最終更新日
2022/11/29(火)
掲載終了日
2022/12/20(火)

募集終了

【商品管理スタッフ】大手ならではの安定感が当社の魅力!内定までは一週間を予定しております!

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 契約社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 契約社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
海運・鉄道・空輸・陸運/専門商社(食品関連)
職種
商品・在庫・倉庫管理
勤務地
宮城県/埼玉県/千葉県/東京都/栃木県
この求人の概要
  • 業績拡大につき、増員募集!複数名の採用です
  • 創業以来、黒字経営の安定基盤が自慢
  • 平均月収25万円~/賞与年2回+決算賞与1回(業績による)

企業からのメッセージ

【東証プライム上場グループ】業界トップクラスのシェアを誇るリーディングカンパニー

\コロナ禍でも過去最高売上高、利益を更新!/
転職をするなら、やっぱり安定感・安心感のある会社がいい。
それなら当社はまさにオススメです!

丸和運輸機関は、東証プライム上場 AZ-COM丸和ホールディングスのグループ企業。
グループの中でも中核企業として、
物流業界トップクラスのシェアを誇り、年商は1330億円。(2022年3月期)
全国に「桃太郎便」の物流ネットワークを築き、生活になくてはならない社会インフラとして、創業以来50年間、安定した経営を続けています。
その安定性は群を抜いており、昨今のコロナ禍においても過去最高売上/利益を更新するほど。
景気の波に揺らぐことのない経営基盤が自慢です。

\大手ならではの働きやすさ/
そんな当社だからこそ、社員が安心して働ける環境も万全です。
たとえば【残業代支給】や【資格取得支援制度】。逆に、地元を離れて関東圏で働きたいという方には【社宅(寮)制度】もご用意しています。
【家族手当】【提案奨励金】【リフレッシュ休暇】などなど、大企業ならではの制度や福利厚生も充実しており、腰をすえて長く働ける環境です。

今回は、物流センター拠点での募集。
もちろん未経験の方、大歓迎です!20代の多い職場も多く、明るく和気あいあいとした雰囲気のなか、伸び伸び働いていただけます。
頑張る人には、早期にキャリアアップの道も開けています。
物流マネージャー職を目指し、環境の整った当社で、一からリスタートしてみませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

《未経験の方、社会人デビューの方も歓迎!》上場グループ企業で安定して働けます!

■学歴・職歴は問いません!

※未経験スタートの先輩も多数、活躍しています!前職はメーカー営業、ITエンジニア、販売職などさまざまです。
※普通自動車免許、フォークリフト免許をお持ちの方は尚可!

拠点によっては6割~7割が30歳未満というセンターも!
Re就活世代の20代が活躍しております!

…□■《こんな人ならピッタリ!》■□…
◎人とコミュニケーションを取ることが好き
◎身体を動かすことが好き
◎同世代が多い職場で働きたい

勤務地

東京(青梅)・千葉(野田・柏・市川)・埼玉(所沢・三郷)・栃木(宇都宮)・宮城(富谷)

■青梅食品物流センター
東京都羽村市神明台4-9-8

■野田食品物流センター
千葉県野田市東金野井1388-1

■柏食品物流センター
千葉県柏市柏インター南5-10

■市川食品物流センター
千葉県市川市塩浜1-7-2 プロロジスパーク市川1-1F

■所沢食品物流センター
埼玉県所沢市中富1123-1
埼九運輸所沢ロジスティクスセンター内

■三郷食品物流センター
埼玉県三郷市インター南3丁目2-1 DPL三郷3号棟1階

■宇都宮第一食品物流センター
栃木県宇都宮市平出工業団地37-4

■宇都宮第二食品物流センター
栃木県宇都宮市平出工業団地9-23

■アズコム仙台食品物流センター
宮城県富谷市成田9-7-8 コープ東北ドライ統合物流センター

勤務時間

■昼勤 8:30~17:30  10:00~19:00 等
■夕勤 16:00~翌日1:00  19:00~翌日4:00 等
シフト制(実働8時間/休憩60~75分)

【8:30~17:30の場合の1日の流れ】
8:30出社・作業準備
9:00パート朝礼
9:00作業進捗管理 ⇒ 入庫作業フォロー ⇒ 出荷作業フォロー
17:00作業終了確認 ⇒ 事務処理対応 
17:00退社

【16:00~翌日1:00の場合の1日の流れ】
16:00出社
17:00パート朝礼
17:00作業進捗管理 ⇒ 入庫作業フォロー ⇒ 出荷作業フォロー
00:00作業中間確認 ⇒ 事務処理対応 ⇒ 夜勤担当者へ引継ぎ対応
1:00退社

※センターによって出勤時間が異なります。
※拠点により多少異なりますが、基本的には上記の時間での勤務です。

休日・休暇

■週休2日制(シフト制)
■年間休日110日(会社カレンダーに基づく)
 ※2023年4月度より年間休日115日
■年次有給休暇
■各種慶弔休暇
■産前産後休業
■育児休業
■介護休業
■リフレッシュ休暇
など

給与

初年度想定年収:300~400万円

月給18.2万円~21.8万円+賞与年2回+残業代全額支給+各種手当(家族手当、通勤手当など)

〈 平均月収25万円 〉
■内訳
基本給:182,000円
※10/1以降
東京基本給:182,240円
神奈川基本給:182,070円 となっております。

+時間外手当支給
+通勤手当
+家族手当 など
別途:賞与年2回、決算賞与1回(業績による)


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 350万円(入社1年目)

【年収例2】 400万円(入社2年目)

【年収例3】 450万円(入社3年目)

試用期間

(試用期間有り) 14日間 試用期間中は、家族手当半額、賞与半額となります。
その他の条件に変更はございません。
※正社員登用制度あり

受動喫煙対策

【対策内容】
全社:屋内原則禁煙(喫煙室あり)

昇給・賞与

昇給:年1回(人事考課による)
賞与:年2回あり(別途決算賞与あり※業績による)

諸手当

■家族手当
■深夜手当あり
■休日出勤手当あり

福利厚生

■各種保険完備
(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
■退職金(企業年金)制度
■社員持ち株会(※試用期間終了後)
■無料健康診断
■慶弔見舞金(結婚、出産、弔慰、傷病見舞、災害見舞)
■各種表彰制度
■グループ団体定期保険
■制服、携帯電話貸与
■社宅制度(家賃補助)
■提案奨励金制度(業務改善提案1000円/件を支給)
■資格取得支援制度
■車通勤可(規定あり/駐車場完備)
など

【上場企業グループ】ならではの働きやすさ

上場企業グループだからこそ、「社員が安心して働ける環境」が整っています。

たとえば、【借上社宅制度】。今回は基本的に自宅から通える範囲内での配属ですが、関東圏に引っ越したいなど、自宅から離れる場合には、引越し代や家賃の補助が出ます。
【残業代は全額支給】! 集計は1分単位で、中小企業にありがちなサービス残業とは無縁です。

そのほか【家族手当】【リフレッシュ休暇】などもありますよ♪

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

2022年、新センターが2つ立ち上がったこともあり、増員となりました。
今回は9拠点での募集になりますが、どこも20代の社員が約半数を占め、活気ある現場になっています。拠点によっては、6割~7割が30代未満というセンターも。
ですので「Re就活世代」のみなさんには、とても馴染みやすいでしょう。
早期のうちからチャンスを掴める、風通しの良い職場で一緒に働きませんか?

選考のポイント

職歴・経験などは全く関係なし!完全なポテンシャル採用です。面接はラフな雰囲気で行っています。当社のどこに惹かれて応募してくれたのか、普段はどんな風に過ごしているかなどざっくばらんにお話ししましょう。当社のミスマッチがないように何でも質問にお答えしています。物流業界に興味のある方は、当社の環境の中でどんどん成長していけると思います。

続きを見る

アピールポイント

裁量を持って働ける

現場での作業手順など、みんなと話し合いながら、自分たちで決めていくことができます。またマネージャー職になればさらに裁量は大きくなり、現場のチーフとしてみんなの意見をまとめ、センター長と相談しながらアイディアを遂行していけます。<br><br>当社には、現場の提案を歓迎する風土があります。<br>『提案奨励金制度』という制度があり、これは業務改善案を提出すれば1件につき1000円を支給するもの。何件出してもいいので、月に10件、20件と提案する人も少なくありません。月に30件提出し、3万円を支給された人もいますよ!<br><br>自分の意見や、やってみたいことを発信し、良いものならどんどん実現できる。そんな風通しの良い職場ですから、ストレスなく働けるはずです。

教育制度・研修が充実

仕事は基本的に配属後のOJTで教えていきますが、年に数回、『中途入社向け研修』(3日間)を実施しています。<br><br>当社では、本社に『丸和ロジスティクス大学』を設置し、社員教育を充実させています。<br>ここでは「ビジネス・キャリア検定試験」(職務に必要な専門知識・実務能力を評価する検定)に向けた講座もご用意。そのほか「運行管理者」「衛生管理者」などの受験対策講座を受けることができます。<br><br>また『自己啓発支援』制度も設けているので、合格すれば受験料などの補助金を受けられますよ!<br><br>さらに選抜メンバーには、社外研修や海外視察などのチャンスも。ロジスティクス経営士・国際物流管理士・物流技術管理士などの資格をとって、さらなるキャリアアップも可能です!<br>

頑張りをしっかり評価

現場の改善、積極的な提案、業績への貢献度などを高く評価する当社。<br>年功序列がなく評価制度も明確ですので、年齢や社歴を問わず、がんばる人はどんどん昇給・昇格していける環境です。<br><br>20代の若手でも当社なら大きなチャンスをつかめます。実際、中途入社でも入社後わずか3年で「物流センター長」にまで昇りつめたケースも。<br>主体性があり、能動的に動ける人は、スピーディな昇格が叶いますよ!<br>

企業情報

株式会社丸和運輸機関【東証プライム上場 AZ-COM丸和ホールディングスグループ】

設立

2022(令和4)年4月

代表者

代表取締役社長 和佐見 勝(ワサミ マサル)

従業員数

連結
正社員:4,589名 パート:10,891名 合計:15,480名 (2022年3月末時点 グループ合計)

資本金

3億5000万円(2022年10月現在)

売上高

【グループ連結】
1,330億円(2022年3月期)

【単体】
923億1,300万円(2022年3月期)

本社所在地

■株式会社丸和運輸機関
・本社:埼玉県吉川市旭7番地1
・東京本部:東京都千代田区丸の内1丁目8番2号鉄鋼ビルディング本館5階

事業所

■事業所全国172拠点
(埼玉、東京、神奈川、千葉、群馬、栃木、大阪、宮城、愛知、岡山、広島、高知、福岡など 2022年3月末時点)

事業内容

■EC・常温物流
生活する上で欠かせない日用品や家電など、多岐に渡る商品を取り扱います。
2017年からは大手EC通販企業様とのお取引を開始し、
都内を中心とした関東圏で当社独自の「ECラストワンマイル当日お届けサービス」を展開しております。

■低温食品物流
地域に密着した食品スーパーマーケットや生協をメインターゲットに
多様な温度帯に対応した物流センターの構築や、業界最大手の食品スーパーのネットスーパー業務を受託。
BtoBからBtoCまで幅広い領域で展開し、安全・安心な「食」をお届けする基盤を確立しております。

■医薬・医療物流
ドラックストア最大手のお客様の物流改革を行い、お客様の全国展開を
支える「商品の効率的な供給」や業界に先駆けた「返品物流(リバースロジスティクス)」の運営、
更には海外(越境)EC物流事業等、独自の新サービスを提供し続けております。

ホームページ

https://www.momotaro.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【商品管理スタッフ】大手ならではの安定感が当社の魅力!内定までは一週間を予定しております!

  • 株式会社丸和運輸機関【東証プライム上場 AZ-COM丸和ホールディングスグループ】
  • 募集終了