最終更新日
2023/01/31(火)
掲載終了日
2023/02/19(日)

募集終了

【技術職】鉄道業界で社会のインフラを支える仕事!■未経験歓迎!/完全週休二日制■

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 上場
  • 業種未経験歓迎
  • 職種経験者優遇
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 上場
  • 業種未経験歓迎
  • 職種経験者優遇
業種
海運・鉄道・空輸・陸運
職種
技術系(建築、土木)
勤務地
大阪府/和歌山県
この求人の概要
  • 社会のインフラを支える重要な仕事!
  • 大阪、和歌山の地域に貢献が出来る!
  • 仕事はチーム制!未経験でも安心して始めることが出来る!

企業からのメッセージ

【創業137年】街に住む人・訪れる人にとって喜ばれる街を創る!

南海電気鉄道について南海電気鉄道は今年で創業137年の歴史と実績をもつ企業です。
皆さんが知っているような鉄道事業はもちろん、不動産や流通、レジャーなど幅広い事業を展開しております。

南海電鉄は大阪の中心地である難波から、大阪の玄関口である関西国際空港、世界遺産の高野山がある和歌山県まで幅が広く、多くの地域の方に親しまれている鉄道です。
また、今回募集している「技術職(工務・電気)」は、南海電車の線路の設備や信号設備等を整備し、
利用するお客様に安心で安全な快適なサービスを提供することが仕事です。

分からないことがあれば、上司や先輩がすぐに教えてくれる社風なので、
しっかり知識や経験を吸収しながら今後の南海電気鉄道を担う人材として成長することができます!

当社のこれから近年では、eスポーツなどの新規事業や、泉北ニュータウンにおけるサステナブルなまちづくりなど様々な取り組みを行っております。
多彩な事業を手掛け、お客さまの生活を支える「総合生活企業」として沿線の活性化に取り組んでいます。
また2031年にはなにわ筋線計画などの大きなプロジェクトも控えており、将来性もある会社です!

これからも南海電鉄を安心して利用してもらうために新しい仲間を募集しております。
未経験も大歓迎です!
皆さんからのご応募お待ちしております。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【未経験大歓迎!】■高卒以上 社会インフラを支える仕事に携わりたい方!
技術系の経験は必要ありません。文系のかたの応募も大歓迎です!
未経験からの中途入社も多数!

■こんな方にはピッタリ!
・チームワークを重視して仕事に取り組むことが出来る方。
・安全な鉄道運行のため責任感を持って取り組むことが出来るかた。
・インフラや社会のためになることに携わりたい方!

勤務地

大阪府・和歌山県にある当社沿線の施設・事務所
※勤務地は通勤経路を考慮します。

【大阪府】
◆大阪市
◆堺市
◆高石市
◆泉北郡
◆和泉市
◆泉大津市
◆岸和田市
◆貝塚市
◆泉佐野市
◆泉南市
◆阪南市
◆泉南郡
◆狭山市
◆富田林市
◆河内長野市

【和歌山県】
◆和歌山市
◆橋本市

勤務時間

8:30~17:20(週40時間)
※夜間勤務あり
※残業月平均15時間

休日・休暇

完全週休二日制
祝日
年末年始休暇
有給休暇(半日年休制度あり)
慶弔休暇
など

給与

初年度想定年収:250~350万円

月給:178,500円~


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 300万円(入社1年目/ボーナス2回)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内原則禁煙

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
一部喫煙可能な施設あり

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

諸手当

家族手当
通勤手当
時間外手当
役職手当 他

福利厚生

各種社会保険完備
社内貯金
持株会
沿線転入手当(住宅補助)
各種社員クラブ
資格取得支援制度
通信教育制度
各自社施設割引(なんばパークス・なんばCITY等)
選択型福利厚生制度

社員の声

先輩社員の声

先輩の顔写真
Tさん

現在はどのような仕事をしていますか?

高校で電気系を専攻していたこともあり、信号に関する基礎研修を受けたのち、入社しすぐ電気係へ配属されました。
配属先ではOJTで1年間みっちり指導していただき、その後経験を積み、早い段階で監督職を任されることになりました。
実力に応じて、キャリアアップできる環境だと思います。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

10代~50代と在籍するスタッフの世代の幅は広いです。
厳しい上下関係もなく、気軽に意見を言いやすい雰囲気があります。
基本的に仕事はチームで行うため、お互いに助け合いながら仕事をしています。
緊急度の高い障害にも対応するため、決断力があり、周囲の状況を冷静に見ることが出来るかたが多いです。

続きを見る

アピールポイント

商品・サービスの知名度が高い

なんばCITYやなんばパークス、なんばスカイオなど当社が運営している施設も多数ある大阪の中心地のなんばエリアで働くことが出来ます。<br>またその他にも、百舌鳥・古市古墳群や高野山などの世界遺産や、自然溢れる和歌山エリア、関西の玄関口の関西国際空港など、様々な個性豊かな沿線エリアがあります!<br>2031年にはなにわ筋線計画などの大きなプロジェクトも控えています!

教育制度・研修が充実

入社後は2~3ヶ月研修を実施し、まずは基礎を習得していただきます。<br>その後は配属先にてOJT研修で先輩のもとで経験を積んでいただきます。<br>当社では「ビックブラザー・ビックシスター制度」を導入しており、<br>1年間マンツーマン体制で技術をお伝えしていきます。<br>その後もチームでの業務となるため、分からないことがあればすぐに聞くことができます。<br><br>先輩社員も元製造建設者や通信業などの関連事業の経験者もいれば、<br>ホテルスタッフ等の接客業など全くの異業種出身の先輩も多数活躍しています!

福利厚生が自慢

・完全週休2日制<br>・有給取得90%以上<br>・平均退社時間は17:30<br>・ストック休暇/アクティブ休暇/ボランティア休暇あり<br>・賞与今年度実績4.42ヶ月分<br>・男女ともに産休育休取得実績多数!<br><br>このようにプライベートも仕事もしっかり両立して働くことができる環境があります!<br>

ギャラリー

打ち合わせの様子です。
工務職が扱う線路です。
工務職が扱う橋脚です。
メンテナンスをしている様子です。

企業情報

南海電気鉄道株式会社

設立

1925年3月28日(創業1885年12月27日)

代表者

取締役社長兼CEO 遠北 光彦

従業員数

2,601名(2022年3月31日現在) 

資本金

729億8,365万4,121円

売上高

819億9100万円〔単体〕(2022年3月期)2017億9300万円〔連結〕

本社所在地

大阪府大阪市浪速区敷津東2-1-41

事業内容

■鉄道事業
■不動産事業
■流通事業
■レジャー・サービス事業

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【技術職】鉄道業界で社会のインフラを支える仕事!■未経験歓迎!/完全週休二日制■

  • 南海電気鉄道株式会社
  • 募集終了