募集職種
総合職(営業担当・窓口担当)
仕事内容
貯金・融資・資産運用・保険など、金融サービスの提案を通じて組合員さんのお困りごとを解決する仕事です。
JAなごやには組合員さんのお宅を訪問して提案等を行う「営業担当」と、各支店の窓口で対応する「窓口担当」の2つの職種があります。本人の希望・適性を考慮のうえ、いずれか業務をお任せします。
【具体的な仕事内容】
「どうやって資産運用したら良いかな?」
「そろそろ相続について考えておきたい」
「保険の見直しをしたい」
「土地活用の相談に乗って欲しい」
……など、組合員さんが抱えている悩みやお困りごとをお聞きしながら解決策をアドバイス。必要に応じてJAバンク・JA共済の商品などをご提案しますが数値目標を設けていないため、無理に契約を勧めることはありません。組合員さん一人ひとりのライフプランに合わせてサービスを提案しています。
【1日の流れ(営業担当)】
08:35…出勤、掃除
08:45…朝礼
09:00…訪問先の精査・準備
09:20…組合員さんを訪問
11:30…店舗に戻って事務処理
12:00…休憩
13:00…組合員さんを訪問
16:00…店舗に戻って事務処理・翌日の訪問準備
17:10…業務終了、退勤
※訪問件数は1日15〜20件くらいです。
【入組後の流れ(研修について)】
まずは1ヶ月間の座学研修を通して、金融の基礎知識を学んでいただきます。その後、窓口業務を1年間経験しながら業務の流れを習得。2年目から「営業担当」or「窓口担当」にわかれていきます。
※金融機関の経験がある方は座学研修を省略する可能性があります。
※社会人経験が浅い方は窓口業務を2年に延長する可能性があります。
求める人材
【未経験・第二新卒歓迎】大卒以上|要普通自動車免許(AT限定可)|★地域に貢献したい方はぜひ!
金融の知識や経験は一切問いません。新卒と同様にイチからしっかり育てていくのでご安心ください。
【こんな方はぜひ!】
◎地域に根差して長く働きたい
◎さまざまな年代の方と話をするのが好き
◎人や地域に役立つ仕事がしたい
◎ワークライフバランスを大切にしたい
勤務地
名古屋市内(本店および各支店)
※店舗はすべて愛知県名古屋市内です。
※転居を伴う異動はありません。
勤務時間
8:35〜17:10(休憩1時間)
休日・休暇
【年間休日120日以上】
■完全週休2日制(土曜日、日曜日、国民の祝日に関する法律に定める日)
■年末年始(12月31日〜1月3日)
■特別休暇(夏季・冬季・誕生日休暇)
■有給休暇
■産休・育休制度(男女ともに育休取得実績あり)
給与
初年度想定年収:300〜350万円
月給207,200円以上
※上記月給は最低保証金額です。経験・スキルを考慮のうえ決定します。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例】
490万円(30歳)
600万円(35歳)
試用期間
(試用期間有り) 入組日より3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙・敷地内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年3回
諸手当
■家族手当
■通勤手当
■残業手当
■資格手当
■職位手当
■職務手当
福利厚生
■社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
■退職金制度
■定期生命共済加入
■健康診断実施
■制服貸与
■サークル活動
■海外視察研修
■農協契約リゾート施設利用
■職員旅行等の実施