募集職種
ITエンジニア
仕事内容
大手企業のITインフラ運用管理・設計・構築、企業のデジタル化(業務の効率化・自動化)のサポート
《具体的には…》
■ITインフラ運用・設計・構築
※ITインフラとは:パソコンやサーバー(サービスや機能を提供する側のコンピュータ)、プリンタなどの各種ハードウェア、インターネットやLANなどのネットワーク、データベースやOSのこと
システム運用、構築をメインとするグループに参画していただきます。
顧客のITに対する課題、プロジェクトに対してチームを編成して対応しており、プロジェクトのメンバーとして参加して経験を積んで頂きます。
(プロジェクトには3〜20名程度のチームで入っています。)
ITインフラエンジニアとして顧客システムを理解しながら運用マニュアルの作成、システム構築等の業務も行っていきます。
システム運用の標準化、自動化、アウトソーシングに強みがある当社には大手有名企業からの業務依頼も多数御座います。
★大手企業のみだからこそ、得られるスキル★
顧客は大手優良企業のみ。航空、建設、商社、金融、流通、出版など、大手企業の情報システム部門が中心です。
大手企業のITインフラは大規模で、高度な技術が求められるだけでなく、信頼性の高い技術を提供することが必要。
だからこそ、得られるスキルも多く、エンジニアとしてのスキルを磨いていくことが可能です。
<プロジェクト実績>
■大手航空会社
海外に30以上の拠点がある企業のグローバルなITインフラのリニューアルプロジェクトにて、当社は先方の情報システム部門メンバーのみなさまと共に、企画・要件定義のような高度な知識を必要とされるフェーズから携わっています。
求める人材
【2023年卒・既卒・第二新卒歓迎】★文理不問 同期と共にゼロからエンジニアを目指したい方!
・ITに関する知識や技術に興味がある方
・チームワークを大切にしてともに仕事をやり遂げられる方
・当社が理念としている、ITを利用する人々が「便利」で「安心」でき「人の役に立てる」サービスから
自分もお客様も笑顔にしたいという気持ちに共感できる方。
勤務地
本社(東京)及び都内近郊
【住所】
東京都東京都千代田区内幸町1-2-1 日土地内幸町ビル5F
https://goo.gl/maps/Y8wUxsL4gsAeUWdz9
【アクセス】
「内幸町」駅 徒歩A5出口直結(都営三田線)
「新橋」駅 徒歩9分(JR各線、東京メトロ銀座線、都営浅草線、ゆりかもめ)
「日比谷」駅 徒歩4分(東京メトロ日比谷線、千代田線、都営三田線)
「霞ヶ関」駅 徒歩5分(東京メトロ丸ノ内線、日比谷線、千代田線)
勤務時間
9:00〜17:45
プロジェクトにより多少の変動はあります
【実働時間】7時間45分
※勤務場所により勤務時間の変動があります
【休憩時間】60分
※勤務場所により勤務時間の変動があります
休日・休暇
年間休日120日以上
完全週休2日制(土・日・祝)
有給休暇 労働基準法の定める基準にて支給 ※初年度10日間〜最大20日間
GW休暇 夏季休暇(5日) 年末年始休暇(4日)
有給取得推奨 休みと休みの間の平日
産休制度 産前42日、産後56日
弔事休暇 1親等3日、2親等1日
リフレッシュ休暇 勤続5年目5日間、10年目10日間、15年目15日間
お誕生日休暇
給与
初年度想定年収:300〜400万円
月給20万円〜
※試用期間(3か月):月給18万円+交通費全額支給
ITパスポート取得で1万円UP(試用期間後も適用)
★ITパスポート取得サポート制度有!
当社はITパスポート資格取得をおすすめしています。
月に2度あるテストなので、ご自身のタイミングで受験可能。
合格後に受験費用は当社が負担致します!
※貸し出しのテキストを基に合格へ向けたオンラインフォローアップ研修が多数あるため、
資格取得に前向きな気持ちさえあれば心配ご無用!合格率はなんと100%!
◎試用期間3か月うち最初1ヶ月時間外勤務なし、その後2か月OJT研修期間の時間外勤務分手当支給有。
◎交通費、業務交通費、残業手当、出張手当、役職手当、住宅手当(通勤困難なお住まいの方に2年間)有。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例】
400万円(入社3〜4年目/未経験入社)
550万〜600万円(入社10年目/未経験入社)
試用期間
(試用期間有り) 3か月
■大卒・短大卒・専門卒・高専卒/情報系学科卒(基本情報取得者)
月給20万円
■大卒・短大卒・専門卒・高専卒/その他の学科卒
月給18万円
・交通費上限 35,000円
・時間外手当
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース
社内原則禁煙(社外の別フロアに喫煙室あり)
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
ボーナス:初年度1回、次年度以降2回(6月・12月)
諸手当
通勤費・業務交通費 全額支給
時間外手当 全額支給
自己啓発手当 e-Learning(イーラーニング)受講、英会話
出張手当 あり
役職手当 あり
住宅手当 あり ※当社規定あり
結婚お祝い金 1万円
福利厚生
健康保険、雇用保険、厚生年金、企業年金基金、労災
関東ITソフトウェア健保組合 レストラン・保養施設・国内外の旅行・スポーツクラブなどがお得な料金で利用可能
推奨資格取得者お祝い金制度 お祝金最大10万円を支給
※試験料は会社負担
※1年間で合格した2科目を上限
※弊社規定の推奨資格のみ
研修制度
■自社内研修
・勤続年数別
・スキル別
■外部研修
・JUAS(日本情報システム・ユーザー協会)
・Biz Campus(ラーニングエージェンシー社)
・Skill Compass(富士通ラーニングメディア社)
・e-Learning(イーラーニング)
※ビジネススキル、ヒューマンスキル向上
※受講費用会社負担
福利厚生2
社員サポート制度
・国家資格保有キャリアコンサルタント在籍
・社員巡回サポート、メンタルケア
・産業医による健康管理
・メンター制度
友達紹介制度
5万円〜最大30万円
※スキルにより支給金額は異なります。
昇格エントリー制度
副主任・主任に自ら立候補できる制度
※対象:正社員・勤続2年以上
就業サポート
・在宅勤務可 ※当社規定あり
・交際費補助 ※4,000円まで(年間)
健康促進補助制度
健保組合が提携しているスポーツクラブを、会社の補助で月2回まで使用可能
リラクゼーション補助制度
健保組合が提携している保養施設を、会社の補助で年1回1泊分使用可能 ※扶養家族まで対象