最終更新日
2022/10/03(月)
掲載終了日
2022/10/16(日)

募集終了

【児童指導員・保育士】子どもたちの成長を支援◆未経験・第二新卒歓迎◆賞与年3回・手当充実◆転勤なし

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 土日面接OK
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 土日面接OK
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
医療・福祉・介護サービス
職種
専門サービス系(その他)
勤務地
滋賀県

企業からのメッセージ

【滋賀限定勤務】児童指導員・保育士のお仕事!

募集するのは【児童指導員・保育士】のお仕事

児童養護施設の子どもの成長を直接サポートお仕事です。
思うようにならないこともたくさんありますが、子どもに
関わることで自分自身も成長するとてもやりがいのある仕事です。

また入社後の研修の充実さは、当施設で働く魅力の一つ。
入社時から一年間、先輩職員からマンツーマンでのOJT教育等、基本研修が充実。
その後も様々な階層別研修をご用意。
「育てられた人が、育てる人になる」当施設ならではの研修制度です。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

第二新卒・未経験者歓迎!
【第二新卒/高卒以上】福祉の知識がなくても大丈夫です!
<こんな方を歓迎しています!>
・周囲と適切なコミュニケーションを取れる方
・相手の立場になって物事を考え、臨機応変な行動のできる方

★児童指導員・保育士の有資格者は大歓迎です!

勤務地

滋賀
★自転車・バイク・自動車通勤OK★滋賀県大津市平津2-4-9

勤務時間

変形労働時間制
総労働時間(1週間):40時間00分

※宿直(月4~5回)含め、早出・遅出・断続の交代制勤務

◆早出
6:30~16:00
7:00~16:00
8:00~17:00
◆遅出
12:00~21:30
13:30~22:30
14:00~23:00
◆断続
午前4時間、午後4時間等、人手の足りない時間帯や行事がある時などに適応されることがあります。

結婚や育児等、ご自身の環境の変化について、勤務時間や特別休暇など万全で働けるよう随時ご相談もお受けしています。

休日・休暇

週休2日制(シフト制)

【年間休日】
104日

【有給休暇】
10日
(入社翌月から取得可)

・年末年始休暇(4日~6日)
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇

給与

初年度想定年収:300~400万円

月給:20万9200円
※一律手当を含む

※経験者の場合:月給22万4100円


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 580万円/34歳/入社12年目/主任(月給32万5000円+手当+賞与)

【年収例2】 438万円/27歳/入社5年目/ケアワーカー(月給24万5000円+手当+賞与)

【年収例3】 380万円/22歳/入社1年目/ケアワーカー(月給22万4000円+手当+賞与)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず

受動喫煙対策

【対策内容】
敷地内禁煙

昇給・賞与

【昇給】
年1回

【賞与】
年3回
3.8ヶ月~4.2ヶ月

諸手当

【手当】
一律業務手当
一律処遇手当
一律職務手当
一律調整手当
残業手当(全額支給)
通勤手当
住居手当
扶養手当
業務当直手当
深夜勤務手当
年末年始手当

福利厚生

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

退職金制度

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当法人(施設)には長く働ける環境をみんなで作り上げていく風土があります。
より働きやすい職場をともに考えていきませんか。
未経験者や第二新卒者も大歓迎です!分からないことがあれば
先輩や上司にどんどん質問してください。
「知らない」からこその素直に吸収する気持ちがあれば、
必ず活躍していただけます! ご応募心よりお待ちしております。

選考のポイント

選考において一番大切にしていることは人柄重視です。
私たちの仕事は人と直接関わる仕事ですので、
あなたの人間性が子ども達に与える影響は決して少なくありません。
面接は緊張するかもしれませんが、どうか普段のあなたをアピールして下さい。
お会いできることを楽しみにしております!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん

入社理由を教えてください。

「すべては子どもから」というコンセプトに強く惹かれて入社しました。
私は転職組でしたが、そうしたことを気にすることなく自然にチームに
溶け込むことができました。そのような配慮がさりげなく行われているのが
当園の魅力でもあり、強みだと思います。
人(子ども)に関わることは人にしかできない仕事だと思います。
みなさんも私達と一緒に子ども達の成長を見守ってみませんか!

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

児童福祉に関する知識は入職後にも学べるため、<br>資格やスキルがなくても大丈夫です。<br>まずは丁寧に仕事に取り組むことを意識してください!<br>あなたの人間性が一番のカギになります。

専門性・スキルが身につく

子どもたちの成長を真摯にサポートするなかで、<br>自身も人として成長することが出来ます。<br>未経験からでも先輩がしっかり指導。<br>同僚職員とも、子どもとも、まずは「一緒にする」がスタートです。<br>

頑張りをしっかり評価

当法人では職員の仕事を適性に評価するために<br>評価賞与制度を導入しています。(3月期賞与分)<br>自分で設定した目標を上司と一年をかけて懇談した上で<br>その達成度を評価し、賞与に反映させています。

企業情報

児童養護施設湘南学園

設立

1904年3月

代表者

施設長:大久保 和久

従業員数

45名

事業所

滋賀県大津市平津2-4-9

事業内容

■第一種社会福祉事業/児童養護施設の経営

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【児童指導員・保育士】子どもたちの成長を支援◆未経験・第二新卒歓迎◆賞与年3回・手当充実◆転勤なし

  • 児童養護施設湘南学園
  • 募集終了