最終更新日
2022/12/04(日)
掲載終了予定日
2023/04/16(日)

【ホームヘルパー】社員・利用者の幸せを大切にする職場で当たり前の生活を支える仕事をしてみませんか? セルフサポート株式会社(まごのてグループ)

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 書類選考なし
  • 土日面接OK
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 書類選考なし
  • 土日面接OK
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
医療・福祉・介護サービス
職種
介護スタッフ
初年度想定年収
300〜400万円
勤務地
京都府
この求人の概要
  • 業界トップクラスの待遇で働きやすさ抜群!
  • 空き時間にはカフェに出かける事も可能なカジュアルな社風です!

企業からのメッセージ

◎賞与2回/3か月分◎有休消化率90%◎年次に関わらずのびのび働ける社風の福祉企業です。

セルフサポート株式会社とは
まごのてグループを母体として、2008年に創業しました。
グループ全体としては「にんげんに貢献出来る企業」をモットーに、
・障がい者
・社会的弱者
・健常者
が三位一体で社会を考える関係を目指し、
障がい者自立支援法に基づく事業・介護保険法に基づく事業などを日本全国で展開しています。


障害者支援〜高齢者サポートまで幅広い事業を展開!
デイサービス事業
居宅介護支援事業
放課後等デイサービス事業
相談支援事業を5事業を展開しています。

また、障がい者・障がい児及び高齢者様の身の回りのお世話から心のケアまで、トータルサポートを提供しています。
利用者様からは、「住み慣れた地域で安心のケアを受けられる」と高い評価をいただいており、職員一同よりよいサービスを目指して日々精進しています。

近年、高齢者サポートのニーズや様々な個性を持った児童への支援ニーズは高まっています。
このような社会のニーズに応えるべく、地域で愛される企業として、これからも成長してきたいと考えています。

コロナに負けない業界トップクラスの待遇!
社会的ニーズの高い事業を展開している為、設立以来右肩上がりの業績を維持し、業界トップクラスの給与水準です。
さらに、離職率が低いので人員不足になることもなく、有休の取得率が高いのも特徴です!5連休等の連休取得も可能なんです!


独自ルールの働きやすい職場環境で長く働けます!
セルフサポート株式会社の特徴は、
なんといっても「働きやすさ」です!

職場では、マネージャーと職員がしっかりと信頼関係を築く仕組みが整っています。
・マネージャーが職員の業務フォローをしっかりと担う
・人事考課のタイミングで必ず1on1の面談を実施
・新卒社員もマネージャーへざっくばらんに意見を言う
・訪問後〜次の訪問まで時間があれば、自由に過ごしてOKの独自ルール
など、
とてもカジュアルな関係性です。

特に訪問介護では、利用者への訪問を1〜2人体制で担うため、連携を深めるために、リラックスしてコミュニケーションが取れるように配慮しています!

社会貢献度が高く、近年高齢者サポート・障害者支援のニーズが高まってきている今だからこそ、
業界トップクラスの給与水準の働きやすい環境で長く働きませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

介護総合職
(訪問介護員、ホームヘルパー)

仕事内容

≪介護総合職≫訪問介護サービスで利用者様の生活をサポート!
基本的には利用者様のお宅に訪問し、日常生活のサポートをするなど、訪問介護業務全般に携わっていただきます。

●入社後は…
まずはOJTによる先輩のサポートや実務研修で、必要な知識をスキルを身に着けていただきます。その後は先輩社員について、利用者様を訪問して業務をしていただきます。慣れてきたら、日によってスケジュールはバラバラですが、1日3〜5件ほどの利用者様を訪問します。

●訪問先でやる業務は…
・お部屋の掃除
・買い物や病院の付き添い
・薬を飲む声かけや食事のお手伝い
・着替え等外出準備の手伝い
・入浴等のサポート

利用者の方にもよりますが、仲良く一緒にテレビを見たり、お話をしたりと孫のように接してくれる方もいますよ!


≪社員に好評♪息抜きの時間も取れるんです≫
訪問先に出て、その次の訪問まで少し時間が空いた時は、必ずしも仕事をしないといけないということはありません!カフェでゆっくりするなど、時間を自由に使って良いというルールがあり、社員に大変好評です。

求める人材

【未経験歓迎!教育制度充実♪】
訪問介護という仕事は、どこまでいっても「人と関わる仕事」です。利用者さんが気持ちよく過ごせるように、人に合わせて対応を変えていく必要はあるので、
【人と関わる仕事をしたい人】や【人への思いやりを持って接する事ができる人】が向いていると思います。

◎未経験・第二新卒の方でもご安心ください!
当社の選考は人物重視です。入社後には研修を行い、実務面では先輩社員がサポートしますので未経験でも大丈夫。実際に、今までにも未経験で入社している社員が多く活躍していますし、どの社員もお世話好きで親しみやすい人ばかりなので、不安なことがあればすぐに相談できる環境があります。

勤務地

【転勤なし】京都本社:訪問先も京都市内が中心です。
【転勤なし・訪問先も京都市内が中心】

●訪問介護まごのて西陣 事業所
〒602-8205
京都府京都市上京区中立売通大宮西入新白水丸町446

居宅介護支援センターまごのて西陣、
相談支援センターまごのて西陣も事業所内に併設しております。


●デイサービスまごのて西陣 事業所
〒602-8125
京都府京都市上京区大宮通下立売下ル菱屋町804 コートハウス1F


●放課後等デイサービスキッズまごのて 事業所
〒604-8481
京都府京都市中京区西ノ京冷泉町98-5

勤務時間

●1ヶ月の変形労働時間によるシフト制
週実働40時間/1日実働8時間、休憩1時間

休日・休暇

●有給休暇(初年度有給日数:10日/最大有給日数:20日)
●出産・育児休暇
●月8〜9日休み(希望休可能)

給与

初年度想定年収:300〜400万円

初年度想定年収:300〜400万円

●基本給(月給)※手当含まない
経験や技能を考慮し個別に決定します。
162,000円〜185,000円

●別途支給手当
・賞与2回(前年度実績3.1か月分)
・職能手当:26,000円〜40,000円
・業務手当:15,000円
・会議手当:10,000円
・精勤手当:10,000円
・通勤手当:4200円〜20,000円/月(距離や手段による)
・移動手当:21,000円/月
・通信手当:500円/月


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例】

430万円(26歳/ボーナス2回・入社3年目)

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 
●基本給(月給)
162,000円

その他手当等は変更なし。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

●昇給 年1回
●賞与 年2回(計3.1ヵ月分)

諸手当

・職能手当:26,000円〜40,000円
・業務手当:15,000円
・会議手当:10,000円
・精勤手当:10,000円
・通勤手当:4200円〜20,000円/月(距離や手段による)
・移動手当:21,000円/月
・通信手当:500円/月

福利厚生

●出産・育児休暇制度
●社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)
●MVP表彰制度(表彰者には月給・賞与とは別で賞金支給)
→MVPの賞金に関してはMVP50万円、2位20万円、3位10万円、その他4位〜10位まで賞金をご用意しています。

応募・選考について

応募方法

まずは、Re就活よりご応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

まずは、Re就活よりご応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

選考プロセス

Re就活より応募
 ↓
事務所見学
 ↓
面 接
 ↓
内 定
 ↓
入社(時期はご希望に沿います)

Re就活より応募
 ↓
事務所見学
 ↓
面 接
 ↓
内 定
 ↓
入社(時期はご希望に沿います)

連絡先

〒602-8205
京都市上京区中立売通大宮西入新白水丸町446
TEL:075-431-1575
採用担当まで

〒602-8205
京都市上京区中立売通大宮西入新白水丸町446
TEL:075-431-1575
採用担当まで

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

今までは採用媒体は使用せずに、従業員からの紹介や福祉フェアの出展で人材確保をしてきました。介護業界は離職率が高いのが一般的ですが、当社は離職率の低く、少しずつの人員補強なら人材確保に苦労しませんでした。

しかし、設立から15年経った現在、さらなる成長とより良いサービスの提供を目指すためにも、マネジメントなど会社の根幹を担う新たな人材をRe就活で募集することに決めました。

選考のポイント

基本的に堅苦しい面接はしません。

面談形式で、会社の事や仕事の事、働き方について理解してもらってから、当社で働きたいという思いがあれば、ぜひ入社していただきたいです。だからこそ、希望者には職場見学の実施や利用者さんの所への同行も可能です!

人と接するのが好きで素直な方であれば未経験でも大歓迎です。みなさんのこれまでのご経験やご質問をお聞かせください!

続きを見る

先輩社員の声

Aさん/介護総合職/社歴:1年

入社理由を教えてください。

前職は障害福祉サービスの施設で働いていました。施設には寮もついていて魅力的だったのですが、実際は24時間休みなく働いている環境にいる気がして転職を考えるようになりました。

そんな時に外部の介護講習に行き、セルフサポートの社員さんと出会いました。セルフサポートの働く環境を聞いていると、一度詳しく話しを聞いてみたくなり、職場見学に行かしてもらいました。マネージャーの方が本当にしっかりフォローしてくれそうだったことと、ライフバランスもしっかりとれると約束してくれたことで入社を決めました。

今は入社して3年目になりますが、介護福祉士と社会福祉士の資格取得を目指して日々勉強中です。資格が取れたら、全国社会福祉協議会主催のヨーロッパ研修にも行けるので、さらに新しい知識を身に付けて、どんどん成長していきたいと思っています。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

事業所内では常に和気あいあいとして雰囲気の中で仕事をしています。年次や役職に関わらず、思ったことを言える環境が、働きやすさの要因になっていると思います。

また、セルフサポート社員としての価値基準が明確かつ細かく定められているので、人によって言うことが変わる等、社員間の関係性で悩むこともありません。価値基準と言っても堅苦しい基準ばかりではなく、「笑いを大切にする」などのユニークなものも沢山あり、みんなが楽しく、気持ちよく働けるように決められたルールをイメージしてもらうのが近いと思います。

頑張りをしっかり評価

人事考課のタイミングでは、マネージャーとの1on1の面談を必ず実施しています。その面談では、できた項目とできていな項目をチェックシートを使って確認しており、それに沿って大筋の評価が決定します。だからこそ平等かつ納得感のある評価を実現できています。

そして、当社は訪問介護の業界でも国内トップクラスの給与水準で、新卒でも初任給26万円〜(みなし残業40h含む)で、賞与は年に2回(3か月分)を支給しています。

また、年度末には表彰会を行い、全社員の投票制でMVPを決めています。獲得票数に合わせて1位50万、2位30万、3位20万の賞金が月給と賞与とは別で支給されます。毎年MVPの条件は変わり、売上貢献だけでなく、社内のサポートをどれだけできたや、どれだけ成長できたなど様々なので、全員にチャンスがあることも日々頑張れる理由につながっています。

教育制度・研修が充実

教育・研修体制がしっかりしているので、未経験の方でも安心して働いていただけるのも当社の強みです。いきなり現場に行ってきて!なんて雑な教育は絶対にしません。

OJTで先輩社員がフォローするのはもちろん、事務所での実務指導の実施、動画によるレクチャーなど、一人前になるために必要な知識やスキルをしっかりを身に着けられる環境が整っています。また、介護職員初任者研修の費用は会社が全額補助!設立以来、未経験で入社で活躍できる社員が多いのは、こうした安心してスキルアップできる制度を整えているからこそです。

企業情報

セルフサポート株式会社(まごのてグループ)

設立

2008年3月

代表者

代表取締役社長 植野 千絵

従業員数

75名(うち正規職員36名)

資本金

550万円

本社所在地

〒602-8205 京都市上京区中立売通大宮西入新白水丸町446

事業所

●訪問介護まごのて西陣 事業所
〒602-8205
京都市上京区中立売通大宮西入新白水丸町446

居宅介護支援センターまごのて西陣、
相談支援センターまごのて西陣も事業所内に併設しております。


●デイサービスまごのて西陣 事業所
〒602-8125
京都市上京区大宮通下立売下ル菱屋町804 コートハウス1F


●放課後等デイサービスキッズまごのて 事業所
〒604-8481
京都市中京区西ノ京冷泉町98-5

事業内容

●介護保険法に基づく事業
居宅介護支援事業・介護予防支援事業・訪問介護事業

●障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく事業
居宅介護事業・重度訪問介護事業・移動支援事業・同行援護事業・行動援護事業

●介護に関する相談事業
●上記事業に付帯する一切の事業

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ホームヘルパー】社員・利用者の幸せを大切にする職場で当たり前の生活を支える仕事をしてみませんか?

  • セルフサポート株式会社(まごのてグループ)