最終更新日
2022/09/05(月)
掲載終了日
2022/09/10(土)

募集終了

【9/10東京転職博】ITエンジニア経験者特化の転職相談ブースを開設!

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • エージェント登録
  • 第二新卒歓迎
  • 職種経験者優遇
  • エージェント登録
  • 第二新卒歓迎
  • 職種経験者優遇
業種
人材ビジネス(求人広告・紹介・派遣)/ソフトウェア・情報処理/通信関連
職種
エンジニア(SE)
勤務地
関東すべて

企業からのメッセージ

【事前予約制】20代専門エージェントに相談できる!転職活動の選択肢を広げませんか?

9/10(土)開催の東京転職博にて、現職がITエンジニア職の方に特化した無料転職相談ブースを開催。ITエンジニア職専任アドバイザーが30分~1時間マンツーマンで直接面談します。

▼こんな人にオススメ
・自分のスキルでどんな会社に転職できるのかを知りたい
・ITエンジニアを続けるか、他業種に転職すべきか迷っている
・とにかく転職活動に関する相談がしたい

▼サポート事例
---------------
職歴:6ヵ月(経験者数1社)
職務内容:客先常駐のインフラエンジニア
---------------
【状態】残業や休日出勤が多く体調不良が続いている。ITエンジニアの仕事は自分に合っていると思うが業界はあわないかも。営業や事務などの求人を見てみたがピンとこない。
【相談したいこと】自分に合った転職活動の進め方やオススメの求人を教えてほしい。
【こんなアドバイスをしました】希望条件の第一位を働き方に設定。ITエンジニアに近い業務ができる社内SEをご提案し、内定を獲得。
---------------
職歴:3年
職務内容:客先常駐エンジニア
---------------
【状態】最新の技術を学びたいが社内体制が満足いかず、また下流工程の案件が多くスキルが身についている感じがしない。
【相談したいこと】今のスキルや経験が企業からどのような評価を受けるのか、ITエンジニア職の転職に詳しい人からアドバイスを受けたい。
【こんなアドバイスをしました】成長分野のクラウドエンジニアをご提案。技術力が不足していたが自己学習や社内活動を面接でアピールするように助言し、内定獲得!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

9/10(土)転職博にご来場いただける方
・ITエンジニア職のご経験がある方に特化をした無料転職相談ブースです。
・ご利用を希望の方は事前予約をお願いいたします。

※カスタマーサポート等のご経験者もご利用大歓迎です。

勤務地

9/10(土)東京転職博会場(有楽町)にてITエンジニア向けの無料転職相談ブースを開催
【イベント名】
転職博

【会場】
東京国際フォーラム(B2F ホールE1)

【住所】
〒100-0005
東京都千代田区丸の内3丁目5番1号
東京国際フォーラム (B2F ホールE)

【最寄り駅】
■JR線
有楽町駅より徒歩1分
東京駅より徒歩5分 (京葉線東京駅とB1F地下コンコースにて連絡)

■地下鉄
有楽町線 : 有楽町駅(B1F地下コンコースにて連絡)
千代田線 : 二重橋前駅より徒歩5分/日比谷駅より徒歩7分
丸ノ内線 : 銀座駅より徒歩5分
銀座線  : 銀座駅より徒歩7分/京橋駅より徒歩7分
三田線  : 日比谷駅より徒歩5分

勤務時間

【開催日時】
9/10(土)10:30~17:00

お仕事終わりやご予定の前後にお気軽にお越しください。
・参加無料
・私服OK、服装自由
・入退場自由

休日・休暇

ご紹介先企業の諸制度に準じます。

給与

初年度想定年収:300~400万円

ご紹介先企業の諸制度に準じます。

例:システムエンジニア 月給23万5,000円


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 入社1年目 350万円(賞与あり)

試用期間

試用期間無し

受動喫煙対策

【対策内容】
ご紹介先企業に準じます。

昇給・賞与

ご紹介先企業の諸制度に準じます。※インセンティブ制度が充実した企業多数!

諸手当

ご紹介先企業の諸制度に準じます。
※住宅手当(例:単身者家賃の半分)
 家族手当(例:子ども一人につき5千円)
 書籍購入補助制度
 リモートワーク手当
 資格奨励金制度(例:基本情報技術、Oracleマスター、AWS)など
 各種手当が充実している企業もございます!

福利厚生

ご紹介先企業の諸制度に準じます。
※くるみんマーク取得企業、
 産休・育休制度取得実績(男性の育休取得実績もございます!)企業、
 プレミアムフライデー実施企業、
 介護休業取得実績企業、
 入社祝い金(例:20万)、
 引っ越し費用全額負担企業など
 福利厚生充実の企業多数!

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当日面談を担当するアドバイザーを2名ご紹介!

選考のポイント

(左)中村:Re就活エージェントではチームリーダーを担当。IT関連の企業を含む300社以上の採用コンサルを担当。また通算1,000名以上の求職者と面談を実施し、就職・転職活動の支援を行っています。第二新卒の市況感を分かりやすく伝えることや、自己分析を一緒に整理することに強みを持っています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん

入社理由を教えてください。

鈴木:Re就活エージェントではチームリーダーを担当。転職活動に関する悩みの棚卸しや要点整理を得意としており、深堀することで今まで気がつかなかった選択肢を見つけ出し転職活動の可能性を広げることも大切にしています。

続きを見る

企業情報

Re就活エージェント_東京転職博

設立

1977年

代表者

代表取締役社長 中井大志

従業員数

300名

資本金

15億円

本社所在地

【本社】
〒104-0061  東京都千代田区有楽町1-1-3 東京宝塚ビル7階

【大阪本社】
〒530-0001  大阪市北区梅田2-5-10 学情梅田コンパス

事業所

【名古屋支社】
〒460-0008 名古屋市中区栄2-3-6 NBF名古屋広小路ビル8階

【京都支社】
〒600-8008 京都市下京区四条通烏丸東入ル長刀鉾町8 京都三井ビルディング3階

【福岡支店】
〒812-0011 福岡市博多区博多駅前2-1-1 福岡朝日ビル8階

事業内容

【人材関連サービス】
新卒採用事業、中途採用事業、人材紹介事業

【広告関連サービス】
一般広告メディア取り扱い・制作、各種SPツール制作

学情のパーパス「つくるのは、未来の選択肢」

創業 45 周年を迎えた 2022 年 10 月期を第二創業期と位置づけ、これまで当社が大切にしてきた想いや価値観は何か、社会から期待されていることは何かを改めて言語化するために、「パーパス」を制定しました。
VUCA の時代と呼ばれる現在は、働き手も主体的にキャリアを形成していくことが求められていると言えます。自分で「選ぶ」ことが必要になったからこそ、信頼できる「情報」が必要になることは言うまでもありません。
若い世代に1つでも多くの選択肢を示すことで、これからを担う世代と、企業、社会の未来に貢献してまいります。

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【9/10東京転職博】ITエンジニア経験者特化の転職相談ブースを開設!

  • Re就活エージェント_東京転職博
  • 募集終了