最終更新日
2022/11/02(水)
掲載終了日
2022/11/28(月)

募集終了

【総合職】あなたのアイデアで博多にもっと笑顔と元気を/「JR博多シティ」等の開発・運営

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

求人情報

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
業種
不動産/専門店(総合)/百貨店
職種
営業系(その他)
勤務地
福岡県

企業からのメッセージ

【JR九州グループ】”開館10周年を超え、新たなステージへ! つくるのは、このまちの未来”

2011年3月の開館以来、九州、日本、そして世界を繋ぐ玄関口である「博多」のランドマークとして、これまで数多くのお客様に親しまれてきた複合商業施設「JR博多シティ」。

その開発・運営を手掛けているのが私たち「株式会社JR博多シティ」なんです。
1973年の設立以降、約50年間にわたって成長を続けてきた当社。JR九州グループの安定した経営基盤をアドバンテージに持ちつつ、博多駅直結という絶好の立地を活かした挑戦を続けてきました。

2021年に開館10周年を迎え、大型都市開発・地下鉄の延伸を通じて今なお進化を続ける「まち(JR博多シティ)」が私たちの働く舞台。博多駅をただの通勤場所としてではなく「目的地」として楽しんでもらえるまちにしたい、そんな想いを胸に、日々仕事に取り組んでいます。

博多のまちをつくる仕事
そんな超大規模の施設を運営する当社ですが、現在第一線で活躍している社員の多くが皆さんと年齢の近い若手社員。年齢に関係なく社員のチャレンジを後押しする社風があり、若手社員ならではの感性を活かし次のトレンドを創り出す仕事に取り組んでいます。
出店の交渉をはじめ、店舗のマネジメント、イベント企画による集客など幅広い業務をお任せしますので、これから入社される皆さんもきっと「このまちをつくっている」という実感を持っていただけると考えています。

「来てよかった」と感じていただけるまちづくり
商業施設の開発・運営を通して、JR九州グループの理念である「安全とサービスを基盤として九州、日本、そしてアジアの元気をつくる」を体現していくこと、それが当社の使命です。そのためにまず、目の前のお客様一人ひとりに喜んでいただける仕事、そして一人でも多くのお客様に「来てよかった」と感じていただけるまちづくりを続けていく必要があると考えています。

私たちの夢や想いに少しでも共感してくださった方、まずはご応募お待ちしております。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【第二新卒歓迎】博多を盛り上げる仕事がしたい方、流行を創り出す仕事に挑戦したい方

【必須】
大卒以上、何かしらの社会人経験1年以上
【優遇】
商業デベロッパーの経験をお持ちの方(年数不問)

◎多彩な出会いをつなげ、発展させることができる方を求めています。
当社には、人やまちとともに自身も成長したいという方にとって絶好の環境があります。時代が大きく変わりゆく中で、チャレンジすること、改善すべきことはたくさんあります。
九州のまちづくりを常にリードし続ける存在であるための企画・運営を一人ひとりが主体的に行う業務のため、“好奇心が旺盛”“サービス精神が旺盛”“バイタリティがある”そんな姿勢を持ち、組織を、まちを牽引していこうという志を持った人と一緒に働きたいと思っています。

勤務地

本社:福岡市博多区博多駅中央街7番21号 紙与博多中央ビル12階
※九州内にある他のアミュプラザへの出向あり

勤務時間

08:45~17:45 ※実働8時間
(昼休憩 12:30~13:30)
・残業:1日1時間程度

休日・休暇

【年間休日120日以上】
週休2日制(基本土日祝)
※交替で土日祝勤務、遅番あり(月2日程度、遅番:11:30 - 20:30)
有給休暇
長期休暇制度(最長で9連休)等

給与

初年度想定年収:300~350万円

月給:190,000円~
※経験・年齢・スキルによって変動いたします。
※残業代全額支給


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 450万円(入社6年目/33歳/中途入社/担当課長)※月給、賞与、各種手当含む

【年収例2】 650万円(入社6年目/38歳/中途入社/課長)※月給、賞与、各種手当含む

試用期間

(試用期間有り) 入社後6か月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
事務所内に喫煙室あり

昇給・賞与

昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)

諸手当

◎住宅手当
◎通勤手当
◎職務手当
◎扶養手当
◎残業手当 など

福利厚生

◎健康診断
◎人間ドック
◎各種祝金(結婚・出産など)
◎各種見舞金
◎社員旅行
◎資格取得支援制度
◎時短勤務制度

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

事業規模を拡大し、順調な成長を続ける当社。更なる発展のためにRe就活世代の皆さんの活気に溢れた力を必要としています。前職ではできなかった「○○を実現したい」「○○に挑戦してみたい」という想いをお持ちの方であれば、きっと当社で活躍していただけると考えています。これまでにはない視点・考え方で、当社に、そして博多のまちに新たな風を吹き込んでいただける皆さんとお会いできる日を楽しみにしています。

選考のポイント

「自分の考えをしっかり持っているかどうか?」を特に重視しています。具体的には「これまでどんなことに取り組んできたか?」、そして「これからどんなことに取り組んでいきたいか?」をお聞きしています。
選考では、皆さんの考えをご自身の言葉で伝えていただき、そのなかから人柄や人間性といったポテンシャル・情熱を感じていきたいと考えています!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Aさん

入社理由を教えてください。

前職も同じ業界・業種の仕事に就いていました。当社に入社して感じたのは「すごく欲張りな会社」だということです。というのも、当社の運営する施設は特定のターゲットに絞ることなく、老若男女様々なターゲットに対して、多彩な企画を実施しているからです。日本全国、さらにはアジアをはじめとする世界各国から毎日約40万人もの人々が訪れる博多駅。そこに来られる方全員に楽しんでほしいという想いは、当社の大きな特長の一つです。

私が思う仕事の一番の面白さは「去年の正解が今年の正解ではない」ということ。「今何が流行っているのか?」「次に求められるものは何か?」と日々激しく変化するトレンドを見極め、自分の企画したイベントや誘致した店舗が多くのお客様で賑わうと、とても大きなやりがいと達成感を感じることができます。博多というまちをもっと面白くしたい!盛り上げたい!という熱意を持った方と一緒に働く日を楽しみにしています。

続きを見る

アピールポイント

裁量を持って働ける

★皆さんのアイデアが博多のまちを笑顔にする!<br><br>20代の若いうちから裁量を持って働くことができる。それが当社の大きな魅力の一つです。<br>当社の運営する各商業施設のフロアを担当している社員の多くは、Re就活世代の皆さんと年齢の近い若手社員。<br><br>◎どうやってテナント様の売上をアップさせるか?<br>◎どんなポップアップストア(期間限定で出店される店舗)を誘致するか?<br>◎より多くのお客様に足を運んでいただくためにどんなイベントを企画するか?<br><br>そんな課題に皆さんの若い感性・アイデア発信・実現のための行動力を発揮してください。<br>「自分のアイデアで博多のまちを盛り上げる!」「フロア全体の売上に繋がる!」そんなスケール感とやりがいのある仕事にチャレンジしてみませんか?

ワークライフバランスを重視

★年間休日120日以上、連休も有休も取りやすい環境です。<br><br>施設自体は年中稼働しているものの交代で休暇を取るため、年間休日数は120日以上。また、全社員が年1回は必ず5日以上の連続した休暇を取得する休暇制度(最長で9連休)や「ノー残業デー」、テレワークの導入など、ワークライフバランスのとれたメリハリのある働き方を実現できる環境を整備しています。<br><br>「休みをとるのって、なんだか気が引けるな・・・」そんな想い、当社では一切させません!<br>家族や友人と過ごす、趣味を楽しむなど、思い思いの休日を過ごしてください。

福利厚生が自慢

★運営施設で使える「スタッフパス」をはじめ、充実した福利厚生が自慢です。<br><br>ワンコインで豪華なランチを楽しめたり、お気に入りのブランドの服を割引価格で買えたり・・・などなど、当社の運営する施設で様々なサービスを受けることができる「スタッフパス」が社員から好評です!商業施設を運営する当社ならではの福利厚生ではないでしょうか。博多のまちを存分に楽しむことができますよ。<br><br>他にも、月2万3千円の住宅手当(会社から2km以内であれば3万3千円)や時短勤務制度など、働きやすい環境が整っていることも魅力の一つ。テナントスタッフとの懇親会をはじめ、忘年会、新年会、社員旅行など、楽しいイベントも多数用意しています。

企業情報

株式会社JR博多シティ

設立

1973年4月2日

代表者

代表取締役社長 前田 勇人

従業員数

99名(2022年4月時点/他社からの出向者などを含む)

資本金

11億5千万円(JR九州駅ビルホールディングス(株)100%出資)

売上高

テナント売上高 約872億円(2021年度)

本社所在地

福岡市博多区博多駅中央街7番21号 紙与博多中央ビル12階

事業内容

不動産事業(大型商業施設の運営・開発)

<当社が運営する商業施設・駅ビル>
◆日本最大級の複合商業施設「JR博多シティ」(ショッピングセンター)
 ・アミュプラザ博多
 ・アミュエスト
 ・博多デイトス
 ・デイトスアネックス(旧エキサイド博多)
 ・博多駅コンコース内の小売店舗
◆JRJP博多ビル商業ゾーン「駅から三百歩横丁」他

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総合職】あなたのアイデアで博多にもっと笑顔と元気を/「JR博多シティ」等の開発・運営

  • 株式会社JR博多シティ
  • 募集終了