最終更新日
2022/11/28(月)
掲載終了日
2022/12/11(日)

募集終了

【技術系総合職】日本でも世界でも『初』を生み出し続ける!/充実した福利厚生/フレックス制度あり

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • 在宅勤務・リモートワーク可
業種
化学・石油・ゴム・ガラス・セラミック・セメント/スポーツ用品・玩具/その他メーカー(機械・電気・電子)
職種
機械・機構設計
勤務地
福島県/愛知県/大阪府/兵庫県/岡山県/宮崎県
この求人の概要
  • 理系学で学んだ内容が活かせるお仕事です!
  • 世界的にも有名なタイヤ製品を製造!やりがいを感じられます!
  • 世界各国に工場や技術開発を展開!グローバルに成長し続けます!

企業からのメッセージ

≪第二新卒・技術系総合職採用開始≫「真のグローバル企業」をめざして果敢なチャレンジを続けています。

住友ゴムの第二新卒採用当社は1909年の創業以来、100年以上タイヤをはじめとするゴム製品の開発・製造を行ってきた会社で
現在では「タイヤ」「スポーツ」「産業品」といった3つの事業を展開しています。

当社は「DUNLOP」「FALKEN」をはじめとした世界的にも有名な製品を製造しており、日本のみならず、
米国をはじめドイツ、ブラジル、トルコ、南アフリカなど世界各国に工場や技術開発の拠点を展開し、
今もなおグローバルに成長を続ける企業です!

しかし、現在自動車業界はCASE・MaaSというような大きな変革期にあり、
また世界全体を見渡してもVUCAな時代といわれる正解がなく、変化の激しい時代となりました。
そんな、状況の中ではこれまでと同じようなやり方をしていてはいけない。

そう考え、当社のさらなる発展のためには様々な経験や知識を持っている
皆さんのお力が必要であると思い、初の【第二新卒採用】を実施することいたしました。

住友ゴムの存在意義(Purose)「未来をひらくイノベーションで最高の安心とヨロコビをつくる」
これは私たちのPurposeです。
この言葉の背景には我々がいままで作り上げてきた日本初・世界初の製品・技術があったことを過去のこととして終わらせるのではなく、
これからもイノベーションを起こしていくことで、世の中の人々に最高の安心とヨロコビを作っていき企業を目指すという思いが込められています。
そして、そのイノベーションを起こして未来をひらく技術を開発するのも、世の中に安心とヨロコビを提供するのも我々一人一人の社員だと思います。

技術者として未来に語り継がれるようなイノベーションをおこしたいと思われている方、自分の仕事を通じて世の中に貢献をしたいと考えている方、
ぜひ当社でその夢を実現してみませんか?お待ちしております!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【第二新卒/業界・職種未経験/23卒歓迎】/理系学部学科をご卒業された方(技術職採用のため)
《必須要件》
・理系学部をご卒業された方(技術系採用のため)
・2023年4月1日までにご入社可能な方。

《応募歓迎》
・機械・電気電子・情報系学科卒業の方
・プログラミングができる方
・技術者としてフィールドを問わず成長したいと考えている方
・事業会社で製品の開発・設計、工場での生産技術・設備開発業務の経験がある方。(経験年数の長さは問いません。)

勤務地

福島、愛知、大阪、兵庫、岡山、宮崎 (いずれかに初期配属)
■白河工場(タイヤ)
福島県白河市双石広久保1番地

■名古屋工場(タイヤ)
愛知県豊田市新生町4丁目1番地

■泉大津工場(タイヤ)
大阪府泉大津市河原町9番1号

■神戸タイヤテクニカルセンター
兵庫県神戸市中央区筒井町2-1-1

■市島工場(スポーツ)
兵庫県丹波市市島町梶原5

■加古川工場(産業品)
兵庫県加古川市野口町北野410-1

■岡山テストコース
岡山県美作市真加部740

■宮崎工場(タイヤ)
宮崎県都城市都北町3番

勤務時間

8:30~17:00(実働7時間45分)

※フレックスタイム制度あり
 コアタイムは「10:30~15:00」です。
(兵庫本社勤務の場合)※配属箇所による

休日・休暇

年間休日/121日
完全週休2日制(土・日)
祝日
夏期休暇(5日)
年末年始休暇(6日)
慶弔休暇
リフレッシュ休暇
有給休暇(入社翌年以降、未消化分は翌年に繰越可能 ※累積最大40日)

給与

初年度想定年収:400~450万円

■高専卒業
月給:201,500円

■大学卒業の方
月給:222,100円

■大学院卒業の方
月給:236,200円
※経験によって給与額は考慮します


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 入社3年目/年収408万円

【年収例2】 入社8年目/484万円

【年収例3】 入社13年目/606万円

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
原則屋内禁煙
※神戸本社地区については屋内外全面禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月・12月)

諸手当

家族手当(配偶者手当18,000円/月、子一人目6,000円/月、子二人目6,000円/月)※管理職の場合、借上社宅・単身手当のみ該当
通勤手当
住宅手当

福利厚生

■各種社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)
■福利厚生
独身寮、社宅、社内食堂、診療所、保養所、グランド、体育館、研究所、その他契約施設多数
■社内制度
JOBリターン制度(退職者復職制度)、海外転勤帯同休職制度、社内公募制度、財形貯蓄、住宅融資、持株会など

当社拠点一覧

タイヤ事業:白河、名古屋、泉大津、宮崎、インドネシア、中国・常熟、中国・湖南、タイ、ブラジル、南アフリカ、トルコ、米国
スポーツ事業:市島、宮崎、インドネシア、フィリピン
産業品事業:加古川、泉大津、マレーシア、中国・中山、ベトナム、スイス、スロベニア

その他、国内および海外に事業所・開発拠点あり

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

VUCAといわれる変化の激しい時代、我々が掲げるVISIONは「多様な力をひとつにし、ともに成長し、変化をのりこえる会社になる」としています。時流に敏感で、新しいことに失敗を恐れずに挑戦し、そこから多くの学びを得て、成長していける人材を期待して今回募集を行っています!

選考のポイント

Our Philosophyという企業理念の中で、社員一人ひとりが大切にすべき価値観を住友ゴムWAYとしてまとめています。「信用と確実を旨としよう」「挑戦しよう」「お互いを尊重しよう」という3つが我々が大切にしている価値観です。これに基づいて行動し、自身で課題を発見し、主体的に周囲を巻き込み、解決しようとすることができる方にお越しいただきたいと考えています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Aさん/宮崎工場 工務課/社歴:4年
前職:設備技術職(機械)

入社理由を教えてください。

前職は、アルミニウム鋳造・押出加工メーカーの設備技術職(機械)として7年間従事していました。
機械設備に関する基礎知識や現場工事管理のポイント、メーカーさんとの折衝スキル等は業界は 異なりますが、現職でも活かすことができていると感じています。
現在所属する工務課は、生産設備の新規導入や既存設備の大規模改修、改造などの設備投資案件の計画・実行することが主な業務となります。
私はその中でもタイヤ成形工程を担当しており、様々な関係者のアイディアや想いを取り入れ、少しでも良い設備を具現化し、会社の収益に繋げることを使命として業務に取り組んでいます。
現場の人たちから「ありがとう!」の言葉をもらったり、喜びを感じてもらえたと思える瞬間は、やりがいと達成感を感じるとともに、次の案件への活力が湧いてきます。Re就活世代の皆さんもぜひ一緒に働きましょう!

続きを見る

アピールポイント

商品・サービスの知名度が高い

乗用車用・トラック・バス用・モーターサイクル用などで使用されている<br>「ダンロップ」「ファルケン」をメインブランドとする各種タイヤを国内外に展開しています。<br>これらのブランドは、CMや広告で皆さんも目にしたことがあるかと思います。<br>知名度が高いブランドに携われるので、やりがいも充分です。

専門性・スキルが身につく

今回募集するのは、理系学部で勉強をされた方。<br>入社後はその知識を活かして商品開発やタイヤの実験研究など様々な部署に分かれて所属してもらいます。<br>身に付く技術は様々ですが、専門性の高い仕事です。未経験でも、仕事はイチからお教えしますので安心して挑戦してみてください。

ワークライフバランスを重視

当社は社員の従業員ひとりひとりを会社の成長と事業の発展を支える最も大切な財産と考え、社員の健康に配慮した経営を行っております。その取り組みは、<br>「健康経営銘柄2022」や「健康経営優良法人ホワイト500」に選定されるなど外部からも評価されています。<br>また、2020年11月には厚生労働大臣から女性活躍推進企業へ与えられる「えるぼし認定(三つ星)」を取得しするなど、男女問わず安心して長く働ける環境を整えております。

ギャラリー

タイヤの安心・安全を守っています
タイヤの設計や開発をしています
様々な乗り物に当社のタイヤが使われています
有名ブランドを扱っています
スポーツの分野でも幅広く展開しています

企業情報

住友ゴム工業株式会社(東証プライム上場)

設立

1917年

代表者

代表取締役社長 山本 悟

従業員数

7,573名(2021年12月末現在)

資本金

426億5,800万円

売上高

9,360億円(2021年12月期 連結) 

本社所在地

■神戸本社
兵庫県神戸市中央区脇浜町3-6-9

■東京本社
東京都江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービル

事業所

■タイヤ事業
白河、名古屋、泉大津、宮崎、中国・常熟、中国・湖南、タイ、インドネシア、米国、ブラジル、トルコ、南アフリカ
■スポーツ事業
市島、宮崎、タイ、フィリピン、インドネシア、米国
■産業品事業
加古川、泉大津、中国・中山、ベトナム、マレーシア、スイス、スロベニア

事業内容

■タイヤ事業 
「DUNLOP(ダンロップ)」、「FALKEN(ファルケン)」をメインブランドとする乗用車用、トラック・バス用、モーターサイクル用など各種のタイヤを先進の技術を駆使して国内外に提供しています。

■スポーツ事業
ゴルフクラブやボール、テニスラケットやボールなどを製造・販売。「DUNLOP(ダンロップ)」、「XXIO(ゼクシオ)」、「SRIXON(スリクソン)」、「Cleveland Golf(クリーブランドゴルフ)」の展開と、フィットネス事業では「ダンロップスポーツクラブ」などの企画・運営を行なっています。

■産業品事業
ゴム手袋、介護用品などの生活用品から人工芝、医療用精密ゴム部品、制振ダンパーなどの産業用資材まで多種多様な商品を提供しています。

関連会社

ダンロップタイヤ販売会社各社
株式会社ダンロップスポーツマーケティング
株式会社ダンロップスポーツウェルネス
株式会社ダンロップホームプロダクツ
株式会社住ゴム産業
株式会社SRIシステムズ ほか

採用HP

https://www.srigroup.co.jp/saiyou/index.html

企業HP

http://www.srigroup.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【技術系総合職】日本でも世界でも『初』を生み出し続ける!/充実した福利厚生/フレックス制度あり

  • 住友ゴム工業株式会社(東証プライム上場)
  • 募集終了