土日休み/残業少な目/在宅勤務ありと、ワークライフバランスを重視して働ける会社です。インセンティブもありますので、がつがつしすぎずに稼ぎたい方にもお勧めな求人です。
Re就活取材担当者
最終更新日
2022/11/09(水)
掲載終了日
2023/02/13(月)

募集終了

【不動産コンサルティング】未経験歓迎/テレワークあり/土日休み/充実のインセンティブ/転勤なし

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 社会人経験3年以上優遇
  • 業種未経験歓迎
  • 職種経験者優遇
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 正社員
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 社会人経験3年以上優遇
  • 業種未経験歓迎
  • 職種経験者優遇
  • 在宅勤務・リモートワーク可
業種
不動産/放送・新聞・出版/専門コンサルタント
職種
法人営業
勤務地
東京都
この求人の概要
  • 年収1,000万円以上もしっかり目指せる環境
  • ワークライフ・バランス良く働ける
  • 宅建はじめ関連資格の取得もしっかりとサポート

企業からのメッセージ

「しっかり休めてしっかり稼げる」いいとこどりな環境で不動産コンサルタントとしてのキャリアを始めよう!

不動産コンサルにも対応できる専門集団
東京都港区を中心とする都心部エリアに根ざした事業を展開する
不動産会社として、53年の歴史を誇る当社。
不動産の価値を高めるためのコンサルティングから、賃貸オフィスの仲介、不動産売買まで、
幅広い事業を展開しています。
オフィスをお探しのお客様はもちろん、不動産を保有するオーナー様など、
地域とのつながりの深さも当社の強み。
「売上」最優先ではなく、物件を貸したい方、借りたい方の双方を利益のための
提案に専念するスタンスで、担当するエリアのおよそ7割以上の不動産オーナー様と
良好な関係を構築しています。

不動産会社なのに土日休み?
「とにかく忙しそう」「ガツガツしてないと活躍できない」
といった不動産業界のイメージとは一線を画す当社。
不動産業界では珍しい
【土日休みの完全週休二日】
をはじめ、オンとオフでメリハリをつけて働くことができる環境を実現しています。
業界水準と比較して残業も少なめなので、ワークライフ・バランス良く働きたい方も
安心して活躍できます。

だけどしっかり稼げる!
そんな「不動産会社らしくない不動産会社」な当社ですが、
「しっかり稼げる!」
という点に関しては自信あり!
成約ごとに支給されるインセンティブがあるのはもちろん、その還元率も30%以上と
かなり高めに設定しています。
オフィスの仲介という性質上、増床移転や新拠点立ち上げなどのたびにご相談くださる
お客様を獲得できるのもこの仕事の大きな特徴。経験を重ねるごとにそんなお客様も
増えていくため、さらに成果を出しやすくなります。
そのほかにも、毎月支給される資格手当なども充実!
年収1,000万円以上もしっかり目指せる環境で、モチベーション高く活躍しませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【業界・業種未経験歓迎!】何らかの社会人経験(1年程度)をお持ちの方(経験業界や業種は不問です)

【あれば歓迎のご経験・スキル・資格】※必須ではありません
◎不動産営業の経験
◎その他、何らかの営業経験
◎営業以外での不動産業界の経験
◎販売職・接客職のご経験 ※アルバイト経験も歓迎!
◎宅建資格

【こんな方を歓迎します】
◎人と交流するのが好き
◎お客様や仲間、仕事に対して誠実に向き合える
◎明るいコミュニケーションを心がけることができる
◎学ぶ意欲が旺盛
◎自ら考え、行動につなげられる
◎当事者意識を持って活躍できる

【半数が未経験スタート!】
現在活躍中の社員も、半数が未経験スタート!
不動産に関する経験や知識がないことが、新たなスタートの
ハンディになることは一切ありません。
飲食店やアパレルなど、全くの別業界から転身した先輩たちが、
あなたのチャレンジをサポートします。

勤務地

東京都 ★転勤なし

〒105-0004
東京都港区新橋3丁目26-3会計ビル

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)

★残業少なめ(1日1時間程度)

休日・休暇

《年間休日125日》
■完全週休二日制(土日・祝日休み)
※万が一休日出勤が生じた際は、その月内に振替又は代休を取得していただきます。
■年末年始休暇(6日)
■夏季休暇
■GW休暇
■有給休暇
■慶弔休暇

給与

初年度想定年収:300~750万円

月給25万円~40万円+賞与年3回+報奨金
(一律住宅手当1万円、一律健康手当1万円を含む)
※経験や能力などを考慮し決定していきます。
※超過分別途支給致します。


【固定残業代制】

(固定残業代65,100円含む)※固定残業代は45時間分65,100円、時間超過分は追加支給


※金額は給与によって変動します。(65,100円~104,100円)

【年収例1】 360万円/26歳・営業職・経験2年

【年収例2】 720万円/34歳・営業職・経験10年

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

■賞与年3回(年2回+決算賞与1回)
■報奨金

★高率還元の賞与
賞与は半期ごとに集金額と固定給を基にして支給します!
「日々の頑張り」「チームメンバーとの協力」「契約までのプロセス」など、定性評価も加味して算出します。

★報奨金の内訳
・半期売上目標達成時
・半期集金額が一定基準以上の場合
・仲介形態(条件)により支給
・宅地建物取引士が他の営業の重要事項説明を担当した場合
※詳細は面接時にご説明致します。

諸手当
■交通費(上限月5万円まで)
■住宅手当(月1万円)
■家族手当(扶養配偶者5,000円、その他扶養人数×月3,500円)

諸手当

■交通費(上限月5万円まで)
■住宅手当(月1万円)
■家族手当(扶養配偶者5,000円、その他扶養人数×月3,500円)
■時間外手当
■役職手当
■退職金
■報奨金
■健康手当(月1万円)

福利厚生

■社員旅行
■資格手当
・宅地建物取引士:月2万円
■社会保険完備
■提案制度
■退職金
■慶弔金
■社員表彰
■インセンティブ
■達成金 等

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

土日休みはじめ、いわゆる「不動産業界」らしくない働き方を実践している
当社には、長く活躍しているメンバーが多数います。
そんな安定した環境である一方、ベテランが増えていく中、その経験や事業をいかに
次代につないでいくかが課題になっています。
そこで今回、これまで私たちが蓄積してきた知識やノウハウ、そして、お客様やオーナー様との
信頼を、未来へ受け継いでいただける方を募集することになりました。

選考のポイント

今回の募集では、社会人としての自覚や責任感や新しいことを学ぶ意欲がある方
であれば、これまでの知識・経験は不問としています。
だからこそ大切にしたいのが積極性や主体性。自分の仕事に当事者意識を持って
臨んだり、能動的にいろんなことを試してみながら、自分に合ったスタイル
を見つけていけるような方をお迎えしたいと考えています。
先輩一同、しっかりサポートするので、失敗を恐れずチャレンジしてください。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Rさん/営業/社歴:3年
転職時の年齢:26歳  前職:バーテンダー

入社理由を教えてください。

前職はバーテンダーでしたが、コロナ禍で飲食業が厳しくなったのをきっかけに、自宅を建て替えて以来、興味を持っていた不動産業界にチャレンジすることにしました。入社前は「不動産業界は厳しい」というイメージを持っていて、先輩も怖い人が多いんだろうと勝手に想像していましたが、実際に入ってみると優しい人ばかりでびっくりしたというのが当社の最初の印象です。不動産業界や営業に関する基本的なことなどについても本当に丁寧に教えてもらえたので、未経験でも不安を感じることはほとんどありませんでした。独り立ち後も、快く相談に乗ったり、アドバイスをしていただいているのですが、直接答えを教えてもらうことはありません。それらに関しては、自分で考え、見つけていくのが当社のスタイル。実践の中で成功と失敗を繰り返しながら、自分に合った営業スタイルを1から作り上げていけるのが、当社で不動産営業をする最大の魅力だと思っています。

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

今回の募集では、不動産業界へのデビューもしっかりサポート!<br><br>入社後は先輩の商談にも同行しながら、提案の流れなどを学ぶOJTと並行し、<br>不動産業界の基礎知識から学ぶ座学研修もしっかりと実施!<br>安心して活躍の場を広げていただけるよう、さまざまなサポートを提供します。<br><br>入社3ヶ月ごろからは、少しずつ1人でお客様やオーナー様に対応しながら、<br>半年を目安に独り立ちを目指していただきます。

専門性・スキルが身につく

独り立ち後も、業務を通じてさらに広い知識やスキルを自然に磨いていけることも<br>当社の業務の特徴です。<br><br>一つひとつの建物や設備の構造やその特徴などはもちろん、関連する法律、不動産運用や経営、<br>相続対策など、多岐にわたる領域で経験を深めていくことが可能です。<br><br>それらを将来、「不動産コンサルタント」として、オーナー様の資産運営をサポートしていく立場<br>で活かしていくことが可能です。<br><br>もちろん、宅建はじめ関連資格の取得もしっかりとサポートします。

裁量を持って働ける

成果を出すために創意工夫を重ねながら、それぞれが自分の得意なスタイルを育んでいくのが<br>当社の特徴。まずは先輩のもとで基本をしっかり固めることが大前提とはなりますが、<br>そこに何を加えていくかは、自身の考えや思い、経験などから自由に判断することができます。<br>実際に、先輩たちの業務スタイルはさまざま。<br>SNSなどのWebツールで顧客にアプローチする先輩もいれば、既存のお客様や異業種から紹介を<br>中心に活躍している先輩もいます。<br>もちろん、それらを組み合わせて自分らしいスタイルを築いている先輩もいます。<br>いろんな先輩に相談し、それぞれのスタイルに触れながら、あなたに合ったスタイルを見つけてください!

企業情報

株式会社ダク・エンタープライズ

設立

1973年(昭和48年)4月

代表者

代表取締役 阿部 龍治

従業員数

22名(関連会社含む)

資本金

1,000万円

売上高

3億5,000万円(グループ全体)

本社所在地

〒105-0004
東京都港区新橋3丁目26-3会計ビル

事業内容

■貸ビル(貸事務所・賃貸マンション)の企画・仲介
■不動産売買仲介
■建物総合管理
■ビル運営代行
■建築リフォーム
■専門家紹介
■損害保険代理店
■不動産コンサルティング
■相続・事業承継相談等

企業ホームページ

https://www.daku.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【不動産コンサルティング】未経験歓迎/テレワークあり/土日休み/充実のインセンティブ/転勤なし

  • 株式会社ダク・エンタープライズ
  • 募集終了