募集職種
電話オペレーター
仕事内容
契約企業宛にかかってくるお電話のサポートをご担当いただきます。
・マニュアルに沿った電話対応
・メール、チャットでの業務報告
・マニュアル管理
弁護士事務所・行政書士事務所・不動産管理会社
・住宅設備メーカー・官公庁など
様々な業種の窓口の対応をお任せします。
その他、報告レポートのチェックや修正、社内マニュアルの改善なども行います。
「秘書」や「受付」、「事務」の方の代わりに
電話対応をするイメージです。
社内システムでマニュアルを見ながら対応しますので
特別な資格や専門知識も不要です!
【入社後の流れ】
企業様に掛かってくるお電話を、その企業様の代わりに一次対応します。
企業ごとのマニュアルに沿って対応し、
都度メールやチャットで報告して頂きます。
報告レポートのチェックや修正、
社内マニュアルの改善なども日々の業務です。
まずは電話対応の基本的な研修を受けていただき、
その後は担当部署でのOJT研修やロールプレイングを実施します。
3ヵ月ほど先輩のサポートを受けながら、少しずつ仕事に慣れていってくださいね!
求める人材
【高卒以上/未経験・既卒・第二新卒歓迎!】 ★未経験から入社した先輩も活躍中
基本的なPC操作(文字入力)が出来る方!
勤務地
大阪本社 ★転勤無し/駅チカオフィス
大阪市淀川区西中島4-6-24 大拓ビル9号館
■アクセス
大阪メトロ御堂筋線「西中島南方駅」より徒歩1分
阪急電鉄京都本線「南方駅」より徒歩4分
JR各線「新大阪駅」より徒歩10分
勤務時間
9:00 〜 18:00
実働8時間・休憩1時間
★18時に受付業務終了のため残業はほぼ発生しません!
休日・休暇
週休2日制
┗月9〜12日間を1ヵ月ごとにシフトで取得
(年間休日120日 ※令和5年度実績)
24時間365日対応が、当社のサービスの一番の特長。
そのため、年末年始やゴールデンウィークなどの大型連休も勤務は発生します。
<お休みの取り方>
毎月お休み希望を申請し、取得していただきます。
基本的には希望通りにお休みを取ることが出来ますので、
平日はもちろん土日の連休取得可能です!
※土日祝完全休みの部署もありますのでご希望あればご相談ください
<有給休暇について>
私用の他にゴールデンウィークや年末年始周辺で連休をとるなど、
社内全体で有給休暇の消化促進に努めています!
★「趣味や旅行のために平日に連休が取りたい!」という方にぴったりです!
♢平日休みあり
♢有給消化率80%
♢GW期間休暇・年末年始休暇
♢慶弔休暇
♢産前産後休暇※実績あり
♢育児休暇 ※実績あり
給与
初年度想定年収:300〜350万円
月給22万円(基本給21万円+職務手当1万円)
※残業代別途支給
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例】
320万円(2年目/賞与2回)
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中は職務手当なし
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内原則禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月・12月)
諸手当
■交通費支給(月2万円まで)
■時間外手当
■制服貸与
・髪型自由・ネイルOK・通勤時服装自由
福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■定期健康診断の実施
■社内イベント(食事会/年3〜4回)※2020年からお休み中…
■駐輪場無料(敷地内にあります♪)
\快適なオフィスづくりのため、社員の声を反映しつづけています/
「デスクワークは足が冷える…!」
⇒全社員にブランケットを支給、カイロ支給、全席ヒーターマットの設置!
「声を使う仕事だから喉のケアが大切…!」
⇒季節のフリードリンク・トローチ・加湿器の設置
「まだまだ感染症の対策が気になる…」
⇒消毒液設置・定期的な洗浄・消毒・定期的な換気・マスク支給・座席間隔確保
全席パーテーション設置
「休憩時間も快適にしたい!」
⇒鍵付き個人ロッカー、冷蔵庫、電子レンジ、給湯ポット、コーヒーマシン設置!
一緒に働く先輩社員!
10名前後の少人数チームで先輩社員がマンツーマンで研修を行います。
社員は100%が女性で平均年齢は33.4歳です!
今実際に活躍している先輩社員もほとんどが未経験スタート!
皆さんも安心して始めることが出来ます!