最終更新日
2022/11/17(木)
掲載終了日
2022/12/24(土)

募集終了

【ルート営業職】ノルマなし・アイデアで喜ばれる!コンサルタントに近い仕事★転勤なし★年間休日129日★

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
不動産/専門コンサルタント
職種
ルート営業
勤務地
東京都

企業からのメッセージ

いい住まいをいつまでも~創業48年の業界パイオニア!★不動産物件の管理営業で安定成長★業界未経験者歓迎

■創業48年の安定性
■残業ほぼなし(1日1時間以内)
■ノルマなし
■新規営業は基本的になし
■転勤なし(東京)
■年間休日129日
安定した企業で腰を据えて働きたい方へ当社は1974年に創業して以来、
マンション・アパートの管理業の草分けとして
48年間にわたって実績を重ねてきました。
不動産の業界は新型コロナウイルスの影響で、
業績が不安定ではないか?と疑問を抱く方もいるかもしれません。
しかし、ラトナーは賃貸不動産の「管理」をする企業なので、
ご入居している方がいる限り、売り上げ減少に繋がる事はございません。
現在も、入居率は90%以上と高く、業績は好調です。
自分のペースで仕事を進めたい方へ当社は半世紀近くにおよぶ社歴があることから、
圧倒的に長いお付き合いをいただくオーナー様や、
信頼される関係性を築いているお客様が多いのが自慢です。
人と人の関係やつながりこそが当社の営業の魅力であり、
モノ売りの営業ではない事業の安定性が、一番の強みと言えます。
ノルマはないので、数字に追われるような働き方はしたくない方にはピッタリです。
やりがいを求めている方へ与えられた物件をどのように管理して、
どうオーナー様に喜んでもらうかが、営業職の腕の見せどころ。
人生の中でも特別な買い物である
不動産という大きな財産を預かり、
自分の考えの中で運営できるのは、大きなやりがいを感じる仕事といえます。

建替えやリノベーシュンなどで自分なりの提案で物件の価値が上がればオーナー様から感謝され、
入居者にも喜んでもらえることで、当社の評価も上がる。
そんな「三方良し」のやりがいを得られるのが、当社の管理営業の仕事なのです。
フラットな社風が良い方へ何よりも、人と人とのコミュニケーションを大事にする会社だから、
社員のみんなも、優しく面倒見の良い人たちばかりです。
設立48年といえども、昔ながらの堅い企業などではなく、
何でもフランクに話せて、想いに共感する仲間がたくさんいる会社なのです。

===========
社員同士も含めた人とのつながりを大切にしながら、
長くじっくりと腰をすえて働けるのが、ラトナーの良さ。

ぜひ私たちと一緒に、人と社会に喜ばれる仕事で、
あなた自身の可能性を広げていきませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【学歴不問&業界未経験者歓迎!】入社後はじっくり指導♪

<<必要なのは、意欲とやる気とコミュニケーション力だけ!>>
不動産の知識は一切必要ナシ! 明るく元気に頑張れる方なら誰でも活躍できます!

〔こんな方は活躍できます!〕
・自分のアイデアをカタチにしたいと考える人
・安定した企業や業種で仕事をしたい人
・お客様と長いお付き合いのできる仕事をしたい人
・お客様と一緒に喜べる仕事をしたい人
・話し上手より、どちらかと言うと「聞き上手」
・残業少なく、プライベートを充実させたい人 …etc.

★2~3ヵ月は先輩や上司に帯同してもらいながらOJTで仕事を教わっていきます。オーナー様から厚く信頼されて、すべての管理を任せてもらえるようになるには1~2年程度は必要かも。そこまでじっくりと社員を育てていくのが当社の良さなのです♪

勤務地

東京都品川区
東京都品川区東五反田1-10-10 オフィスT&U 8階
※転勤はありません

勤務時間

9:00~18:00 (休憩1時間/実働8時間)
※残業はほぼありません

<<柔軟な働き方を実現!>>
コロナ禍で、感染対策として時短勤務を導入したり、
台風や雪などの時には状況に応じて早く切り上げるなど、
声をかけあって柔軟に働ける環境です。

休日・休暇

完全週休2日制(土日/月2回程度土日出社あり ※その場合は平日に振替休日)
祝日
年次有給休暇
夏季・年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
<年間休日129日>

給与

初年度想定年収:300~350万円

年俸制:300万円以上
※固定残業代を含む
※1/12分割し毎月支給します。


【固定残業代制】

(固定残業代375,000円含む)※固定残業代は240時間分375,000円、時間超過分は追加支給


固定残業代:年間37万5,000円/240時間
(月あたり 3万1,250円/20時間)
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【年収例1】 400万円/月給28万円(30歳、営業)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内原則禁煙(喫煙室あり)

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回 ※業績による

諸手当

交通費全額支給
住宅手当(月3万円)
資格手当(宅建/月1万円)
家族手当

福利厚生

社会保険完備
会社携帯付与
※ウォーターサーバーがあるのでお水が飲み放題です!

コロナ禍でも業績は好調!

不動産の業界はコロナウイルスにより、業績が不安定ではないか?と疑問を抱く方もいるかもしれません。
でも!ラトナーは大丈夫!
不動産仲介業は、店舗に来る人が減ってしまい売り上げが伸びない。。。
という声を聞きますが、ラトナーは賃貸不動産の「管理」をする企業です。
ご入居している方がいる限り、売り上げ減少に繋がる事はございません。
業績も好調なラトナーにぜひご応募ください!

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社の営業職の仕事は、時間をかけてオーナー様の信頼を得ていくものです。長い関係性を築いていくことになりますから、若い時期からじっくりと仕事を覚えて成長していってほしいと思います。今の30代の先輩たちがそうやって一人前になっていったように、Re就活世代の皆さんにも、次の時代を担う人材として活躍してほしいと願っています。

選考のポイント

人事・総務担当による1次面接を行ったあと、2次選考に進み、部長または役員との面接を行います。とくに1次面接は決してお堅い雰囲気ではありませんから、フランクになんでも話してもらってOKです。あなたの素直な想いを聞かせてもらえれば大丈夫♪ どうぞリラックスしてお越しください!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Aさん

入社理由を教えてください。

学生時代から不動産業界、とりわけオーナー業に興味があり、転職しようと思ったタイミングでラトナーの求人に出会えました。

営業職として、賃貸不動産の稼働UPを目指した提案などをオーナー様にお伝えするのが私の仕事です。
オーナー様に行う提案のアイディアは社内で相談したりするのですが、いつも肯定的なアドバイスがもらえるので自分のモチベーションを高く保ちつつ仕事ができています!
皆さんが肯定的なのは、社員数10名と少人数な会社だからこそだと思っています。
皆さん優しく馴染みやすくて、プライベートの話も気軽にできる風通しのいい関係性です!

仕事自体も残業はほぼなく、皆さんプライベートを充実させていますので、
人間関係や仕事に対して嫌な空気などはなく、人間力を売りにした営業職としてはすごく成長していきやすい環境だと思います!

続きを見る

アピールポイント

裁量を持って働ける

営業職の社員は、慣れてくると100棟程度の物件を任され、その管理を担当しています。各オーナー様や仲介業者などを日々訪問して情報を収集し、賃貸経営の作戦を立てるのが主な仕事ですが、業務のスケジュールやタイムマネジメントは個々の社員の裁量に任されているのです。<br>もちろん、チーム内での社員同士の予定は共有していますが、自身の仕事をどのようにこなしていくかはまさに自分次第。物件の管理をはじめとした自己の役割さえきちんと果たしていれば、残業をする必要はありませんし、定時のあと何時に帰るかは自分の仕事の進め方次第です。「やらされている感」のストレスとは無縁ななかで、自分のペースでメリハリのある仕事ができますよ。

専門性・スキルが身につく

仕事を通じて、入居管理や家賃管理、建物管理や法定点検・整備といった、物件の管理に関するあらゆる専門性が高まります。合わせて賃貸に関する知識など、不動産ビジネスに関するノウハウに触れられるのもこの仕事ならではです。<br>基本的に物件管理の中でも空室対策や物件巡回がメインの業務になりますが、それとともにマンションやアパートの価値を上げるためのリノベーションや、建て替え提案などをオーナー様に行うことも。そうした際には、様々な交渉が生じるケースもあります。建築の知識や不動産に関する法律的な知識も必要になるなど、業務に関する幅広い知見が深まります。

ワークライフバランスを重視

残業は1日1時間以内で少なめです。また夏期休暇や年末年始休暇、GWもカレンダー通りにきちんと休めます。プライベートを大切に、ワークライフバランスにもしっかり配慮しています。<br>また社員の数がそう多くないことから、社内がアットホームな雰囲気なのも当社の良さ。平日は仕事が終わって飲みに行く人もいたり、休日にはみんなでゴルフや、中にはサーフィンを楽しむ人も。また毎年1回の社員旅行では、ハワイやグアムのほか、国内の温泉などにも出かけて楽しんでいますよ♪

企業情報

株式会社ラトナー

設立

1974年5月20日

代表者

代表取締役 笠間英央

従業員数

10名

資本金

1000万円

本社所在地

東京都品川区東五反田1-10-10 オフィスT&U 8F

事業内容

賃貸アパート・マンション管理
駐車場管理
空室保証・家賃滞納保証業務
建物付帯諸設備維持管理業務
建物リフォーム業務
アパート・マンション経営相談
税務・法務相談・損害保険代理業

企業ホームページ

http://latner.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ルート営業職】ノルマなし・アイデアで喜ばれる!コンサルタントに近い仕事★転勤なし★年間休日129日★

  • 株式会社ラトナー
  • 募集終了