募集職種
仕事内容
求める人材
《第二新卒、未経験歓迎》学歴不問 ◎入社前に必要なスキル・資格・経験などはありません!
◎こんな方は大歓迎
・事務職に挑戦したいけれど、お客様と関わる仕事もしたい方
・誰かのサポートにやりがいを感じる方
・人と話すことが好きな方
■あれば活かせるスキル・経験
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・電話応対または接客(飲食・販売)の経験
・PCを使ったデータ入力、タイピング
・物流に関する知識
・運送関連の業務経験
勤務地
本社(東京都新宿区高田馬場)、西日本支社(大阪府大阪市福島区福島) 駅チカの快適オフィス!!
【本社】
〒169-0075
東京都新宿区高田馬場1-31-18
高田馬場センタービル2階
■アクセス
JR山手線・西武新宿線「高田馬場駅(戸山口)」より徒歩約3分
東京メトロ東西線「高田馬場駅(3番出口)」より徒歩約5分
東京メトロ副都心線「西早稲田駅(2番出口)」より徒歩約6分
【西日本支社】
〒553-0003
大阪府大阪市福島区福島6-2-6
大阪安藤ハザマビル 3階
■アクセス
JR大阪環状線「福島駅」より徒歩4分
阪神本線「福島駅」より徒歩7分
キャリアアップに伴う転勤相談の可能性はありますが、希望しない場合は転勤はありません。
勤務時間
〈東京本社〉 8:00~22:00の間(実働8時間/休憩1時間)
〈西日本支社〉7:00~20:00の間(実働8時間/休憩1時間)
※どちらも週単位のシフト制
◎残業は月5~15時間程度と少なめです。
休日・休暇
週休二日 ※月1~2回ほど土日祝いずれかの出勤あり。
年間休日110日(夏季休暇・年末年始休暇含む)
年次有給休暇(6ヵ月経過時に10日付与)
夏季休暇(4日)
年末年始休暇(4日)
慶弔休暇
特別休暇
給与
初年度想定年収:300~400万円
月給200,500円~(新卒初任給)
※年齢や経験により変動します。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
334万円(25歳、扶養家族なし/月平均残業時間10時間)
【年収例2】
394万円(主任/26歳、扶養家族なし/月平均残業時間20時間)
【年収例3】
456万円(係長/30歳、扶養家族なし/月平均残業時間20時間)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 ※試用期間中でも条件は変わりません。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
喫煙スペースあり(西日本支社)
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(12、7月)
諸手当
通勤手当(上限5万円)
時間外手当
役職手当
家族手当 など
福利厚生
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
退職金制度(退職一時金・確定拠出年金)※勤続3年以上が対象
財形貯蓄制度
健康診断、ストレスチェック(年1回)
健保組合提携保養所(熱海、鎌倉、その他割引利用施設あり)
産前・産後休暇
子の看護休暇
出産休暇
介護休暇
育児短時間勤務制度
介護短時間勤務制度
研修・教育制度
入社時研修
各事業部門の実務に関する研修
事業許認可に関する研修
使用する契約書などの書式研修
提携先企業で実施されるセミナーへの参加
階層別研修
(1)配送コーディネーター 1日のスケジュール
9:00
出社
朝礼、メールチェック、当日のスケジュール確認、受注サポート(質問対応、昨日発生したイレギュラーの後処理)
10:00
配送コーディネーター(全国エリア専任)
(セルートの拠点が無いエリア内での配送依頼を協力企業へ手配)
12:00
ディスパッチャー補佐を担当(バイク便の運行管理や、配送員からの問い合わせ対応)
13:00
休憩(1時間)
14:00
配送コーディネーター(FAX専任)
(FAXで入る配送依頼を受け付け、システム入力。お客様へ電話で確認)
16:00
アルバイト応募者面接
17:00
配送コーディネーター(電話専任)
(電話で入る配送依頼を受け付け、システム入力。お客様へ電話で確認)
17:45
メールチェック、社内日報作成、明日のスケジュール確認
18:00
退社
(2)ディスパッチャー 1日のスケジュール
8:00
出社(早番)
メールチェック、当日の配送手配状況を確認
9:00
配車・オペレーター業務(スポット依頼の手配や配送員からの電話対応)
12:00
休憩(1時間)
13:00
新しく始まる定期便について、営業担当者と打ち合わせ
14:00
営業担当者と定期便の集荷先を訪問、現地の駐車場所やお荷物の引取方法を確認
15:30
会社へ戻り、定期便の手順書を作成
16:30
翌日の予約手配状況を確認、業務日報作成
17:30
退社