募集職種
企画営業職
集客や販促、プロモーションといった一般的な用途を超えて、当社はマーケティングや業務効率化(DX)、空間演出の手段としてもデジタルサイネージを活用しています。アイデア次第で無限の使い方があるデジタルサイネージをtoB/toC問わず法人に提案することが営業職の役割です。
仕事内容
集客やプロモーション、空間演出、DXなど、さまざまなニーズがあるデジタルサイネージを提案します。
今回は下記の2つの営業部門にて募集をします。
【A】 設計事務所やゼネコン、オフィスデザイン会社などに対して営業活動を行う部門
【B】 エンドユーザーに直接アプローチを行う部門
どちらの部門に配属になるかは、希望や適性を考慮して決定します。
■【A】における営業の仕事内容
▼既存顧客へのリピート訪問のほか、企業リストの中から新たな訪問先を見つけ、電話やメール等でアプローチを行います。
▼訪問。事例やサービスを紹介することに加え、情報収集に努めます(とある企業様のオフィス移転の話が来ている。カーディーラーの店舗内装工事を控えているetc…)。
▼案件が具体化してきたら、社内のクリエイティブチームと一緒に企画書や提案書、見積書等を作成し、引き合いをいただいた会社(設計事務所やゼネコン、オフィスデザイン会社etc…)と一緒にコンペに参加。
▼受注。その後の工事やコンテンツの制作に関しては社内のクリエイティブチームと一緒に、納品まで案件を遂行して頂きます。
■【B】における営業の仕事内容
▼名刺交換等で集めたリード顧客のデータベースから、ファストフードやアパレル、リユースショップなど、デジタルサイネージと親和性の高い企業をピックアップしてアプローチを図ります。近年はHPからの問い合わせも増えており、【B】の営業はそういった反響に対するフォローも行います。
▼以降の流れはそこまで【A】と変わりはありませんが、もっとも異なる点は【B】の営業はエンドユーザーと直接やり取りをするということです。それにより、こちらからどんどん提案を推し進めることができます。
たとえば、ケンタッキーフライドチキン様。当初は店内の料金表をサイネージに変えるところからお付き合いがスタートしました。それが配信するコンテンツを制作するようになり、現在も水面下で新たな案件が進んでいます。このようにスポットでのお付き合いではなく、長期的なお付き合いが多いことが特長です。関係性が深まるにつれて1社あたりの売上高がどんどん増えていくのは【B】の営業部門ならではの魅力です。
求める人材
【未経験・第二新卒歓迎】フレッシュなアイデアを求めているので未経験の方も大歓迎!
≪こんな人材を求めています≫
・人と話すことが好きな方
・好奇心があり、色んなことにチャレンジしてみたい方
・DXやマーケティングに興味がある方
・トレンドに敏感な方
・インテリアやカフェが好きな方
≪面白い案件の真ん中に“あなた”がいる≫
当社の営業は「有形商材を売って終わり」ではありません。店舗やオフィス、商業施設、駅など、場所に応じて、また用途に応じて、最適なデジタルサイネージをカスタマイズして企画設計していきます。そして営業はディスプレイだけでなく、映像を配信するクラウドシステムやコンテンツクリエイティブといったソリューションをプロデュースします。社内外の関係各所とタッグを組み、プロジェクトを主導で推し進めていかなければならないからこそ、周囲を巻き込む力が求められます。
勤務地
本社:東京都渋谷区渋谷2-16-1 Daiwa渋谷宮益坂ビル8F
アクセス:各線「渋谷駅」から徒歩5分
現在はテレワークを週1日のペースで行っております。
※当社のテレワーク規定に準ずる。
転勤なし
勤務時間
【入社3年目まで残業月平均9h】9:00〜18:00(休憩:1時間)
・実働時間8時間
※全社員の月平均残業時間は10〜20時間程度
休日・休暇
■完全週休2日制(土日休み)
■年間休日120日以上(今年度は123日)
■祝日
■年末年始
■夏季休暇
■有給休暇(初年度10日)
■慶弔休暇
■出産・育児・介護休暇等
給与
初年度想定年収:350〜500万円
月給:250,000円〜(固定残業代含む)+賞与年2回
※経験・スキルを考慮の上、決定します。
【固定残業代制】
(固定残業代48,000円含む)※固定残業代は30時間分48,000円、時間超過分は追加支給
【年収例】
490万(26歳)
587万(28歳)
試用期間
試用期間無し
受動喫煙対策
【対策内容】
同フロアに喫煙ブース完備
昇給・賞与
◆昇給・昇格/年1回(9月)
◆賞与/年2回(7月・12月)
※賞与は業績及び評価により変動します
諸手当
■通勤交通費全額支給
■住宅手当(家賃に連動し、最大月額3万円まで)※社内規定に基づく
■資格手当 ※社内規定に基づく
福利厚生
■各種社会保険完備
■レンタカー法人割引
■各種慶弔金制度(結婚・出産 など)
■スポーツクラブ法人会員(法人価格で利用可能です)