最終更新日
2023/02/27(月)
掲載終了日
2023/03/19(日)

募集終了

【ルート営業】付加価値の高い「印刷・広告」分野で、クリエイティブをプロデュース《転勤なし/土日休み》

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
デザイン・印刷/広告・PR・SP・イベント/印刷関連
職種
法人営業
勤務地
東京都

企業からのメッセージ

単なる「印刷会社」ではなく「クリエイティブをサポートする会社」《未経験者歓迎/準フレックス制度あり》

お客さまの想像を、確かなカタチに1972年設立の東京リスマチックは、商業印刷・サインディスプレイ・SPツール企画制作を中心に、クリエイティブを通してお客様の課題解決に挑み続けている会社です。

当社の顧客は各種メーカー企業、大手広告代理店、出版会社など多岐に渡ります。
商業印刷を得意としている会社ですので、さまざまな業種のお客様と取引をしており、多様な業界の知見を得ることができます。

お客様のニーズに合わせて提案する商材は、店頭什器やPOP等の販促ツールや、パンフなど紙媒体の他、ノベルティや店舗装飾まで多岐に渡ります。
また、クリエイティブに関連した事業を展開する日本創発グループの一員として、安定した基盤と印刷・広告・Webデザイン等に特化したクリエイティブ母体を持っております。
グループ全体のリソースを使い、デジタルツールの提案もできることが当社の強みの一つです。
商品の幅広さ×アイデアで、企画提案ができるそんな当社が募集するのは【営業】の新メンバー。
「新商品をPRしたい」など、お客さまの販売促進に関するお悩みを解決するために企画し提案を行います。
印刷物だけでなく幅広いグループ企業の商材を扱うことができるので、自分らしさを活かした提案もしていただけます。

今回の募集では、特別なスキルや経験は必要ありません!
専門性の高い業界ですので、入社後の事前研修はもちろん、配属後のサポートもしっかりと行いますのでご安心ください。

また、飛び込み営業は会社方針として行っておらず、基本的に既存顧客を先輩社員から引継ぎ、関係性を築いていくスタイル。
個人にペナルティを課すようなノルマも設けておりませんので、各々が個人予算達成に加えてチームでの予算を達成しようとする、チームプレイを大切にする風土です。
上司に相談しやすい社風が根付いており、まさに一丸となってお客様の課題解決に挑む組織です。
働きやすさも抜群!★年間休日122日
★土日休み
★残業月平均23.5時間
★転居を伴う転勤なし
★独身寮あり
★外部研修・資格取得支援制度あり
★準フレックス制度あり
など

「株式会社日本創発グループ」のグループ会社ならではの福利厚生も充実しています!

幅広い印刷関連サービスをワンストップで提供している当社で、新しいキャリアを描きませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【第二新卒、未経験歓迎】学歴不問!特別なスキルや資格は必要ありません!

【応募条件】
◆要自動車普通免許(AT可)

【活かせる経験】
・何らかの営業経験(年数など不問)
・広告・印刷業界での経験
・印刷物の制作に携わった経験

【こんな方を求めています】
◎チームワークを大事にできる方
◎モノづくりに対して関心が高い方
◎営業の仕事を通して誰かの役に立ちたい方
◎お客様とじっくり関係性を構築する仕事が好きな方

一つでも当てはまる方はぜひご応募ください!

勤務地

本社(千代田区内神田)及び 都内の各拠点の勤務となります。 ★転居を伴う転勤はございません!

【本社】
千代田区内神田 2-14-6

【各拠点】
神田、九段下、芝公園、新宿、恵比寿、表参道、早稲田、深川の各店舗、板橋地区の各工場 など

勤務時間

9時~18時(休憩1時間)/実働8時間
※但し研修期間はシフト勤務有

★準フレックス制度あり(標準労働時間8時間)※研修中不可
例:10~19時、11~20時、12~21時

★月平均所定外労働時間:平均23.5時間

休日・休暇

【年間休日122日】
週休2日(土日祝休み)
※日本創発グループ統一のカレンダーにより、年数回土曜出社の可能性があります。

有給休暇 ★平均取得日数:10.4日
※半休制度、時間単位年休あり
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
産前産後休暇
育児休業

給与

初年度想定年収:300~400万円

月給:250,000円~
※給与は前職の経験・スキルに応じて決定します。
※交通費は別途支給します。(上限50,000円)


【固定残業代制】 月給250,000円の場合

(固定残業代50,000円含む)※固定残業代は32.4時間分50,000円、時間超過分は追加支給


【年収例1】 450万円(入社5年目/33歳)

【年収例2】 550万円(入社10年目/38歳)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
敷地内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(7月)
賞与:年2回(6月・12月)

諸手当

時間外・休日・深夜割増手当
通勤手当(上限50,000円)

福利厚生

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)

外部研修・資格取得支援制度
独身寮
検診補助制度・インフルエンザ予防接種補助制度
日本創発グループ持株会制度
(毎月の拠出金に対して会社から20%~40%の奨励金が支給されます。多くの社員が資産形成の一環としてこの制度を利用しています)
など

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

今後のさらなる事業拡大を見据えて、柔軟な思考と新鮮な感性を持つ新メンバーを迎えたいと考えたからです。一緒に、面白いと思える仕事をしていきましょう!

選考のポイント

業界未経験者も多数活躍している当社では、経験ではなく、人物面を重視しています。

「人と関わる仕事が好き」
「印刷業界に興味がある」
「広告業界で活躍したい」
「お客様に感謝される営業になりたい」

そんな方に、是非当社で活躍していただきたいと思います。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Oさん/営業職/社歴:6年
転職時の年齢:24歳  前職:通信業界/営業職

入社理由を教えてください。

前職は通信系の営業職でした。新規開拓をメインに行い、飛び込み営業も頻繁に行っていました。
職種や業務内容を重視して転職活動を行っており、面接時に営業職で活躍している社員と話した際に、自分もこのような営業になりたいと感じ入社を決めました!印刷の知識はありませんでしたが、研修があると聞いていたので不安はありませんでした。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は、営業職として、法人顧客の販促ツールの提案などを行っています。
担当するお客さまの業種は幅広く、通信、アパレル、飲食関連まで多岐に渡ります。印刷物の作成はもちろん、最近ではHP作成等の相談も受けており、デジタルとアナログを組み合わせた提案を行えるのでやりがいも大きいですね。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

風通しが良いことだと思います!先輩や上司に気楽に相談することができますし、お互いに尊重した良い関係が築けていると思います。

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

印刷・広告業界という専門性の高い業界ですので、事前研修はしっかりと行います。<br>また顧客対応時に不安の無いよう、営業同行から始めて徐々に独り立ちしていただきます。<br><br>一人前になってからも、営業活動においてどうしても経験値が必要になる場面があります。<br>特に複雑な印刷技術を用いる商材などは、新人営業にとって提案が難しいかと思います。どの営業もその苦労を分かっており、丁寧に教えてくれる社員が多いので、みんな先輩営業の知恵を借りながら、少しずつ成長していきます。

裁量を持って働ける

営業職というのはひとつの案件のプロデューサー的立ち位置。お客様からの相談をどのように解決に導くか、営業職の裁量に任せられます。<br>仕事を進めていくうえでの自由度が高いことは特徴の一つです。<br><br>また働き方に関しても、準フレックス制度を取り入れておりますので、10時出社にして子供の送り迎えをしてから出社するなど、時間を上手に使って働くことができます。

転勤の心配なし

営業デビューしたら、都内8事業所のいずれかで働いていただきます。どの事業所も駅近で通勤にも便利です。<br><br>また工場は板橋区を中心に都内にありますので、生産研修中も転居していただく必要はありません。<br>東京でキャリアを積みたい方におすすめです。

企業情報

東京リスマチック株式会社

設立

1972年11月30日

代表者

代表取締役社長 寺澤 眞一

従業員数

《連結》 2,891名 (日本創発グループ全体)
《単体》 863名 (東京リスマチック)

【2022年12月31日現在】

資本金

8,000万円

売上高

《日本創発グループ各社連結売上高》

546億2,000万円(2021年12月実績)
512億4,800万円(2020年12月実績)
556億3,500万円(2019年12月実績)
511億4,500万円(2018年12月実績)
363億9,300万円(2017年12月実績)
332億9,000万円(2016年12月実績)

本社所在地

〒101-0047
東京都千代田区内神田 2-14-6 神田アネックスビル

事業所

■東京都
【千代田区】九段、内神田
【新 宿 区】新宿、早稲田
【渋 谷 区】恵比寿
【港  区】青山表参道、芝公園
【江 東 区】SDS深川
【板 橋 区】西台、東坂下、舟渡、新河岸、SDS板橋
※SDS=Sign Display Studio(サインディスプレイスタジオ)の略称

事業内容

印刷をコアに、印刷物の製造、各種後加工、アッセンブリ、在庫、配送までの一連の領域を連動させ、個々のお客さまの課題に応える事業を統合的に展開。
広告、販促、広報において、様々なコミュニケーション企画、プロモーション企画、メディア表現、体験価値設計などの多彩なアウトプットを生み出します。

・各種印刷物の販売・製造
・セールスプロモーション企画・販売促進
・付加価値印刷・POD(オンデマンド印刷)・オフセット印刷
・店舗装飾・VMD
・展示会ブース・イベント装飾
・コミュニケーション開発
・デザイン制作

CSR(企業の社会的責任)への対応

■公益通報者保護法に則った企業倫理ヘルプラインの設置(2006年)
■ISO/IEC 27001 情報セキュリティマネジメントシステム「ISMS」取得(2018年)

主要取引先

一般法人・広告代理店・出版社・印刷会社・制作会社・デザイン事務所等

関連事業会社

◆株式会社日本創発グループ(グループ親会社)
◆日経印刷株式会社
◆株式会社美松堂
◆田中産業株式会社
◆株式会社アプライズ
◆研精堂印刷株式会社
◆株式会社小西印刷所
◆株式会社ポパル
◆サンエーカガク印刷株式会社
◆プリンティングイン株式会社
◆株式会社ワン・パブリッシング
◆株式会社ジー・ワン
◆株式会社ビアンコ
他多数

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ルート営業】付加価値の高い「印刷・広告」分野で、クリエイティブをプロデュース《転勤なし/土日休み》

  • 東京リスマチック株式会社
  • 募集終了