募集職種
◎プロジェクト管理職
マンションやビル、公共建物の建築工程管理や予算、品質、安全や環境面の管理を行います。
自分の関わったプロジェクトから地図に残る建造物が完成したときの達成感が魅力です。
仕事内容
建築プロジェクトメンバーとコミュニケーションを取りながら、建築工程を管理する仕事!
★更地の状態から1つの大きな建物をつくる、達成感いっぱいの仕事!
埼玉県内をはじめ、東京都を中心とした首都圏内で価値のある建築物を提供。マンションやビル、公共建物を業務の中心に据え、分譲マンションから大型商業施設、学校、有料老人ホームなど、様々な物件を手がけています。近年は新築工事のほか、耐震補強工事、大規模修繕工事、建物のリニューアルにも力を入れています。
<プロジェクト管理職の仕事って?>
ゆくゆくは建築工程管理や予算、品質、安全や環境面の管理を行っていきます。メンバーとのコミュニケーションを大事に、スムーズな建築工程の進行を管理していく仕事です。
1つの建物の完成までは2〜3年程度。ご自身の成長レベルに合ったプロジェクトに参加して頂きますので少しずつできることを増やしていってください。
◎どんな物件の施工を手掛けている?
自社ブランドの分譲マンションや、地元川口市を中心にした商業施設、小中・高等学校や官公庁施設、老人ホームや病院・クリニックなど多彩な物件の施工を手掛けています。「優良施工会社表彰」などの受賞歴も多数あり、当社の技術力の証しとなっています。
求める人材
社会人経験不問/文理不問/未経験歓迎
◎プロジェクト管理に活かせるスキルは?
プロジェクトメンバーや取引会社とのコミュニケーションが大事。
協調性があったり、自分の考えを相手に伝えることが得意な方は歓迎です。
◎未経験でも安心
未経験の方は、入社後に業務の基礎知識などを身につけてもらう導入研修を行ったあとに配属。
その後は毎月約1回、本社で研修・交流会を実施。半年後からはフォローアップ研修を行って成長を後押ししていきます。
勤務地
埼玉県、東京都を中心とした首都圏内 (転勤なし)
★U・Iターン歓迎
★本社、または担当する事業所での勤務となります。
【本社第1ビル】埼玉県川口市本町4-11-6
※JR京浜東北線「川口駅」より徒歩5分
【本社第2ビル】埼玉県川口市本町4-16-15
※JR京浜東北線「川口駅」より徒歩6分
【その他事業所】
[埼玉県]
埼玉県春日部市
埼玉県白岡市
埼玉県所沢市
埼玉県朝霞市
埼玉県さいたま市
[東京都]
東京都北区
東京都台東区
東京都板橋区
東京都武蔵野市
東京都足立区
東京都豊島区
東京都千代田区
東京都三鷹市
東京都江東区
東京都葛飾区
東京都調布市
東京都台東区
東京都文京区
勤務時間
8:00〜17:00(昼休み12:00〜13:00、実働8時間)
※ノー残業デーあり
休日・休暇
完全週休2日制(土、日)・・・年間休日125日
※繁忙期等の状況により、休日出勤の場合あり(休日振替制度あり)
祝日、年末年始休日、夏季休日、年次有給休暇(初年度10日)、各種慶弔休暇(結婚休暇・配偶者出産休暇・忌引休暇)
給与
初年度想定年収:350〜700万円
月給25万8,440円〜(一律諸手当含む)+賞与年2回
※年齢・経験・能力を考慮の上、当社規定により決定。
※月給は最低保証給となります。
【固定残業代制】
(固定残業代34,440円含む)※固定残業代は20時間分34,440円、時間超過分は追加支給
【年収例】
年収480万円/月収31万円/25歳・入社3年
年収650万円/月収43万円/35歳・入社13年
年収800万円/月収53万円/45歳・入社23年
試用期間
(試用期間有り) 3か月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給(年1回(3月))4〜5%
賞与(業績支給:年2回(7月・12月))3〜4か月
諸手当
交通費
役職手当
時間外手当
資格手当
家族手当
住宅手当
JV手当
現場手当
※資格手当の詳細は下記の通りです。
・構造設計一級建築士 55,000円
・設備設計一級建築士 55,000円
・一級建築士 35,000円
・1級建築施工管理技士 30,000円
・宅地建物取引士 20,000円
・二級建築士 5,000円
・2級建築施工管理技士 5,000円
他に20種ほどの資格に資格手当を支給いたします。
福利厚生
社会保険完備(健保・厚生年金・雇用保険、労災保険)
退職金制度、財形貯蓄制度、法定外労働災害補償制度
独身寮(月額/10,000円〜15,000円)・家族社宅(月額/30,000円〜45,000円)完備、資格手当制度、永年勤続表彰制度
資格取得時報奨金制度
・一級建築士 500,000円
・1級建築施工管理技士 300,000円
※上記の資格取得時、資格に応じた報奨金を差し上げます。