募集職種
ITエンジニア(インフラ)
仕事内容
大手企業や官公庁のシステムが安定して稼働するように運用していただきます。
みなさんが普段から使用している「インターネット通信」を監視し、安定稼働するようインターネット環境の「設計・構築」、「運用・保守」をお任せします。
最初は簡単な業務をお任せしますので、少しずつスキルアップしていきましょう。
《主なプロジェクト例》
■大規模ゲームシステムの構築・運用・保守
■通信会社のシステム設計・構築補助
■サーバの設計・構築・運用(UNIX、Linux、Windows)・監視サポート
■AWSやAzureによるクラウドシステムの設計・構築・運用
■CiscoやOracleなどの製品・サービスのサポート ほか
★AWS、GCP、OCIなどのクラウドやAnsible、Pythonを駆使した自動化、コンテナ(Docker)など、最新技術が身につくプロジェクトが豊富
★大手企業中心のメーカーや通信会社、金融会社、官公庁などのプロジェクト多数
求める人材
基本的なPC操作ができればOK■ポテンシャル採用を行っています!■
今回はポテンシャル採用を実施。
多くの方と面談したいと考えていますので、下記の項目にひとつでも当てはまったなら、ぜひご応募ください!
★基本的なPC操作(メール、テキスト入力等)が可能な方
★成長性のある業界で、将来も求められるスキルや知識を身に付けたい方
★「社員を大切にする会社」で働きたいと考えている方
★プライベートも大切にしたいしたいと考えている方
《エンジニア実務経験がある方も大歓迎!》
「残業は少なくリモートワークで仕事したい」といった働き方の要望や「要件定義・設計などの上流工程のプロジェクトに携わりたい」などキャリアに関する希望も叶えます!
勤務地
東京、神奈川、埼玉、千葉の各プロジェクト先【転勤なし/リモートワーク・在宅勤務もあり】
※希望勤務考慮
※U・Iターン歓迎します。
※転居を伴う転勤はありません。
※リモートワークや在宅勤務のプロジェクトも増加中。
■東京23区内の各プロジェクト(または神奈川横浜市、埼玉県さいたま市)
L 東京都新宿区/新宿駅、西新宿駅
L 東京都千代田区/大手町駅
L 東京都港区/品川駅
L 東京都品川区/大崎駅
L 東京都江東区/豊洲駅
L 神奈川県横浜市/桜木町駅、関内駅
L 埼玉県さいたま市/さいたま新都心駅 など
■新宿本社/東京都新宿区新宿三丁目1番24号 京王新宿三丁目ビル
勤務時間
9:00〜18:00(所定労働時間8時間、休憩60分)
《平均残業時間》
残業実績は月間平均10時間程度です。
※プロジェクトによって変動する場合もあります。
休日・休暇
《年間休日》
130日
※125日+年5日有給取得義務あり
■週休二日制
(土・日もしくはシフト制)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(有休促進制度あり)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■ピットイン休暇
(土日とその前後を合わせ、3〜4日の休暇を取得できる制度)
■誕生日休暇
■配偶者誕生日休暇
■行事参加休暇
■出産立ち合い休暇
※5日以上の連休取得OK
給与
初年度想定年収:300〜800万円
【微経験・経験者】月給23万円〜60万円(固定残業代含む)+賞与年2回
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず、月20時間分(月3万2,000円〜8万2,000円)を含みます。
※超過分は別途支給します。
※実務経験者はスキル/経験を考慮して決定いたします。
【未経験者】月給22万2,500円〜(固定残業代含む)+賞与年2回
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず、月20時間分(月3万1,000円〜)を含みます。
※超過分は別途支給します。
【固定残業代制】
《微経験・経験者の場合》
(固定残業代32,000円含む)※固定残業代は20時間分32,000円、時間超過分は追加支給
《未経験者の場合》
(固定残業代31,000円含む)※固定残業代は20時間分31,000円、時間超過分は追加支給
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず、月20時間分(月3万2,000円〜8万2,000円)を含みます。
【年収例】
30歳/年収例630万円/月給42万円+賞与126万円
28歳/年収例530万円/月給35万円+賞与110万円
24歳/年収例370万円/月給23万円+賞与94万円
試用期間
(試用期間有り) 2〜5ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙か屋内原則禁煙のいずれか
※支店やクライアント先によって異なる
昇給・賞与
昇給:年2回(4月・10月)
賞与:年2回(6月・12月)
※直近3年間で月給10万円アップした社員も複数名います!
諸手当
■交通費支給(上限月3万円迄支給)
■残業代(超過分は全額支給)
■結婚・出産祝金
福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■確定拠出年金
■従業員持株会
■健康診断
■環境整備手当(入社初月支給)
■リモートワーク手当
■研修制度(SMBC研修、ウィルグループ研修、eラーニングなど)
■図書購入補助
■資格取得支援
■フォロー面談(必要があれば適宜現場で行います)
■人事評価面談(半期に1度)
■サークル活動(ダーツ、テニス、ゲーム、剣道、フットサル、野球観戦など)
■服装自由
あなたの「得意」や「好き」を尊重したキャリアパスを選べる環境
ITエンジニアとしてスタートしたあとも、プロジェクトの数が多いので、さまざまな業務を経験することができます。
たとえば、専門性の高いスペシャリストやメンバーをマネジメントするPL・PM、グループの社内SEなど……。
「やってみたい!」と、手を挙げたら任せてもらえる社風なので、あなたらしくキャリアアップしていくことが可能です。
■スペシャリスト
特定の技術・領域を究め、現場で活躍し続ける専門性の高いエンジニアへ
※スキルアップに応じて、収入もアップ
■マネジメント
2〜20名程のグループを管理するPLや、20〜30名程のプロジェクトを管理するPMへ
■社内SE
グループ34社を統括するIT戦略部でシステム全体を管理