募集職種
総合職(営業・技術)、事務職(※一部エリアのみ)
※浜松・富士・白馬のみ
仕事内容
生活の「当たり前」を支えるやりがいのある仕事です!未経験でも安心の研修をご用意しています。
【入社後】※2023年4月1日入社の場合
入社後、配属までの1.5ヵ月は新入社員研修に参加していただきます。内容は当社の部門ごとの仕事の理解を深めていくカリキュラムはもちろん、
社会人のマナー(電話応対・名刺の渡し方)等、社会人基礎力を学んでいただく研修をご用意しています。
【配属後】下記のいずれかの部門へ配属となります。
1.家庭用LPガス部門
個人宅のお客さまに、LPガスを供給します。安全・安心・快適に使っていただくためのサービス活動を行ったり、お客さまに快適な生活を提案する仕事です。お客さまとの信頼関係構築が重要になります。
▼具体的には
・家庭用/業務用ガス関連機器の販売
・燃料転換営業(灯油・電気⇒ガス)
・集金・検針・契約書取り交わし
・新規獲得:ハウスメーカー、工務店、不動産会社などへの営業
その他、飲食店などの法人のお客様にも訪問します。
電気・ガスのセット割引などのメリットをお伝えし、契約まで結びつけます。
2.技術開発部門
ガスの配管設備やガスプラント等、ガスに関する設備の設計・施工・保守点検。LPガス・産業用・医療用を問わず、あらゆる知識を集約し、お客さまが快適にガスを使えるような設備を提供します。
▼具体的には
・各部/支店/事業所への技術指導、支援
・保安教育、研修会等の計画立案、支援
・建設業法に関する申請及び維持管理
・「高圧ガスプラント検査事業者」の維持・管理
※当日の仕事内容により出社時間が異なる場合や、残業時間が発生する場合がございます。
(参照)当社の月残業時間:11時間
求める人材
【業界・職種未経験者歓迎】【文理不問】2023年4月入社を歓迎しています。
四大・院了・短大・専門卒の方
★今回のRe就活から採用された皆さんには、2023年4月1日から新卒で入社する社員の同期として活躍していただきたいと考えています。
【様々な個性を持った社員が活躍中です!】
・人と話すことが好きな方
・責任感を持って仕事に取り組める方
・チームワークを大切にできる方
・まず、やってみよう!と前向きにトライできる方
・相手の目線に立って考えられる方
など。どんな個性も大歓迎!
皆さんも面接でご自身の得意・不得意を教えてください!
勤務地
埼玉県・東京都・長野県・静岡県・愛知県・茨城県・群馬県・新潟県
【総合職のみ】
▼埼玉エリア(13拠点)
さいたま市見沼区、さいたま市南区、川口市、上尾市、北足立郡伊奈町、 等
▼東京エリア(1拠点)
東京都千代田区 のみ
▼中部エリア(21拠点)
静岡県沼津市、焼津市、愛知県名古屋市、岡崎市、岐阜県羽島郡岐南町、長野県松本市、東御市 等
▼北関東エリア(16拠点)
宇都宮市、那須郡那須町、茨城県水戸市、潮来市、群馬県佐波郡玉村町、太田市 等
▼東北エリア(14拠点)
青森県青森市、山形県南陽市、新潟県柏崎市、長岡市、山形県村山市 等
▼本社
〒330-0854
埼玉県さいたま市大宮区桜木町一丁目11番地5
【事務職のみ】
▼浜松・富士・白馬
※詳細は下記のURLよりご確認ください。
各拠点詳細:https://www.saisan.net/company/office.html
勤務時間
勤務時間 08:30〜17:00 昼休憩 1時間含む
休日・休暇
《年間休日120日》
■週休2日制(日曜および週1日)
■年末年始
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇など
給与
初年度想定年収:250〜400万円
【四大・院了】月給219,000円(2023年4月1日入社より)
【短大・専門卒】月給176,800円
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例】
350万円/23歳(入社1年)平均
600万円/40歳(入社15年)
試用期間
(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内原則禁煙
昇給・賞与
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)
諸手当
通勤手当、住宅手当、家族手当、資格手当、役職手当、選任手当、時間外手当など
福利厚生
各種社会保険完備、退職金制度、企業年金、持株会制度、各種財形貯蓄、各種サークル活動、社宅、保養所(自社施設4カ所、会員制施設37カ所)
◎1泊1人500円からと格安で利用できる保養施設もあり、同期入社みんなでの温泉旅行に利用されたりもしています。社員の家族や友人たちからも重宝されてます。
◎サークル活動も盛んで、野球・テニス・フットサルなどのスポーツや華道、写真など老若男女が一緒になってさまざまなことに取り組んでいます。社員同士が趣味も共有できるっていいですよね!
■仕事の流れ(家庭用LPガス部門)
お客様から営業所・またはコールセンターへ「ガスが不調…」「器具を買い替えたい」など困りごとの連絡が入る。
→お客様に詳細を確認し、疑わしい箇所や機器を点検し、状態を把握。必要に応じて修理や交換をご提案。
家庭用LPガス部門【一日の流れ(参考例)】
8:15 出社 メールチェックや当日の業務の把握
8:30 朝礼
9:30〜12:00 お客様宅訪問
12:00〜13:00 休憩
13:00〜16:00 お客様宅訪問
16:00〜17:00 帰社の上、当日の事務作業
17:15 退社※
技術開発部門【一日の流れ(参考例)】
8:15 出社 メールチェックや当日の業務の把握
8:30 朝礼
9:30〜12:00 現地調査(現場へ行き、配管や設備の確認)
12:00〜13:00 休憩
13:00〜16:00 打ち合わせ、図面の作成(CAD)
16:00〜17:00 帰社の上、当日の事務作業
17:15 退社※