最終更新日
2022/09/15(木)
掲載終了日
2022/11/10(木)

募集終了

【製造・技術職】《平均勤続年数15.3年》“色”を創造するスペシャリストを目指そう!(一次面接確約)

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 書類選考なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 書類選考なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
業種
化学・石油・ゴム・ガラス・セラミック・セメント/自動車・輸送機器/日用品・雑貨
職種
生産管理
勤務地
埼玉県
この求人の概要
  • 《東証スタンダード上場企業》としての安定基盤あり!
  • 適性や希望に合わせてジョブチェンジも可能!
  • 社員一人ひとりが高度なスキルや知識を活かして活躍できる!

企業からのメッセージ

「およそ1世紀の歴史」と「抜群の技術力」を誇る、隠れた色彩専門メーカー《寮・社宅あり/各種手当充実》

自動車、家電、OA機器、日用品、化粧品…
身の回りのものを思い返してみると、
ほとんどの製品に“色”が使われ、
私たちの生活をカラフルに彩っています。

私たち日本ピグメントは“色”の専門メーカーとして、
様々な製品に用いられるプラスチックを美しい色に彩るために、
“ピグメント”を提供しています。

ピグメントとは?当社の社名にもなっている「ピグメント」とは、
専門的には「水不溶性着色料」といいます。
現代社会で多く活用されている「プラスチック」を
美しい色に彩るために用いられているため、
大手自動車メーカーや日用品など
様々な場所、用途で採用されています。

見えないところで、日常生活を支える!ビジネスフィールドはあらゆる市場。
生活の身近なところでは、パソコン・携帯電話・シャンプーや化粧品のボトルなど
数えきれないものがあり、私たちの技術は
これらの機能・デザインとともに重要な役割を担っています。
例えば、自分が内装の色を手掛けた車種を街で見かけるときなど、
大きな達成感を味わうことができますよ。
意外にも私たちの生活の身近なところに深く関わっているのです。

あなたの挑戦してみたい気持ちを応援!当社の創業は大正14年。
歴史のある会社ではありますが人数も少ないですし、
若い力の声も柔軟に捉えながら組織を変革させています。
まさに「少数精鋭技術者集団」。
少数精鋭のため個人の裁量も大きく、
意欲があれば何事にもチャレンジできる環境があります。

福利厚生制度も充実!■社宅
■住宅手当(世帯主に対して月20,000円)
■結婚・出産・入学祝金、見舞金
■家族手当(扶養対象配偶者に対し15,000円、扶養子女に対し人数に関わらず一律15,000円)
■育児・介護休暇制度、時短勤務制度
■誕生日休暇 など

私たちの生活は、“色”で溢れています。
社会の縁の下の力持ちにもなれる
「色を取り扱う」仕事にチャレンジしてみませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【高専・専門以上/理系出身者/職歴不問】これまで学んできたことを活かした仕事をしたいと考えている方

■こんな方は大歓迎です
・社会の縁の下の力持ちになるような仕事がしたい
・「色を取り扱う」仕事に興味がある
・自分がこれまでに学んできたことを活かして働きたい
・裁量が大きく、意欲があれば何事にもチャレンジできる環境を求めている

学生時代に学んだ理系の学部で学ばれていた方、歓迎いたします!

勤務地

埼玉川本工場(埼玉県深谷市)
■埼玉川本工場
〒369-1106 埼玉県深谷市白草台2909番地52

▼入社後、希望や適性により異動があります。

・埼玉児玉工場
〒367-0241 埼玉県児玉郡神川町大字元原字豊原200-25

・大阪工場
〒582-0029 大阪府柏原市石川町1番23号

勤務時間

9:00~17:30/本社・支店
8:30~17:00/各工場
(所定労働時間 1日 7.5時間)
※工場勤務は職場により交代勤務があります。

休日・休暇

年間休日117日

週休2日制(土・日※年数回土曜出社あり)
祝日
夏季・年末年始・慶弔・特別休暇
有給休暇(入社時に10日付与)
誕生日休暇(2022年4月より誕生月に1日特別休暇が取得できるようになりました!)

給与

初年度想定年収:400~500万円

初年度想定年収:350~450万円

専門/高専卒
(月給)190,900円

大学
(月給)208,900円

修士了
(月給)221,900円

※年齢・経験・能力等を考慮の上、決定いたします。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 480万円/25歳/3年目:基本給22.5万円+交替勤務手当+各手当・残業代+賞与

【年収例2】 550万円/29歳/7年:基本給25万円+交替勤務手当+各手当・残業代+賞与

【年収例3】 630万円/34歳/12年目:基本給29万円+交替勤務手当+各手当・残業代+賞与

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
敷地内禁煙あり
屋内原則禁煙あり

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
喫煙所あり

昇給・賞与

昇給:年1回(5月) 人事考課により昇給額決定
賞与:年2回(7月、12月) 人事考課により支給額決定

諸手当

通勤手当
住宅手当(世帯主に対して月20,000円)
家族手当(扶養対象配偶者に対し15,000円、扶養子女に対し人数に関わらず一律15,000円)
残業手当
交替勤務手当(対象者に23,500円に加え、夜勤1回につき1,000円支給)
休日等の割増賃金

福利厚生

社会保険完備(雇用・健康・厚生年金・労災)
確定拠出年金
財形貯蓄
社員持株会
退職金制度
社宅、住宅手当
保養所
育児・介護休暇制度、時短勤務制度
慶弔休暇
誕生日休暇
通勤手当
結婚・出産・入学祝金、見舞金

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

色の専業メーカーとしてトップクラスのシェアを持つ当社。独自の分散加工技術を強みに90年近くにわたり、事業展開してきました。現在、次世代の事業の柱を育てるべく、更なる事業の拡大・品質向上に向け、共に取り組む意欲ある人材を求めています。

選考のポイント

当社は、全社員の顔と名前が一致するくらいの規模感で、個人の裁量が大きく、自ら能動的に職務に取り組んでもらえる方を求めています。
体を動かすことが好きな方、腰を据えて製造業にかかわりたい方、お待ちしています!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん

入社理由を教えてください。

前職では事務職をしていましたが、収入面に不満を感じ転職を決意。
入社の決め手は、東証スタンダード上場企業という安定性に魅力を感じたことです。

仕事の内容はプラスチックのカラーリングや付加価値の付与など、
プラスチック加工がメインとなります。
各作業に手順書が整備されており、
わからないことがあれば気軽に上司や先輩方に質問できる環境が整っているので、
未経験の方でも安心してスタートすることができます。

続きを見る

アピールポイント

専門性・スキルが身につく

能力開発の支援を積極的に行う当社では、安全管理、オペレーション等の研修といった、社内における集合研修を実施しています。<br>また、勤務年数および役職に応じて行われる「第一次フォローアップ研修」、「第ニ次フォローアップ研修」、「課長研修」、「部長研修」といった、各自の職能等に合わせたカリキュラムもご用意しています。<br><br>配属後はOJTで先輩社員のサポートを受けながら、すこしずつ覚えていきましょう。<br>当社の社員は一人ひとりが専門的な知識を持つスペシャリストなので、高度なスキルを身に着けていくことができますよ。<br>社員同士がフラットな関係である当社なら、コミュニケーションも取りやすい雰囲気なのでご安心ください。<br>若手社員を対象に定期的に面談も行っており、相談しにくいことも話す機会があります。

福利厚生が自慢

■社宅<br>■住宅手当(世帯主に対して月20,000円)<br>■結婚・出産・入学祝金、見舞金<br>■家族手当(扶養対象配偶者に対し15,000円、扶養子女に対し人数に関わらず一律15,000円)<br>■育児・介護休暇制度、時短勤務制度<br>■誕生日休暇 など<br><br>社員が、安心して働ける環境づくりに取り組んでおり、平均勤続年数は15.3年という実績となっています。<br>さらに、勤続年数が満10年、20年、30年、35年に達した社員に対し、永年勤続として賞状ならびに記念品を贈呈しています。<br>

裁量を持って働ける

日本ピグメントは様々な経歴、年齢の社員がそれぞれの良いところを活かし、協力し合って働いています。<br>優しくて親切な社員が多く、困ったことがあって質問をしたときには、親身になって答えてくれますよ。<br>年次を問わず、すべての社員が活躍できるように、会社全体で創意工夫して業務に取り組んでいます。<br>未経験入社の多い当社にはフォロー体制づくりにも注力しているので、未経験でも安心してご入社ください!

企業情報

日本ピグメント株式会社【東証スタンダード上場のグループ会社】

設立

1949(昭和24)年7月11日

代表者

取締役社長 社長執行役員 加藤 龍巳

従業員数

227名(2022年3月:単体)
878名(2022年3月:連結)

資本金

14億8,115万円

売上高

223億円(2021年3月実績:単体)
301億円(2021年3月実績:連結)

本社所在地

〒101-0054
東京都千代田区神田錦町3-20 錦町トラッドスクエア8階

【交通】
地下鉄「神保町」から徒歩3分
地下鉄「竹橋」から徒歩4分
地下鉄「小川町」から徒歩6分

事業所

本社/東京
支店/大阪、名古屋
工場/埼玉、大阪

事業内容

各種樹脂コンパウンド
各種樹脂用着色剤
高分散型液体分散体 などの製造販売

会社HP

https://www.pigment.co.jp/

先輩社員インタビュー公開中!

https://www.pigment.co.jp/recruit/

YouTubeでも会社説明会動画をご覧いただけます。

https://youtu.be/2qVJjl6U3VU

会社説明会資料はこちら(パスワードはエントリー者へご案内)

https://xgf.nu/4NHh

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【製造・技術職】《平均勤続年数15.3年》“色”を創造するスペシャリストを目指そう!(一次面接確約)

  • 日本ピグメント株式会社【東証スタンダード上場のグループ会社】
  • 募集終了