最終更新日
2022/10/17(月)
掲載終了日
2022/10/26(水)

募集終了

【貿易事務】水産産品・冷凍食品を輸入する貿易・通関事務として活躍!「ニッスイグループ」

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

求人情報

  • 契約社員
  • 完全週休2日制
  • 社会人経験3年以上優遇
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • 契約社員
  • 完全週休2日制
  • 社会人経験3年以上優遇
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
業種
物流・倉庫/海運・鉄道・空輸・陸運/食料品
職種
倉庫系
勤務地
宮城県/愛知県/滋賀県/大阪府/兵庫県/福岡県
この求人の概要
  • 日本水産のグループ会社という安定基盤を持つ
  • 日本の「食」を支える社会貢献性の高い事業
  • 手当、資格取得奨励金、社内外研修など、充実した福利厚生◎

企業からのメッセージ

「ニッスイ」のブランドで知られる食品メーカー・日本水産グループの【物流企業】です。

私たち日水物流は、日本水産をはじめ、さまざまな企業からお預かりする国内外の多様な食品を、冷蔵冷凍倉庫で保管し、スムーズかつ確実に小売店や食品加工工場等へお届けしています。

その他、輸出入にかかる貿易・通関手続きと日本全国への輸配送までの《低温一貫物流サービス》で人々の暮らしに「安心・安全・健康・おいしさ・楽しさ」をお届けしています。

食品輸入を中心に、専門性が身につく!スーパーに並ぶサーモン、回転寿司のマグロ、プリプリの赤エビなど……
身近な食品の輸入に携わることができます。
シーズンや流行りの食品がわかりますよ!

貿易事務の経験者を募集!ニッスイグループ会社のため安定しています。
風通しの良い社風です!
ワークライフバランスが充実しております!!

大きなスケールの仕事に携われる!北米、南米、欧州、東南アジア、オセアニアから日本へ……
シーズンにより波もありますが、
歴史と実績があり、大きいスケールはトップクラスのシェアを誇るニッスイならでは。
いろんな経験を糧に成長できます。



日水物流で、「貿易事務」としてのキャリアをスタートさせませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

貿易事務経験者を募集しております!!
◎20代~30代が活躍中!
◎業務では決まったフォーマットを使用するので、
 英語に対して苦手意識がなければ、スキルがなくても大丈夫です。

入社後は、能力・スキルに応じて仕事をお任せします。
食品の輸入に関する免疫や関係法令などの詳しい知識も業務を通じて習得できます。

勤務地

本社(東京)◎「大門駅」より徒歩5分 ◎「浜松町駅」より徒歩8分
〒105-0012
東京都港区芝大門2-8-13 サクセス芝大門ビル6F

【アクセス】
JR「浜松町駅」より徒歩8分
都営地下鉄大江戸線「大門駅」より徒歩5分
都営三田線「芝公園駅」徒歩5分

勤務時間

基本8:30~17:30

◎残業は月平均15~25時間以内

休日・休暇

・週休2日制
・祝日
・年末年始
・創立記念日(8/22)
・有給休暇(付与日数は規定による)
その他各種休暇制度あり

給与

初年度想定年収:300~400万円

月給20万~25万円
※年齢・経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 310万(26歳)

試用期間

試用期間無し

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
屋外喫煙可

昇給・賞与

賞与:年2回(6月・12月)

諸手当

・時間外手当
・通勤手当(全額支給 ※社内規程による)
・資格手当

福利厚生

■社会保険:各種社会保険完備
■制度:地方配属時住宅手配経費補助、体育奨励、若年層住宅支援、看護・介護・育児休業・時短勤務、単身赴任手当、帰宅旅費、慶弔給付・休暇、積立休暇 他
■セルフメディケーション:救急医薬品購入補助、インフルエンザ予防接種費用補助他
■保養施設:健保組合契約保養施設利用他
■寮(東京都大田区、地方出身新卒者は優先的入居)
■労働組合あり

社員の声

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん

入社理由を教えてください。

以前は、空港で航空貨物の取り扱い業務を10年間担当しています。24時間のシフト制だったのですが、子どもが生まれ家族が増えたこと、体力のことも考え、転職を決意しました。

当社で働き始めてからは家族との時間も増え、生活のリズムも取りやすくなりました。また入社が同じタイミングの同期もおり、一緒に研修を受け、今でも切磋琢磨してともに頑張れるのも心強いです。

続きを見る

アピールポイント

商品・サービスの知名度が高い

1911年、1隻のトロール船から始まった日本水産株式会社。<br>現在は「水産業」を基軸とし、連結売上6,936億(2022年3月)、海外売上比率33.9%、グローバルネットワークは28カ国という一大グループです。<br>その「冷蔵倉庫部門」を引き継ぎ、全国の冷蔵倉庫各社と統合し設立されたのが当社日本物流です。自社の冷蔵倉庫保有を強みに「低温一貫物流サービス」で、日本の食を支えています。<br>現在、取り扱い貨物は99%が食品。輸入がメインですが、日本食のブームの昨今では輸出も成長中です。

教育制度・研修が充実

物流の基幹業務である現場の仕事と、その現場で働く人の思いを理解してもらうことは配属が現場ではなかったとしても、今後業務を進めるうえで欠かせない非常に重要な要素となります。<br>そのため研修では少なくとも1ヵ月はかけて、仕事に必要な基礎知識をしっかり身につけてもらうようにしています。

福利厚生が自慢

若年層住宅支援制度や子供手当、冷蔵・冷凍手当、資格手当など様々な福利厚生が充実。<br>会社全体で残業減を目指すなど、ワークライフバランスを実現できる環境も。有給休暇取得促進取り組みを実施し、年間休日122日の他、平均有給休暇取得日数は9.2日。<br>また現在、時短勤務や育児休暇などの利用は進んでいますが、これからは子育て中の社員のキャリアパス形成をどうするかといった点も会社として考えながら、時代が求めるよりよい職場環境を実現していきたいと考えています。

企業情報

日水物流株式会社

設立

2007年4月

代表者

代表取締役 社長執行役員 新藤 哲也

従業員数

471名(2022年4月現在)

■労働施策総合推進法に基づく中途採用比率
2018年度:60%
2019年度:45%
2020年度:37%

資本金

20億円

売上高

179億円(2022年3月期)

本社所在地

〒105-0012
東京都港区芝大門2-8-13 サクセス芝大門ビル5F

事業所

物流センター:16拠点
       宮城県仙台市、千葉県船橋市、東京都八王子市、大田区、
       神奈川県川崎市、愛知県安城市、滋賀県大津市、大阪府大阪市、
       兵庫県伊丹市、神戸市、福岡県北九州市、福岡市、朝倉市、
通関営業所 :3拠点
       東京都港区、神奈川県川崎市、大阪府大阪市
輸配送機能 :1拠点
       神奈川県川崎市

事業内容

01.倉庫業
02.貨物利用運送業
03.冷蔵および凍結業
04.魚介類・穀物野菜類・肉類の加工および販売
05.通関業
06.不動産賃貸業
07.発電および売電に関する事業

■当社の主幹事業
【倉庫業】
商品の鮮度を保つ、フローズン・チルド・超低温の3温度帯に対応できる
機能を完備。商品を仕分けして保管する事業。

【貨物利用運送業】
商品を、必要な数量、決められた時間にお届けするための国内輸送。
全国をネットワーク化した効率的な輸配送事業。

【通関業】
国際輸送・貿易事務代行・輸出入通関サービス。
世界中の食品を国内外に流通させるための輸出入通関事業。

株主構成

日本水産(株)

関連会社

・日本水産(株) 
・キャリーネット(株) 
・東京水産運輸(株) 

企業ホームページ

https://www.nissui-logistics.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【貿易事務】水産産品・冷凍食品を輸入する貿易・通関事務として活躍!「ニッスイグループ」

  • 日水物流株式会社
  • 募集終了