最終更新日
2023/01/25(水)
掲載終了日
2023/02/20(月)

募集終了

【総合職】鉄鋼・化学・自動車・医療・食品・物流など幅広い業界で需要のある産業用ガスの専門商社!

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
商社(化学・石油・エネルギー関連)/総合商社/電力・ガス・水道・環境・エネルギー関連
職種
法人営業
勤務地
宮城県/福島県/群馬県/埼玉県/千葉県/神奈川県/茨城県/静岡県
この求人の概要
  • 完全週休2日制(土日祝)/年間休日125日
  • 借り上げ社宅を完備。お得に一人暮らしができます
  • 新入社員研修は6ヶ月。じっくり丁寧に育てていきます

企業からのメッセージ

LPガスの市場占有率国内No.1の岩谷産業の子会社!情勢や景気に左右されない安定した経営基盤が強み

カセットコンロやカセットガスでもお馴染みの岩谷産業。もしかすると「Iwatani」のロゴが入ったガスボンベ、皆さんのご自宅にもあるのではないでしょうか?

岩谷産業は家庭用のみならず、業務用や工業用と幅広い用途に応じたLPガスを供給しており、LPガスの市場占有率は国内No.1。
また、産業ガス分野においても様々な業種・業界と関係があり、モノづくりなど経済を支えております。脱炭素に向けて期待されている水素においても国内シェアNO1を誇ります。

そんなガス・エネルギー分野のリーディングカンパニー・岩谷産業の100%子会社こそ、私たち東日本イワタニガスです。

産業用ガスの専門商社!当社では各種高圧ガスやドライアイス、医療用ガスなど幅広い産業界にガスを供給しているほか、最新鋭の溶接機、産業用ロボット、レーザー加工切断機、溶接関連資材などを販売して、産業界の物づくりを支えております。

事業における特長は、販売するだけでなく、ガスの安定供給および保安管理、各種機械・機器の設置や配管工事の施工、保守、メンテナンスなど自社で対応できる体制を構築していること。また、産業用ロボットによる省力化・自動化提案、脱炭素に向けて環境商品の販売、ガスの新用途、新事業への取り組みなど、これら付加価値あるサービスにより様々な戦略を展開しています。

情勢の変化や景気の変動に左右されにくい経営基盤依然として続いているコロナ禍ですが、当社はあまり影響を受けてはいません。その理由は、当社が鉄鋼・化学・自動車・医療・食品・物流など幅広い業界と取引を行っていることが関係しています。それほど産業用ガスというのは事業活動に欠かせない商品なのです。

法人営業orセールスエンジニア、あなたはどっち?今回は法人営業とセールスエンジニア(技術営業)の2部門で募集を行います。担当エリア約100社をフォローする法人営業は文理不問、生産機械やロボットを使用した設備を日本各地の工場へ販売するセールスエンジニアは理系の知識が活きる職種です。

どちらの職種も未経験を前提に採用しますので、「ガスは知っているけど、業界のことは…」という方でも一切心配いりません。社会インフラ、経済活動を支える東日本イワタニガス。少しでも気になった方、まずはご応募ください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【四大卒以上】業界業種未経験・社会人未経験歓迎 ※要普通免許(AT限定可)<2023年卒も歓迎>

<必須条件>
四大卒以上
※理系学部(工学/化学/機械・電気・電子系)出身の方は、基本的にはセールスエンジニア職に配属します。

<こんな方が活躍しています>
お客様との信頼関係をコツコツと積み重ねていくことが大切な仕事です。
社内外問わず、協調性を持ち、人の話に真摯に耳を傾ける事が出来る方や真面目に努力を重ねることが出来る方が活躍しています。
未経験の方でも、人柄を大切にした選考を行いますので、安心してご応募ください。専門的な知識は入社後に身につけていきましょう!

勤務地

千葉県、宮城県、福島県、茨城県、埼玉県、群馬県、神奈川県、静岡県内の営業所
【東日本地区】
千葉県(市川市、柏市)、宮城県(仙台市)、福島県(郡山市)、茨城県(土浦市)、埼玉県(川越市、川口市)、群馬県(邑楽郡明和町)、神奈川県(横浜市)、静岡県(掛川市、焼津市)

勤務時間

9:00~17:30(休憩1時間)

休日・休暇

【年間休日125日以上】
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏期休暇(5日間)
■年末年始休暇
■年次有給休暇(入社日から最大10日付与)
■慶弔休暇

給与

初年度想定年収:350~400万円

月給:20万円以上+諸手当(住宅手当+外勤手当等)
※残業代は1分単位から支給しています。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 500万円(入社7年目・32歳)

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年間4.8ヵ月+考課配分(昨年実績、但し入社年度は寸志程度)

諸手当

■住宅手当
■外勤手当
■時間外手当

福利厚生

■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■持株会
■ベネフィット・ステーション
■退職年金制度
■借り上げ社宅 ※社内規定あり
■職掌別研修制度
■通信教育支援制度
■各種資格取得援助制度

法人営業の1日

▼9:00 始業 
お客様からのメールをチェックし、返信。前日から繰越した仕事の見直しも外出前に済ませます。
▼10:00~12:00 外出
今日の外回りへ。お客様を訪問し、ヒアリングと打ち合わせ。大きな案件の場合は午前中1件、時には2件回ることもあります。
▼12:00~13:00 昼休み
▼13:00~16:30 外出
午後は2~4件のお客様を訪問。じっくり商談する場合もありますが、定期的なフォローで顔見せするだけの時もあります。
オフィスに戻った後は、お客様からの依頼を調べて回答したり、提案する内容を考えながら資料をまとめたりします。
▼17:30 退社

セールスエンジニアの1日

▼9:00 始業
メールをチェックし、返信。前日から繰越した仕事の見直しも外出前に済ませます。
▼10:00~12:00 外出
打ち合わせのために、先輩社員と得意先を1~2件訪問。納入した設備の状態確認や、故障等の対応や原因追及の相談、今後の設備投資等のヒアリングを行います。
▼12:00~13:00 昼休み
▼13:00~16:30 外出
午前と同様に得意先を2~3件訪問。
▼17:00 帰社、事務処理
▼17:30 退社

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

Re就活で募集する理由は、将来的に当社の中核を担うこととなる若年層のボリュームを手厚くするためです。今回の求人は総合職での採用となるため、皆さん一人ひとりの希望や適性、ポテンシャルに応じたポジションをご案内することができます。また、中途採用ではありますが、新卒と同じようにイチから育てていくことを基本に採用しますので、既卒や職歴がない方も大歓迎です。

選考のポイント

ガス業界の理解を問うような質問はしません。おそらく知らないと思いますし、入社してから学べば良いからです。選考で重きを置いているのは人柄。これまでの経験と履歴書をベースとした面接を通して、皆さんの人柄を拝見したいです。どんな人柄が望ましいかと言うと、活発な方が良いですね。考えるよりもまずは行動に移す。当社にはそのような方が活躍できるフィールドが整っていると考えています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Aさん/営業職/社歴:8ヵ月
転職時の年齢:24歳  前職:アミューズメント/サービス職

入社理由を教えてください。

前職はアミューズメント企業に勤めていました。転職のきっかけは自分の世界を広げたいと思ったことです。店舗の外に出て、多岐にわたる業界と関わる法人営業がしたいと考えるようになりました。当社に入社を決めたのはネームバリューが1つ目の理由です。あまり企業に明るくない私でも“Iwatani”は知っていました。もう1つは「世の中に必要な人間となれ」という企業理念と自分の目指す将来像が重なったことが理由です。入社して半年は先輩とマンツーマンで行動をともにし、商品知識や商談の進め方を勉強しました。その後、担当エリアを持つようになり、現在は100社ほどのお客様を任されています。当社の魅力は個人の考えを上司が尊重してくれるほか、扱っている商品が多いため、さまざまなニーズに応えられることです。お客様の依頼を断ったことがありません。今はまだ上司の助けを借りてばかりなので、今後は早く自立することが目標です。

続きを見る
先輩の顔写真
Aさん/営業職/社歴:14年
転職時の年齢:39歳  前職:通信業界/販売職

入社理由を教えてください。

現在、私は主に高圧ガスとガス関連機器の販売を行っています。ルートセールスが約8割、残りが新規というバランスです。長年、営業をしていて強みに思うのは、仕入れ先が豊富にあるため、武器が多いことです。そして、大なり小なりさまざまな要望に応えていると、いつしかお客様から「とりあえず○○さんに相談したらやってくれる」と言われるほど固い関係で結ばれます。会社ではなく個人としてお客様に信頼していただけるのは営業冥利に尽きますね。会社の魅力はやはり安定性なのではないでしょうか。お客様からの信頼も厚いですし、強固な経営基盤を確立しています。とは言えあぐらをかいているわけではなく、現在、売上高を1.5倍まで押し上げるビジョンを掲げてます。目指す方向がしっかり定まっている点も私としては働きやすいです。

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

産業ガス業界はあまり馴染みのない業界で、新しい知識も多数必要とされる環境ですので、新卒と同様、丁寧に教育をしていきます。それぞれ前職経験の有無などにより、内容は都度ご入社頂いた方に合わせてカスタマイズさせて頂くのでご安心下さい。また入社後、半年程度は教育期間と考えており、最初のうちは失敗を恐れず色んなことにチャレンジしたり、わからない事があれば積極的に質問していきながら、知識やスキルを磨いて頂けます。新卒採用も定期的に行っている当社ではありますが、中途採用の人材が、同等かそれ以上の活躍を見せる事が出来ている環境です。未経験だから、中途だからと委縮せず、積極的に自分の魅力を社内外にアピールして下さい。

商品・サービスの知名度が高い

カセットコンロのガスや、「マルヰガス」ブランドのLPガスで有名な岩谷産業のグループ会社である当社は、業界内で知らない人がいないぐらい、高い知名度を誇っています。特に地域密着型、中堅・中小企業に特化したサービス提供を行っているので、お客様に信頼をしてもらい、懐に入っていく為の障壁は、他社に比べると低いと言えます。しかし、そこから先は自分自身を信用してもらい、頼りにされる事が必要になりますので、努力を怠る事は出来ません。産業用ガス、LPガス、ドライアイスや医療用ガス、そしてそれに付随する機材や設備など、たくさんの商品を扱い、幅広い提案が出来るので、色んな方向からお客様の課題を抽出し、それを解決する為の提案を行って下さい。

福利厚生が自慢

当社が備えている福利厚生として、まずはご自宅からの通勤が難しい場合に利用できる借り上げ社宅があります。寮費をリーズナブルな値段に設定していますので、なるべく支出を抑えることが可能です。そのほかイワタニグループの従業員だけが恩恵を受けることができるイワタニヒューマンネットという福利厚生サービスがあります。社員とそのご家族の保険料がお得になる団体保険をはじめ、資格や免許、通信教育など自己研鑽を支援する“やる気バックアップ制度”、有名テーマパークやレストランなどを利用する際に割引が適用される“ベネフィット・ステーション”など、さまざまな福利厚生を設けており、公私ともに社員の生活をサポートしています。

企業情報

東日本イワタニガス株式会社【岩谷産業(東証プライム上場)グループ】

設立

2005年4月1日

代表者

代表取締役社長 山本 裕

従業員数

103名(2022年11月1日現在)

資本金

1億円

売上高

103億円(2022年3月期実績)

本社所在地

〒272-0127 千葉県市川市塩浜2-17

事業所

■北海道営業所
〒060-0807 札幌市北区北七条西1-1-2
■仙台営業所
〒984-0002 宮城県仙台市若林区卸町東4-2-8
■郡山営業所
〒963-0726 福島県郡山市田村町下行合字田ノ保下1-20
■茨城営業所
〒300-0034 茨城県土浦市港町1-7-23
■北関東営業所
〒370-0703 群馬県邑楽郡明和町下江黒680-1
■埼玉営業所
〒350-1101 埼玉県川越市大字的場1735-1
■柏営業所
〒277-0871 千葉県柏市若柴1-13
■横浜営業所
〒241-0001 横浜市旭区上白根町725
■焼津営業所
〒425-0087 静岡県焼津市保福島1230
■静岡西営業所
〒436-0047 静岡県掛川市長谷42
■FA・機材部
〒241-0001 横浜市旭区上白根町725
■ドライアイス部
〒333-0861 埼玉県川口市柳崎2-17-6

事業内容

産業用ガス・ドライアイスの販売 切断・溶接・ガス関連機器・環境機器の販売

ホームページ

http://www.ign.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総合職】鉄鋼・化学・自動車・医療・食品・物流など幅広い業界で需要のある産業用ガスの専門商社!

  • 東日本イワタニガス株式会社【岩谷産業(東証プライム上場)グループ】
  • 募集終了