最終更新日
2023/01/13(金)
掲載終了日
2023/02/09(木)

募集終了

【技術職】モノを運ぶ現場に欠かせないコンベヤベルトの交換・修理【創業70年の老舗商社】

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
化学・石油・ゴム・ガラス・セラミック・セメント/商社(機械・金属・鉄鋼関連)
職種
技能工(製造)
勤務地
大阪府
この求人の概要
  • 【転勤なし】勤務地は大阪府のみ!
  • 【ワークライフバランス】年間平均有休取得日数15日!
  • 【チーム制】作業は2人以上で対応。一人ぼっちにならない安心感

企業からのメッセージ

商品だけでなく、技術も提供する商社!幅広い業界を取引先に持ち、安定した経営基盤を構築!

私たち飯塚ゴム工業は、コンベヤベルトをはじめとする工業用ゴム製品やプラスチック製品、伝動品などを販売する専門商社です。

モノを一定の速さで運搬する装置「コンベヤ」。
見たことがある方も多いかと思います。
「知らない」という方であれば、回転寿司のレーンを思い出していただけたらイメージが湧くのではないでしょうか。あれも一種のコンベヤです。

一般的にコンベヤにはゴムベルトが使われており、そのゴムベルトを当社は販売しています。

たとえば、空港の荷物運搬・食品メーカーの製造ライン、物流会社の仕分け場や建設現場、珍しいところで言えばUFOキャッチャーなど、さまざまな分野に製品を納めています。
技術力を併せ持つ商社“商社=メーカーから商品を仕入れて、お客様に販売する”ことが主たる業務だと思われがちですが、当社は技術も提供することでお客様から信頼を寄せていただいています。

その技術というのが、ゴムベルトの製造、プラスチック製品の機械加工、そして今回募集するコンベヤベルトの交換修理工事。

ただ売るだけでなく、お客様の要望に沿った製品を製造し、納品後は交換修理工事によるアフターフォローを行っています。

この手厚いサポート体制こそ当社の強みであり、創業から70年を超えた今なお成長を続けられている秘訣だと考えています。
重宝される技術者に!モノを運ぶという労力を最小限に抑えられるコンベヤベルトは、工場を中心に幅広い産業界で活躍しており、コンベヤなしでは成り立たない業務もあります。だからこそ、コンベヤに万が一のトラブルが発生した場合、お客様の生産活動もストップしてしまいます。

そんな緊急事態を防ぐ定期的な交換作業、もしものとき迅速に現場へ駆け付け復旧する修理技術は、今後も廃れることはないでしょう。

磨いた技でお客様から感謝される飯塚ゴム工業の技術職。少しでも気になった方、お気軽にご応募ください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎】身体を動かす仕事に就きたい方/手に職をつけたい方【要普通免許(AT限定可)】
★異業種からの転職者多数!
今では技術者として活躍している先輩も、入社当初はコンベヤベルトも何となくしか分からない素人でした。そんな右も左も分からない社員をこれまで何人も育ててきました。未経験者を教える風土が根付いている会社なので、皆さんも安心して飛び込んできてください!

勤務地

【転勤なし】大阪府摂津市鳥飼野々3-34-7【マイカー通勤OK】

勤務時間

08:00~17:00(休憩時間 1時間20分)

休日・休暇

週休2日制(土日祝)
※会社カレンダーに基づく
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
産前・産後休暇
育児休暇
介護休暇

給与

初年度想定年収:250~350万円

月給:200,000円~250,000円


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 350万円/40歳

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月  試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内全面禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

諸手当

皆勤手当(5,000円)
家族(扶養)手当(2,000円~6,000円)
通勤手当(上限30,000円)

福利厚生

各種社会保険完備
退職金制度

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

Re就活で募集する理由は、人員体制の強化を図るためです。創業から70年が経過した今なお、取引先を増やしている当社。取引先が増加する伴い、納品後のアフターフォローを担う技術職の必要性は高まっています。省力化が進む生産現場で重要な役割を持つコンベヤベルト。そんなニーズが高い分野で重宝される技術職を目指しませんか?

選考のポイント

選考で重視しているポイントは、ひとつは素直に仕事に取り組めるということです。おそらく入社当初は右も左も分からないと思います。みんなそうだったので、何も問題ありません。大切なのは先輩のアドバイスに素直に耳を傾けること。これが成長の近道です。もうひとつは2人以上のチームで行動を共にするため、周りと協力しながら業務を進められることに重きを置いています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Eさん/技術職/社歴:7年
転職時の年齢:25歳  前職:飲食店/接客スタッフ

入社理由を教えてください。

技術職ではあるのですが、職人気質のような気難しいタイプの人がいません。
職場の雰囲気はとても和やかなので、皆さんも馴染むまでにそう時間はかからないと思います。

また前もって申請すれば有休を取りやすく、長期の旅行など有意義なプライベートの時間を過ごせる点も魅力ですね。

仕事に関してはお客様と関わる機会が多いため、頼っていただいたり、感謝してもらったりすることが多々あります。身につけた技術や丁寧な対応を直接評価してもらえる。それがモチベーションにつながっている社員も多いのではないでしょうか。少なくとも私はやりがいに感じています。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

未経験でも大丈夫です。
弊社の先輩達もほとんど未経験から入社しています。
また、入社後からすぐに工事に行ってもらうことはありません。

最初の内は工場内で、ベルトについて実際に加工しながら、業務をゆっくり覚えていただきます。
工具の名前や使い方などもしっかり教えていくので、心配いりません。

慣れてくれば、実際にベルトの交換工事に向かってもらいますが、
交換工事は必ず作業員2人以上で行いますので、
先輩がしっかりフォローしてくれます!

一日のスケジュールを教えてください。

8:00 出社社用車にて現地へ向かいます。
    ↓
施工先到着、ベルト交換作業開始
    ↓
作業終了後、帰社
    ↓
17:00 退社

続きを見る

アピールポイント

転勤の心配なし

本社をかまえる福岡県をはじめ、愛知県、大阪府、滋賀県に拠点をかまえている当社。今回の勤務地に関しては大阪府にある大阪営業所のみとなっています。大阪営業所は名古屋から中国、四国地方にいらっしゃるお客様をカバーしており、短期的な出張の可能性もありますが、転居を伴う異動が発生することはありません。転勤を心配することなく、住み慣れた場所でじっくりと腰を据えて働くことができます。

教育制度・研修が充実

「コンベヤベルトの交換修理工事」―――仕事内容を聞いても、あまりピンと来ないかと思います。まったく心配する必要はありません。現在、活躍している先輩の大半は異業種からの転職者です。皆さんと同じように何となくしか仕事のイメージが付いていなかった状態で入社してきました。入社するにあたり経験は一切問いません。必要なのは「手に職をつけたい」という想い。その想いをしっかりと受け止め、お客様から信頼される技術者に育て上げます。

ワークライフバランスを重視

仕事上お客様先に訪問して業務を行うため、お客様のご都合に左右されてしまうこともありますが、残業が発生しないようにスケジュールをコントロールしています。したがってイレギュラーが起こらない限り、基本的には17:30の定時で退社することができます。<br><br>有給休暇についても消化を推奨しており、年間の平均有休取得日数は15日。仕事とプライベートの両立を図れる環境が整っています。<br>

企業情報

飯塚ゴム工業株式会社

設立

1962年5月(創業1952年)

代表者

代表取締役社長 西川 隆之

従業員数

80名(2021年10月現在)

資本金

3,000万円

売上高

21億5,800万円

本社所在地

福岡県飯塚市鯰田2391

事業所

名古屋支店・名古屋工場:愛知県小牧市間々原新田今池17-1
大阪営業所・大阪工場:大阪府摂津市鳥飼野々3-34-7
滋賀営業所:滋賀県蒲生郡日野町いせの209

事業内容

工業用ゴム製品の加工及び販売/各種エンドレス加工/樹脂加工/搬送ローラー加工

ホームページ

http://iizukagomu.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【技術職】モノを運ぶ現場に欠かせないコンベヤベルトの交換・修理【創業70年の老舗商社】

  • 飯塚ゴム工業株式会社
  • 募集終了