最終更新日
2023/03/07(火)
掲載終了日
2023/05/29(月)

募集終了

【事務職】子どもたちと関わりながら学校運営全体をサポートする事務のお仕事です!

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

勤務地

広島県

求人情報

  • 正社員
  • 正社員
業種
サービス(その他)/広告・PR・SP・イベント
職種
メディカル営業(MR、医療機器)
勤務地
広島県

企業からのメッセージ

【年間勤務192日】誰かのために働く、経営企画室支援員に。

都立学校経営企画室支援員を募集いたします。
令和5年4月1日から令和6年3月31日までの1年間勤務していただきます。※再度任用制度4回まであり
配属先は東京都の都立学校。その経営企画室(事務室)にて、学校事務をお任せします。

幅広い業務に携われる学校事務の仕事は学校運営全体を支えているため、幅広い業務に携わることができます。
例えば授業料の管理や備品購入、窓口・電話対応、職員の勤怠管理など。
その中でも修学旅行や文化祭などの学校行事に関わることもあります。
自分が頑張るほど子どもたちのためになり、やりがいも大きく感じることができます。

子どもたちの笑顔を裏側から支えることができる学校事務の仕事の魅力は日々成長する子どもたちと関わりながら、学校運営を支えられること。
子どもたちや教職員、保護者が安心できる環境を私たちが作っています。
毎日子どもたちと関わりながら業務に取り組めるので、サポートしている実感を感じられますよ。

教員と違い何かを教えるわけではありませんが、子どもたちや保護者が日々安心した学校生活送るためになくてはならない仕事です。
その分やりがいも大きく、中には「学校運営に貢献したい」という思いで長く支援員の職に携わる人もいます。

「人のためになる仕事がしたい」「学校や子どもたちをサポートしたい」
そんな思いを持っている方はぜひご応募ください。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

《誠実に業務を行える方/一般事務や学校事務の経験/電話対応/接客等の経験/PCスキル》
【必須】
■誠実かつ意欲的に業務に取り組み、任用期間中の職務を遂行できる方
■ワードおよびエクセル等のソフトウェア(業務用システムを含む)を利用したパソコンによる事務処理が正確に実行できる方
■職務上知り得た個人情報等の秘密を守れる方(その職を退いた後も同様とする)

◎何かを教えるわけではありませんが、子どもたちや保護者、教職員とのコミュニケーションを取る必要があるため対人スキルも必要になります。

勤務地

東京都内の都立高等学校・都立中等教育学校・都立小学校・都立特別支援学校
※勤務先は希望を考慮し決定。

勤務時間

8:30~17:00(実働7時間45分)

※勤務する学校により多少変動あり
※配属先(定時制課程を設置する高等学校)により、週1回程度、遅番勤務(1~3時間程度勤務時間を遅らせた業務形態)を割り当てられる場合があります。

休日・休暇

【年間休日120日以上】
週休二日制 原則土日休み
祝日休暇
年末年始休暇
GW休暇
夏季休暇(一定の要件を満たす場合 3日)
慶弔休暇
有給休暇
妊娠出産休暇
子どもの看護休暇(一定の要件を満たす場合)
公民権行使等休暇
育児休業
介護休暇(一定の要件を満たす場合)
※年間勤務日数192日

給与

初年度想定年収:100~150万円

月給/194,400円
※通勤費別途支給


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 00000

試用期間

(試用期間有り) 令和5年4月1日から令和6年3月31日まで 任用後に条件付採用期間あり。

任用期間満了後に同一の職務内容の職が設置される場合で、かつ能力実証の結果が良好である場合は、4回を上限として公募によらず再度任用される可能性があります。

期間を定めた任用であり、令和6年4月1日以降の任用を保障するものではありません。

受動喫煙対策

【対策内容】
※※ダミーです※※
〇〇本社:屋内禁煙
〇〇支社:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
〇〇支店:敷地内禁煙(喫煙場所あり)

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
※※ダミーです※※
敷地内禁煙
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)
喫煙専用室設置
加熱式たばこ専用喫煙室設置
喫煙可の宿泊室あり
喫煙可能室設置
屋外喫煙可(屋外で就業)

諸手当

期末手当支給あり(6月・12月)
※基準日(6月1日及び12月1日)に在籍し、かつ、会計年度内で6ヵ月以上の任用期間のある方が対象

福利厚生

各種社会保険完備
健康診断あり

企業情報

株式会社tanaka

代表者

教育長 浜佳葉子

本社所在地

〒163‐8001
東京都新宿区西新宿2‐8‐1 東京都庁第二本庁舎

事業内容

一般行政・教育行政・公立高校等

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【事務職】子どもたちと関わりながら学校運営全体をサポートする事務のお仕事です!

  • 株式会社tanaka
  • 募集終了