り組みたい
◎自分の企画提案力を発揮したい
勤務地
東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知のいずれかの拠点 ◎希望を考慮して決定します ◎転居を伴う転勤なし
■荻窪本店
東京都杉並区上荻1-2-1 Daiwa荻窪タワー4B
■江戸川支店
東京都江戸川区平井2丁目25番17号
■足立支店
東京都足立区西新井栄町1-18-33 レコシティ・グランデ1階A
■横浜支店
神奈川県横浜市中区蓬莱町2-4-1 関内トーセイビルV6F
■溝の口支店
神奈川県川崎市高津区久本3-3-2 溝ノ口第一生命ビルディング1F
■さいたま支店
埼玉県川口市幸町3-8-46 コスモ川口幸町2F
■本八幡支店
千葉県市川市八幡2丁目6-15 川長ビル
■名古屋支店
愛知県名古屋市中区丸の内1丁目9番11号 丸の内伏見通ビル1F
勤務時間
9:30〜18:30(実働8時間)
◎残業月20〜30時間程
休日・休暇
■完全週休2日制
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■出産・育児休暇
給与
初年度想定年収:350〜650万円
月給26万4,000円以上
+インセンティブ(棟数に応じて支給)
※給与詳細は、経験・能力を考慮の上決定します。
◎インセンティブで収入UPが叶います!
月給+インセンティブで年収1,000万円以上を叶えている社員、飲食業から転職して、5ヵ月目でインセンティブ支給額が70万円になった社員など、高収入を実現しています。
【固定残業代制】
(固定残業代66,300円含む)※固定残業代は45時間分66,300円、時間超過分は追加支給
【年収例】
468万円/25歳(月給27万円+インセンティブ)
915万円/28歳(月給30万円+インセンティブ)
1,227万円/34歳(月給33万円+インセンティブ)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
■昇給年1回
■賞与年2回(部署により規定有)
◎昨年の賞与も満額支給を実現しています
◎別途決算賞与あり(業績による)
諸手当
■インセンティブ(棟数による)
■通勤手当(月2万円まで)※規定あり
■家族手当 ※規定あり
■資格手当(一級建築士をお持ちの方は月2万円)※規定あり
福利厚生
・退職金制度
・従業員持株会
・社内表彰制度
・社員旅行(2020年実績/ベトナム・スペイン・沖縄から選択)
・保養施設有(新潟・熱海)
・Jリーグ湘南ベルマーレ筆頭株主
・インフルエンザ予防接種補助
・自社物件購入補助制度
・交通費支給(月2万円まで)
・残業手当(固定残業超過分を支給)
・資格手当(宅建をお持ちの方は、月1万円)※規定あり
・決算賞与あり(業績による)
しっかりとした評価制度
頑張りはしっかりインセンティブで還元しているのも当社の特徴。
中には、月給+インセンティブで、年収1,000万円以上を叶えている社員もいるほど!
入社1年目でも月平均1件、多い社員では5〜6件を契約。
個人の年間目標を設定しており、ほとんどの社員が達成しています。
事業の拡大に伴い、新しいポストもどんどん生まれています。
大切なのはこれまでの経験よりも、「何を実現したいか」というあなたの気持ちです。
『メルディアグループ』の一員として創業以来“黒字経営”を続ける当社で、成長してもらえるのを楽しみにしています。
国内外で広がる、戦略的な事業展開
海外においては現在ベトナムとアメリカでも不動産開発事業を展開しています。2019年にベトナム・ホーチミンに、CAD による住宅図面・パース等を制作する子会社(MELDIA ARCHITECT VIETNAM CO., LTD.)を設立。
これにより、高品質を保ちつつコストの問題もクリア、これまで以上に生産性を上げることに成功しております。
アメリカにおいては、ロサンゼルスに営業所を設立し、住宅の開発販売を行っております。新築物件に関する法律が厳しいアメリカですが、メルディアグループの設計力・デザイン力を駆使し、厳しい法律をクリアしたハイクオリティのオフィス向け建物と戸建住宅ブランド「Meldia Skye」の開発・販売が順調です。
今後もメルディアグループは住宅総合生産企業グループとして、これまで培った家づくりのノウハウを最大限に活かし、国内外への事業展開も積極的に進めてまいります。
公式SNS
■YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCMpKE0YQYILkg2fuOn6X_kg
■Instagram
https://www.instagram.com/meldia_group/
■Face book
https://www.facebook.com/sanei.archi
■Twitter
https://twitter.com/meldia_group
■TikTok
https://www.tiktok.com/@meldia_group
企業ポリシー「同じ家は、つくらない。」
「その土地に最も暮らしやすい住宅をつくること」に尽力し、規格化された分譲住宅とは異なる、常に一から間取りを考え、またその街並みに調和するデザインを考えた住宅づくりを続けています。その土地は、世界にそこだけにしかないものです。似たような土地があっても、日の差し方、見える風景、風の流れ方、隣に建つ建物などは異なり、その環境に一つひとつに向き合う必要があります。そこに暮らす家族は、世界に一つしかないはずです。自分のライフスタイルに最も合った住宅を見つけてほしい。こういった思いがあるからこそ、分譲住宅とはいえ同じものが生まれようがありません。「同じ家は、つくらない。」には、このような当社の家づくりに対する想いが詰まっています。このポリシーのもと、社会的芸術性と個人的生活空間のプロデューサーとして、分譲住宅・注文住宅・分譲マンションをつくり、美しい街並みづくりに寄与してまいります。
そのポリシーを実現するために「プロジェクトチームによる、世界にたった一つの家づくり。」
三栄建築設計の家づくりは「営業・設計・施工」の各担当者が現地を確認するところから始まります。それぞれが、その場所の日当たりや眺望、隣地状況、街並みの雰囲気を直に感じ、未来の住まい手のライフスタイルを思い描きます。
三者が思い描くライフスタイルを紡ぎだして生まれる、コンセプトは、これから具現化していく家づくりの揺るぎない骨組みとなります。
低価格だけれど、ありふれた家。デザインは良いけれど、使い勝手の悪い家。販売戦略、デザイン性、施工性、どれを優先するというのではなく、バランス良く共存させることができるのは、プロジェクトチームが一丸となって、住まい手の視点に立って家づくりを行っているからこそなのです。
私たちが手掛けるのは、住む人の幸せを、街並みとの調和を考えた世界にたった一つの家。同じ家族、同じライフスタイルが二つと無いように、住まい手の数だけコンセプトがあります。