最終更新日
2022/11/07(月)
掲載終了日
2023/03/31(金)

募集終了

【自動車部品の試験評価】★アイシングループ★最先端のクルマづくりに関わる仕事◎未経験歓迎!

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 契約社員
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 社会人経験3年以上優遇
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 契約社員
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 社会人経験3年以上優遇
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
その他メーカー(機械・電気・電子)
職種
評価/検査
勤務地
愛知県
この求人の概要
  • 安心のアイシングループ
  • 文系出身/業界未経験歓迎
  • 年間休日121日/土日休み

企業からのメッセージ

あなたの手で未来のクルマを生み出す!開発の最前線を支える試験評価のプロとして活躍できる!

============================
【ワークライフバランスを重視しています!】
★年間休日121日/土日休み
★年3回、約9日間の長期連休あり
★有給消化率は高水準!積極的に取得推奨
★フレックスタイム制導入
============================


従業員約11万人のアイシングループの一員として、
最先端車両の開発を支える各種試験を行う当社。
アジア最大級のテストコースをはじめ、
国内・海外に数多くの拠点を展開しており、
大手自動車メーカーを取引先に持つ安定企業です。

今回募集するのは、開発段階にある
試作車や試作品の試験・評価を行うスペシャリスト。
企画開発チームからの要望を受け
第三者の立場からさまざまな試験を実施し、
詳細なデータをフィードバックすることで、
最先端のクルマづくりを一緒に進めていく仕事です。

新たな製品を作り上げるためには、
「しっかりと性能を発揮できているか」
「耐久性はどうなのか」といった様々な角度から
試験・評価を行う必要があります。

まだ誰も触っていない自動車部品を自ら試験し、
未来のクルマとして世に送り出すことができる。
そんな大きな達成感を得られる仕事が待っています!

専門性の高い仕事ではありますが、
今回の募集では、文系出身の方や、
自動車業界の経験が全くない方でも
積極的に採用していきたいと考えています。

「未来のクルマづくりに携わってみたい!」
そんなあなたからのご応募をお待ちしています!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【業界・職種未経験OK】★第二新卒歓迎★要普通自動車免許(AT限定可)
<必須となる経験・スキル>
◆パソコンの基本的な操作(Word・Excel)
※文系出身者、未経験者・第二新卒者歓迎!

<こんな方を求めています!>
・向上心や探究心を持って働くことができる方
・コミュニケーションを大切にして行動できる方

※自動車整備の経験・知識をお持ちの方、優遇!

<異業種から転職した先輩たちが活躍!>
例えば、前職では…
・カーディーラーの営業職、整備士
・電気の配電盤の保守点検スタッフ
・エアコンの修理スタッフ
・タクシードライバー
…といった先輩たちが第一線で活躍しています!

勤務地

本社(愛知県豊田市御作町坂下918-11 藤岡試験場)および愛知県内の各拠点
●本社・藤岡事業所/愛知県豊田市御作町坂下918-11
●刈谷事業所/愛知県刈谷市朝日町2-1
●安城技術センター/愛知県安城市三河安城東町2-6-2

勤務時間

8:00~17:00(実働8時間)
※8:30~17:30、9:00~18:00など、配属先により多少異なります。
※フレックスタイム制有
※月平均の残業時間は15時間程度

休日・休暇

<年間休日121日>
■完全週休2日制(土・日)
■GW休暇(約9日)
■夏季休暇(約9日)
■年末年始休暇(約9日)
■有給休暇(初年度10日支給)
■産休・育休 ※ともに取得実績あり
■特別休暇(慶弔など)

給与

初年度想定年収:300~350万円

大卒:月給206,000円
専卒:月給180,000円
高卒:月給168,000円

※一律手当含む
※上記金額は2022年4月初任給実績です。
※経験・能力を考慮の上決定します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 320万円(22歳新卒)

【年収例2】 370万円(30歳中堅クラス)

【年収例3】 510万円(40歳係長クラス)

試用期間

(試用期間有り) 入社1年間は「契約社員」となります。 入社1年間は「契約社員」となりますが、給与等の条件面に差異はありません。

受動喫煙対策

【対策内容】
社内完全分煙(喫煙所は屋外です)

昇給・賞与

■昇給:年1回
■賞与:年2回(7月・12月 ※昨年度実績約5ヶ月分)

諸手当

■通勤手当
■時間外手当
■出張手当
■住宅手当  など

福利厚生

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■出産・育児支援制度
■時短勤務制度
■マイカー通勤可
■駐車場完備
■制服あり
■オフィス内禁煙・分煙
■社員食堂あり
■財形貯蓄制度
■退職金制度

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

エフティテクノは、開発段階の自動車や自動車部品の試験評価に特化した会社です。トヨタグループ各社からの信頼も厚く、試作品の開発には欠かせない存在となっています。現在、新規領域の相談が数多く寄せられており、今後の事業拡大が見込まれる状況です。そこで試験評価のプロとして活躍してくださる新たなメンバーを募集することに致しました。文系出身・未経験者も大歓迎!ぜひお気軽にご応募いただければと思います!

選考のポイント

・新しいことを覚えるのが好きな方
・探究心を持って仕事に取り組める方

自動車整備の経験をはじめ、何らかの専門知識や技術をお持ちの方は優遇しますが、そうでない方も大歓迎です。私たちが何より大切だと考えているのは「今持っている知識や経験」よりも「入社後に自ら学ぼうとする意欲や姿勢」です。「クルマづくりに携わりたい」という熱意があれば、未経験の方でも活躍できる環境が待っていますのでご安心ください!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Aさん/試験評価/社歴:9年
転職時の年齢:35  前職:カーディーラー

入社理由を教えてください。

前職はカーディーラーに勤めていましたが、自動車の開発部分に挑戦したいと考えて入社しました。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

アイシングループの安定企業であり、安心して働けるのが魅力です。
前職は平日休みが多かったですが、土日休みになり、家族や友人と過ごせる時間が増えました。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

自動車業界の新技術に触れられるのがやりがいです。

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

入社時点の基礎的な研修のみならず、配属先でのOJT、さらには階層別の研修カリキュラムなどが充実。試験評価のスペシャリストとして幅広い知識を身に付けていける環境が整っています。<br>

専門性・スキルが身につく

私たちエフティテクノは、開発段階の自動車や自動車部品の試験評価に特化した会社であり、実務を通じて専門性の高い技術やノウハウを習得することが可能です。最先端のクルマづくりを進める設計開発のエンジニアからも一目置かれる存在として息長く活躍していけます!<br>

福利厚生が自慢

アイシングループならではの充実した福利厚生制度が整備されています。「年間休日121日」「土日休み」「約9日間の長期連休」など豊富な休日数も魅力です。有給消化率も高く、ほとんどの社員が月1~2日は取得しています。「重要な用事がないと有給申請をしづらい」といった心配も全くありません!<br><br>

企業情報

エフティテクノ株式会社

設立

1999年9月1日

代表者

取締役社長 鷹野 哲也

従業員数

787名(2022年10月現在)

資本金

2,350万円

売上高

100億円(2022年3月期実績)

本社所在地

本社/藤岡事業所…愛知県豊田市御作町坂下918-11

事業所

刈谷事業所/愛知県刈谷市朝日町2-1
豊頃事業所/北海道中川郡豊頃町湧洞1378-2
安城技術センター/愛知県安城市三河安城東町2-6-2

事業内容

■車両試験評価業務
・車両総合評価
・車両耐久試験
・車両運転教育

■設備維持管理業務
・テストコース・評価設備
・付帯設備(宿泊施設含む)

会社HP

http://fttechno.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【自動車部品の試験評価】★アイシングループ★最先端のクルマづくりに関わる仕事◎未経験歓迎!

  • エフティテクノ株式会社
  • 募集終了