募集職種
インサイドセールス
仕事内容
学情に興味を持っている企業へコンタクトを取り、ニーズをヒアリング。営業推進を担います。
従来は対面での営業が一般的で、営業の手法についてもその人に帰属する属人的なスタイルが一般的でした。それがコロナ禍や労働人口が減る中で、対面によらない効率的な営業が必要となってきています。
インサイドセールスは変わりつつある営業プロセスにおいて、学情に興味を持ってくれた企業にコンタクト。学情の何に興味を持ってくれているのか、どんな採用課題があるのかをヒアリングし、商品・サービスを提供できるようにしていきます。(見込み顧客を増やしていきます。)そして、フィールドセールスに案件をパスしクロージングに繋げていきます。
【具体的には】
■ニーズの喚起
メールや電話を用いて、定期的な情報提供を実施し、ニーズの掘り起こしや企業がまだ気づいていない潜在的な課題を発見します。「採用を検討」「学情サービスの利用を検討」など、具体的なニーズがある企業様は、より詳細なニーズをヒアリングして、フィールドセールス(営業社員)に案件をパスします。
■定期的な情報発信
学情の新たなサービスの告知や採用市況に関する情報を定期的にクライアントに提供します。ニーズの喚起という側面もありますが、一度興味をもってもらった企業に対し、定期的に情報を届けることで学情との繋がりを保持し続ける狙いもあります。
■問い合わせ企業への対応
採用にお困りの企業様から問い合わせを受けることも多くあります。その際のファーストコンタクトを実施します。
■SFA(営業支援)ツールの活用
コンタクトをとった企業の情報などは、SFAツールへ情報を記録していきます。自分がコンタクトをとった企業の情報はもちろんですが、パスしたフィールドセールスの社員がどんな商談をしたのか、どのようにクロージングしたのかを確認。以降の業務に生かすことはもちろん、仕事が属人的にならないように業務フローを構築する時にも役立ちます。
現在は多くの企業が採用に意欲的になっており、特に学情が得意としている新卒採用や、20代の若手人材の採用のニーズが高まっています。そのため、興味を持ってくれる企業も増えています。起業によって様々な課題がある分、ニーズをヒアリングして課題を明らかにすることで、採用のマーケティング活動にも資する働きをすることができます。
求める人材
4大卒以上・業界/職種経験不問【インサイドセールスに興味をもって頂いた方のご応募を歓迎します】
インサイドセールスはマーケティング担当とフィールドセールス(営業社員)の仲立ちになるポジション。企業へのコンタクトだけでなく、社内においても関係部署との連携が不可欠です。
・コミュニケーションをとることが好きな方
・誰かの活躍をサポートすることにやりがいを感じる方
・色々な人とチームで仕事をしたい方
そんな方には向いているお仕事です。
勤務地
東京本社(千代田区有楽町):日比谷ミッドタウンや帝国ホテルに挟まれた東京宝塚ビルが勤務地
所在地:
東京都千代田区有楽町1-1-3 東京宝塚ビル7階
最寄駅:
・日比谷駅 徒歩2分
・銀座駅 徒歩6分
・有楽町駅 徒歩6分
【転勤について】
今回募集のポジションは基本的には転勤はありません。
勤務時間
9:15〜18:00(実働7.75時間)
※残業時間は最大でも月20時間で、遅くとも19時半には必ず退社して頂きます。
休日・休暇
土日祝(週休2日制)、年末年始、夏期、慶弔、特別、年次有給、誕生日休暇 他
※年間休日123日(2022年)
給与
初年度想定年収:300〜350万円
月給/218,500円〜
【中途入社の方の給与・昇進/昇格に関して】
前職のご経験や能力を考慮して初任給は決定していきます。例えば、直近入社の社員であれば通常の入社よりも等級水準を高くして入社していますし、入社半年程度で主任職となった事例もございます。
【固定残業代制】
(固定残業代32,000円含む)※固定残業代は20時間分32,000円、時間超過分は追加支給
【年収例】
350万円(入社2年)
420万円(入社5年)
500万円(入社7年)
試用期間
(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内原則禁煙(ビル内に喫煙可能室設置)
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7・12月)
他、業績により決算賞与
諸手当
役職、総合職、資格、家族、地域(東京勤務のみ)、転勤、単身赴任、時間外・休日・深夜割増、通勤(月額上限3万円)等各種手当
福利厚生
社会保険完備、提案制度、退職金、財形貯蓄、慶弔金、社員表彰、社員持株会、達成金、海外旅行 等