募集職種
総合職(第二新卒採用)
仕事内容
中小企業のお客さまを訪問し、経営課題や悩みに寄り添ったコンサルティング提案を行います。
《入行後の業務について》
入社後は営業店に配属となり、内勤業務を通して、預金や為替、融資などの基本的な知識を学んでいただきます。
その後、係替えにて渉外業務(ソリューション営業課)を経験していただきます。その後は適性に応じて、本部専門分野などでのキャリアパスも選択することができます。
《新入行員研修について》
入行後は新卒同様に1年間の「新入行員研修プログラム」を実施。
多様なお客さまのニーズや銀行業務の拡大に適応できる人財に育成していくことを目的としています。
社会人としての心構えやマナー、職業倫理、コンプライアンス、預金・融資、ソリューションなど、銀行業務に必要な基本知識の習得が可能です。
求める人材
《大学・大学院卒以上》第二新卒採用のため、社会人経験不問です。
■2023年3月に4年生大学卒業見込みの方(学部・学科不問)
■4年生大学卒業後3年以内の既卒者(2020年3月以降の卒業者)
《求める人財像》
・お客さまに寄り添い、想像力を持ってお客さまの課題解決に取り組める方
・チャレンジ精神が旺盛で、これまでやったことのない業務にも積極的に取り組める方
・地域社会の担い手として、銀行とお客さまを心と心で繋ぐコミュニケーションを心掛けられる方
・お客さまのニーズや時代の変化に対応できる柔軟性を持って、業務に挑戦できる方
勤務地
各営業店(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県)
《本店住所詳細》
〒103-8238 東京都中央区日本橋3-11-2
株式会社 東日本銀行
《拠点数》※2022年6月30日 現在
総数95
国内95(本支店84、出張所6、無人出張所5)
勤務時間
8:40~17:10(休憩1時間)
※フレックスタイム制あり
(6:00~22:00の間で始業と終業の時刻を、個別に設定することが可能。)
※所定総労働時間【=7時間30分(1日の標準労働時間)×当月の所定勤務日数】
休日・休暇
《年間休日120日以上》
完全週休2日制
祝日
年末年始(12月31日、1月1日~3日)
スポット休暇(年間6日)
連続休暇(5日間)
冬期休暇(3日間)
アニバーサリー休暇 など
休暇取得推進のために、さまざまな制度を整えています。
給与
初年度想定年収:250万円
月給:205,000円~
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
非公開
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
事業所敷地内完全禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)
諸手当
通勤費全額支給
住宅手当
家族手当 他
福利厚生
社会保険完備
フレックスタイム制度
テレワーク勤務制度
勤務間インターバル制度
ワークライフバランス支援勤務制度
ワークライフバランス支援勤務者登録店制度
介護休業制度
企業年金(DC、DB)
住宅資金貸付
従業員投資会
共済会
独身寮
出産休暇・育児休業制度
慶弔休暇
看護休暇
介護休暇
中途退職者再雇用制度
社宅 ほか