最終更新日
2023/03/22(水)
掲載終了予定日
2023/04/06(木)

【在庫管理/蟹江】好きなことや得意なことを伸ばしていける職場です!年間休日120日(土日祝)★全員面接 中部第一輸送株式会社

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
物流・倉庫/専門商社(環境・リサイクル)
職種
商品・在庫・倉庫管理
初年度想定年収
300〜350万円
勤務地
愛知県
この求人の概要
  • メリハリをつけて働ける!土日祝休み&年間休日120日以上◎
  • 多岐にわたる仕事のなからら「自分にあう」を見つけます!
  • 勤務時間は自分で選択!自分のライフスタイルに合わせて選択!

企業からのメッセージ

【多角的な事業展開で安定成長を続けている物流会社】設立から50周年を迎え、次なるステージへ。

「自分に合う仕事って何だろう?」
「蟹江あたりで働きたいな〜」
「福利厚生が整っている安定した会社がいい」

そんな思いがあれば、当社の話を聞いてみませんか?
★全員とお会いする予定です!

中部第一輸送って?なんで未経験者OKなの?1972年に運送会社として誕生した当社は、多角的な事業展開で成長を続けてきました。2022年11月に新社長が就任したことをきっかけに、若員を大切にする良い社風はそのままに、働き方やオフィス環境を改善しながら新しい中部第一輸送をつくっています。

\「未経験」だからこその魅力に注目/
新しい体制づくりに伴い、まだ社会に出て間もない、伸びしろある人材にぜひお越しいただきたいと思っています。一緒に会社と成長していただけるような方にぜひお会いできると嬉しいです。

福利厚生・働きやすい環境にも力を入れています★手作りランチが食べられる社員食堂あり
★賞与に上乗せして利益配分を実施
★土日祝休み&年間休日120日以上
★選べる3つの勤務時間帯をご用意

自分らしさを大切にしながら活躍できる職場です!今回、募集を行う遊技機事業部は業務範囲が広いため活躍のフィールドが多彩。業務が広いために分業が進んでおり、好きなことや得意なことを生かして活躍して欲しいと思っています。

「データを扱うのが得意」→請求書処理や在庫管理を担当
「プラモデルの制作が好き」→機械の解体を担当
など。ちょっと珍しい仕事なので未経験でも大丈夫。
最初はジョブローテーションでさまざまな仕事に取り組んでみて、そこから得意な仕事を見つけて徐々にメイン担当として活躍できるようサポートします!ベテラン社員が皆さんの成長を後押しします!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

在庫管理

仕事内容

【ジョブローテーションで得意を見つけてから本配属】在庫管理、入出庫管理、解体作業などをお任せ。

【当社の遊技機事業とは?】
「遊技機」とはアミューズメント施設で使われるパチンコ・スロット台のこと。アミューズメント施設から不要になったパチンコ・スロット台を引き取り、解体処理を行います。リサイクルできるパーツなどを梱包して遊技機メーカーに出荷。リサイクルできないものは適切に廃棄処理を行います。また、パチンコ・スロット台の倉庫保管も行っており、新台入れ替えのタイミング等に合わせてアミューズメント施設に遊技機を出荷しています。

【入社後の流れ】
まずはパチンコ・パチスロ台を覚えるところからスタート。さまざまなメーカーや機種の台があるので、触りながら台の知識を身に付け、解体作業を行いながらどんなパーツが使われているのか学んでいきましょう。1つひとつの台に記載されている番号の照合など、細かい作業が多いものの、「身体を動かすのが好きな方は入出庫対応を中心に」「PC作業が好きな方はデータ入力・管理などを中心に」「手作業が得意な方は電動ドライバーを使っての解体作業を中心に」……など、好きなことや得意なことをメインに任せていきます!

【具体的な仕事内容は?】
■在庫管理
■入出庫管理
■遊技機の解体、廃棄処理
■解体手順書やマニュアルの作成
■請求処理
■パチンコホールへの遊技機引き取り など
※すべてをお任せする、というよりは得意な業務のメイン担当としてご活躍いただきます。

求める人材

【未経験OK・学歴不問】基本的なPC操作ができる方、プラモデルが好きな方、アニメが好きな方などなど
ちょっと変わったお仕事ですから未経験でも大丈夫。遊技機はアニメを題材にした台も多いため、「アニメが好き」そんな方はきっと楽しくお仕事できるはずです。

【1つでも当てはまる方はぜひ!】
□パソコンを使って作業をするのが好き(Excelが使える)
□数字を見たり扱ったりするのが好き(計算をする、というよりは在庫管理や請求業務で数字にアレルギーがなければOKです!)
□プラモデルの制作やコツコツ作業するのが好き
□身体を動かすのが好き

勤務地

【原則転勤なし】インター東倉庫/愛知県海部郡蟹江町須成西3丁目64番1 ◎車通勤OK
※JR「蟹江駅」から徒歩20分

勤務時間

【選べる3つの勤務時間】
「早めに出勤して早めに帰りたい」など、一人ひとりが自分に合った時間帯で働ける制度を新たに導入しました。

(1)07:00〜16:30(実働8時間)
(2)08:00〜17:30(実働8時間)
(3)09:00〜18:15(実働8時間)
※本人の希望を考慮のうえ勤務時間を決定します。
※上記いずれか時間帯での固定勤務となります。
※残業は月平均20h程度です。

休日・休暇

【年間休日120日以上】
■土日祝休み
■GW・夏季・年末年始休暇
■有給休暇

給与

初年度想定年収:300〜350万円

月給230,000円以上
※スキル・経験により決定いたします。


【固定残業代制】

(固定残業代57,000円含む)※固定残業代は42時間分57,000円、時間超過分は追加支給


【年収例】

非公開

試用期間

(試用期間有り) 1ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙(喫煙場所あり)

昇給・賞与

昇給:あり
賞与:年2回
※賞与支給時に別途利益配分あり(業績による)

「みんなで頑張って得た利益はみんなで分けよう!」という会社の考えにより、利益がたくさん出たときは賞与に上乗せして利益を配分しています。

諸手当

■通勤手当(規定あり)
■資格手当

福利厚生

■社会保険完備
■退職金共済
■退職金制度
■再雇用制度(65歳まで)
■食堂あり(1食400円)
当社の社員食堂では毎日美味しい手作りランチを提供。国産の食材を使うなど、美味しさにも食材にもこだわっています。

応募・選考について

応募方法

まずはRe就活より応募ください。

まずはRe就活より応募ください。

選考プロセス

【Step.1】Re就活より応募
 ▼
【Step.2】面接(1〜2回)
 ▼
【Step.3】内定

【Step.1】Re就活より応募
 ▼
【Step.2】面接(1〜2回)
 ▼
【Step.3】内定

連絡先

【本社】
〒497-8538
愛知県海部郡蟹江町須成西十丁目8番地
TEL/0567-96-0081

【本社】
〒497-8538
愛知県海部郡蟹江町須成西十丁目8番地
TEL/0567-96-0081

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

現在は40〜50代のベテラン勢が中心となって活躍していますが、先々を見据え、次代を担う人材を育てていきたいと考えています。また、2022年11月には新社長が就任し、新しい時代がスタートするタイミング。新しい発想をどんどん取り入れながら、これからの「中部第一輸送」を一緒につくっていきたいと思っています!

選考のポイント

書類で判断するのではなく、面接重視で採用を行っています。これまでの経験や専門的な知識の有無は問いませんので、元気に気持ちよく挨拶ができればまずはOK!そのうえで、意欲的に行動できる方に来ていただきたいと思っているので、当社に興味を持った理由や仕事への意欲をアピールして欲しいですね。

続きを見る

先輩社員の声

Aさん/遊技機事業部 責任者

入社理由を教えてください。

もともとパチンコが好きで、以前はパチンコホールに遊技機を販売する会社で営業として働いていました。でも名古屋・東京・仙台・埼玉など、転勤が続き、じっくり腰を据えて地元で働きたいと思い転職を決意。前職の経験・知識を生かせると思いこの会社に入社しました。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

遊技機の荷下ろしを担当してもらう場合はパチンコホールへの出張があります。私も月1回くらい北海道に出張してジンギスカンを食べたり、ちょっとした旅行気分を味わったりしています。体力的には大変ですが、リフレッシュや気分転換になって楽しいですね。また、今は責任者として事業部全体の管理を任されているので売上や人員配置の計画などが上手くいったときはやりがいを感じます。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

社員のことを大事にしてくれる会社だと思います。社長との距離も近く残業するときは社長がご飯代を出してくれたり、外国人実習生の子に食材を買ってくれたり、いろいろ気遣ってもらえるのが嬉しいですね。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

原則土日祝休みで年間休日も120日以上あり、有給休暇も取りづらい雰囲気は一切ありません。また勤務時間も、7:00〜16:30/8:00〜17:30/9:00〜18:15の3パターンをご用意。「渋滞を避けて早めに出勤したい」など、本人の希望やライフスタイルに合わせて、勤務時間を選べる制度を新たに導入しました。原則的に転勤の心配もなく、ワークライフバランスを大切にしながら働ける環境を整えています。

裁量を持って働ける

わかりやすいように解体作業のマニュアルを作成したり、作業工程を見直したり……「こうしたら良いな!」「こんなものがあったら良いな!」というアイデアをどんどんカタチにしていける会社です。覚えることはたくさんありますが、意欲があれば色々なことに挑戦できるので、ぜひ積極的にチャレンジしてください。経験を積めば積むほど、どんどん自分の裁量でできることが増えていきます。

頑張りをしっかり評価

年2回の賞与に加え、業績に応じて利益還元を行うなど、会社の利益をしっかり社員に還元していく会社です。そのため頑張ったら頑張っただけ収入はUP!また、評価制度の改革・整備も進めており、売上や取引件数など数値目標を設けてより公正に評価できる仕組みを構築。年齢・社歴に関係なく、意欲があればどんどんステップアップを目指すことができます。

ギャラリー

動画でわかる!会社の魅力

※動画再生時には音量にご注意ください

企業情報

中部第一輸送株式会社

設立

1972年11月

代表者

森 英貴

従業員数

51名

資本金

1,000万円

本社所在地

愛知県海部郡蟹江町須成西十丁目8番地

事業所

■本社/愛知県海部郡蟹江町須成西十丁目8番地
■エコロジスティクスセンター/愛知県弥富市荷之上町八平裏319番1
■海上コンテナ事務所/愛知県海部郡飛島村木場1丁目5
■インター東倉庫/愛知県海部郡蟹江町須成西3丁目64番1
■岐阜羽島営業所/岐阜県羽島市桑原町午南字1156番1

事業内容

一般区域貨物運送業、通運事業、自動車運送取扱事業、通関業、倉庫業(保税蔵置場)、NVOCC(外港海運事業)、各種梱包資材販売、産業廃棄物処分業(中間処分)、計量証明事業、プラパレ洗浄事業、産業廃棄物収集運搬事業、民間車検、各種自動車販売修理、保険代理店、遊技リサイクル事業

関連会社

中部第一自工株式会社(愛知県弥富市荷之上町八平裏331番1)
第一物流株式会社(愛知県海部郡蟹江町須成西十丁目8番地)

ホームページ

https://www.cdy.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【在庫管理/蟹江】好きなことや得意なことを伸ばしていける職場です!年間休日120日(土日祝)★全員面接

  • 中部第一輸送株式会社