最終更新日
2022/09/30(金)
掲載終了日
2022/10/27(木)

募集終了

【営業職】水道設備や道路など、社会インフラの課題を解決!コンクリート防食のリーディングカンパニー!

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
専門商社(住宅・建材・エクステリア関連)
職種
ルート営業
勤務地
兵庫県

企業からのメッセージ

コンクリート防食業界において、「日本ジッコウ」の名前を知らない人はいません!

道路やビル、トンネル、水道設備、防波堤など
あらゆるシーンで活躍するコンクリート。
皆さんもコンクリートを見ない日はないかと思います。

そんなコンクリートですが、
数十年前までは「永久的に長持ちする」と信じられていました。

その常識に一石を投じたのが当社、日本ジッコウです。
1975年、当社は混和剤という
コンクリートの品質を高める製品の販売から事業をスタートしました。

その後、設立からほどなくして、
当社創業者が「コンクリートにも寿命がある」という説を提唱します。

そして、コンクリート構造物の中でも
特に劣化の進行が早いと踏んだ上下水道など、
水処理施設で使われているコンクリートの腐食を抑制する
防食製品の開発や補修工事の技術革新に取り組みました。

当時、ほとんどの人が関心を寄せなかったコンクリートの腐食。

40年以上経った現在、防食技術は
コンクリートの長寿命化に必要不可欠とされており、
当社は業界のリーディングカンパニーとして
圧倒的なシェア(40%)を獲得しています。

ニッチかもしれませんが、
当社が手がけるコンクリート防食は、
インフラを守るうえでとても重要な役割を担っています。

補修材料の開発から販売、施工まで、
コンクリートとひたむきに向き合う日本ジッコウ。

「腐食って何?防食って何?
コンクリートって本当にぼろぼろになるの?」

そんな疑問でもOK!
少しでも興味を持った方、
まずはお気軽にご応募ください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

給与

初年度想定年収:250~350万円


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 ●00万円

試用期間

試用期間無し

受動喫煙対策

受動喫煙対策なし

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【営業職】水道設備や道路など、社会インフラの課題を解決!コンクリート防食のリーディングカンパニー!

  • 日本ジッコウ株式会社
  • 募集終了