最終更新日
2023/03/09(木)
掲載終了予定日
2023/06/21(水)

【製造スタッフ】倉敷エリアの人、続々入社!社員が語る「関東電化工業の魅力」とは?《経験不問》 関東電化工業株式会社【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
業種
化学・石油・ゴム・ガラス・セラミック・セメント/半導体・電子・電気部品/精密機器・計測機器
職種
製造スタッフ(機械)
初年度想定年収
350〜550万円
勤務地
岡山県
この求人の概要
  • ★ルーティンワークに飽きた方にこそ知って欲しい会社!
  • ★社員に還元!2022年の賞与平均額「約200万円」
  • ★独身寮、社宅制度完備。UJIターンも歓迎です!

企業からのメッセージ

岡山県倉敷市松江に工場あり。ニッチなメーカーが、ニッチな採用始めました。

私たち関東電化工業は「フッ素」に強みを持つ化学メーカー。主力製品は世界シェアを20%も保有するなど、「ニッチな商品」で国内外にクライアントを持つプライム上場企業です。
そんな当社、岡山県倉敷市松江に工場を構えています。昨今、様々なメーカーの工場が集まるここ「倉敷」の中で、業界は違えどメーカー勤務をされていた方が当社に転職してきてくださることが多くなりました。そんな「倉敷to倉敷」の転職で当社「関東電化工業が選ばれる理由」をご紹介させていただきます!
社風に特徴あり!当社の製造スタッフは「ルーティンワークではない」とよく驚かれます。その一番の理由が「関東電化ステップフォーワードキューブ」という制度。これは、改善提案を全社員・年次を問わずに募集し、取り入れるといった制度です。特に製造スタッフからの意見は注目されており、安全・環境・品質・利益などの経営改善の提案を気軽に発言することができる社風です。
待遇面に自信あり!当社の賞与は業績連動。ここ数年で最高の売上・利益を計上した昨年度は「平均約200万円」の賞与を支給し、利益を社員へしっかりと還元しています。
有給取得のしやすさ(平均14.3日を取得)など、働きやすさ・待遇の面ではかなりの自信があります。

実際に当社に転職してきた社員の紹介で、前職の同僚の方が当社にご入社された事例が多数あります!
あなたも「関東電化工業 水島工場」にて勤務をしませんか?

※当求人は特定の地域にお住いの方のみを採用対象にした募集ではありません。どなたでもご応募いただけます。帰省手当などの制度も整っており、UIJターンで岡山に来られる方も歓迎いたします。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

【製造スタッフ】

仕事内容

製造スタッフとして日々の点検、各工程の業務をお願いいたします(入社後は教育実習期間を設けています)

【入社後の流れ】
まずは入社オリエンテーション、安全研修など、導入研修を受けていただきます。
その後は、教育実習期間として、現場でOJTとなります。
機器の点検方法など、実際の設備を元にイチからお教えします!

【具体的な仕事内容】
当社製品の製造業務として
・原料の投入
・圧力容器の管理
・バルブの開閉
・機器の点検
などをお任せする予定です。

求める人材

【高卒以上】経験、年齢などは一切不問!《23卒・既卒の方も応募歓迎です!》

※高卒の方は、2023年4月卒業の方以外が対象です。

【直近でご入社された方(一例)】
岡山県在住で正社員デビューを希望していた
昔からモノづくりが好きだった
上場企業で働きたかった
若手のうちから積極的に発言ができる会社を探していた
福利厚生が充実していて長く働ける会社を探していた

勤務地

岡山県倉敷市松江4-4-8(水島工場)

当面技術職の転勤は予定しておりません。
しかし、将来的に採用地(岡山県)に戻ることを前提として、転勤いただく可能性はございます。

勤務時間

■3交代制
実働7時間10分
1週間ごとにローテーションとなります

《勤務例》
8:20〜16:30
16:20〜0:30
0:20〜8:30

■月平均残業時間
20〜40時間程度

休日・休暇

・週休2日制(シフト制)
・年次有給休暇(入社直後15日 最高付与日数20日)
 ※中途入社の場合入社時期により変動
 ※平均消化日数:14.3日
・創立記念日
・特別休暇(結婚・慶弔)
・産前産後休暇
など

給与

初年度想定年収:350〜550万円

■月給制
基本給174,000円〜250,000円

■月給モデル
・基本給20万円
・時間外手当5万円(30時間想定)
合計25万円
※その他、子供手当・住宅手当など支給されます。

■想定年収
360万円〜520万円


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例】

380万円(20歳/基本給12カ月+賞与6ヵ月+時間外手当毎月30時間)

450万円(25歳/基本給12カ月+賞与6ヵ月+時間外手当毎月30時間)

520万円(30歳/基本給12カ月+賞与6ヵ月+時間外手当毎月30時間)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)

昇給・賞与

昇給:年1回(7月) 
賞与:年2回 (7月、12月)
※2022年度賞与実績は、組合員平均で夏季賞与100万(3.110ヵ月)・冬季賞与100万(3.089ヵ月)

諸手当

子供手当
住宅手当
時間外勤務手当
休日勤務手当
深夜業手当
通勤手当
帰省手当
など

福利厚生

福利厚生サービス、財形貯蓄、住宅資金利子補給、従業員持株会、新幹線通勤、社宅、独身寮、契約保養所

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

選考プロセス

Re就活より応募

書類選考

適性テスト・学力試験(WEB)

面接(1回)

内定

入社(時期はご希望に沿います)

Re就活より応募

書類選考

適性テスト・学力試験(WEB)

面接(1回)

内定

入社(時期はご希望に沿います)

連絡先

〒100-0005
東京都千代田区丸の内2-3-2 郵船ビルディング5階
関東電化工業株式会社 人事部 採用担当  

TEL 03-4236-8806
E-mail recruit@kantodenka.co.jp

〒100-0005
東京都千代田区丸の内2-3-2 郵船ビルディング5階
関東電化工業株式会社 人事部 採用担当  

TEL 03-4236-8806
E-mail recruit@kantodenka.co.jp

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

新卒入社のマッチングは難しいものです。2〜3年働いて、やはり違っていた、というケースも珍しいものではありません。
当社の場合、経験の有無や、応募理由なども一切問いませんので、ぜひまずは当社を知っていただけたらと思います。
お気軽にご応募ください。

選考のポイント

上手く言葉にすることができなくても、あなたらしく想いを伝えていただければ大丈夫。相手の話を理解しようとし、自分の言いたいことも伝えようとしてくれる、そんな姿勢が何よりも大切です。「会社に育ててもらおう」ではなく、「キャリアを積みたい」などの意欲が感じられると、採用につながりやすいですね。

続きを見る

先輩社員の声

Aさん/製造職/社歴:1年
転職時の年齢:23歳  前職:製造

この会社を選んだ決め手はなんですか?

大阪で仕事をしており、地元岡山に戻って働きたいという気持ちがあり、転職を決意しました。
前職で品質管理担当の人のやり取りで、やりがいを感じていたことから、品質管理の仕事を希望。
この会社を選んだ理由は、半導体向け材料ガスや電池材料を製造しており、事業領域の将来性を感じたため、安定した環境で働くことができると思ったからです。
また、住宅手当の支給など働きやすい制度が整っていることも魅力の一つです。

現在はどのような仕事をしていますか?

ガス分析を担当しています。
OJTで仕事を一から教わっている途中です!

続きを見る
Sさん/製造/社歴:14年
転職時の年齢:33歳  前職:CAD/CAMオペレーター

入社理由を教えてください。

今までのコミュニティーを生かしつつ、新しい仕事にチャレンジしたいと思い転職を決意。
原料・化学会社は、景気の波に影響されにくく、安定した収入を望める環境に魅力を感じました。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

地元で働くことができるため、仕事以外で携わっていた趣味の活動や地元役員などをそのまま続けることができています。
学歴・年齢・役職などは、あまり関係なく自分の経験値を仕事に取り入れ活かす事が出来る点も魅力の一つだと思います。

当社には趣味のサークル活動などもあり、趣味を通じて他職場や協力会社の社員とも交流を深めることもできますよ。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

自職場で、作った製品が出荷先を経て、電化製品や自動車に使用されているのを見るととてもやりがいを感じられます。

続きを見る
Oさん/製造/社歴:1年

この会社で思い描いているキャリアパスを教えてください。

そもそも製造の仕事を始めたのは、専門的な資格を取ってスキルアップできるかと思ったからです。入社1年目ですが、既にたくさんの資格を取得できました。例えば、
・クレーン
・玉掛け
・フォークリフト など。

製造業の仕事に必要な資格を「会社負担」で取得できるのは、とても大きなメリットです。さらには、
・危険物取扱者や
・高圧ガス製造保安責任者 など、
この仕事ならではの資格を取得することで、更なるスキルアップを目指すことができ、実際の業務でも手ごたえを感じています。

この仕事の厳しいところ・大変なことを教えてください。

新設設備として2022年から稼働したばかりの工場なので、時には想定通りの結果が得られないこともあります。
ただ、ベテラン社員も多いので、豊富なノウハウや、他拠点との連携によって必ず解決はしていけるのですが、互いに意見を出し合い、解決に向けて前向きに取り組む姿勢はとても大事です。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

有休が取りやすい環境にはとても感謝しています。また、当然ですが残業代も100%支給です。

社風でいくと、社員同士の壁がなく、新卒のベテラン社員の方ともまったく隔たりなくコミュニケーションが取れる雰囲気です。人間関係が良いのも関東電化工業の自慢ポイントであり、中途入社の方でも馴染みやすいと思います。

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

教育プログラムの充実度も、当社の自慢の一つ。まず、入社初日には、当社の歴史や社内規程、社内システムの使い方などについて、簡単なレクチャーがあります。その後、年次や役職に応じて、階層別に必要な内容を学ぶことが可能です。このほか、自己啓発制度として「選択型通信教育プログラム 」があり、100種類の講座から、自分の興味のあるものを受講できる制度や、オンライン英会話などの「語学研修」、「資格取得の通信教育」なども充実。会社が7割の費用を負担し、スキルアップが可能です!社員のキャリアアップをしっかりサポートしています。

福利厚生が自慢

勤務地の岡山県倉敷市には、ワンルーム「独身寮を」ご用意しています。寮費も3,000円と非常に安く住むことが可能です!また当社は、会員数630万人以上の福利厚生サービス『リロクラブ』に加入しており、レストランや宿泊施設などが格安で利用できます。当社独自でも「旅行補助」という、社員3人以上で1泊2日以上の旅行をした場合、一定額が支給されるなど、プライム上場企業ならではの福利厚生が充実しています。そのほかにも、資産形成に利用できる「従業員持株会」「財形貯蓄」など、将来も安心できる制度が整っています。

裁量を持って働ける

ひと言で言えは、本当に「アットホーム」な社風。とても仲が良い社風です。
中でも、全社員が改善に繋がる提案をすることができる「K-SF3(関東電化ステップフォワードキューブ)」という制度があります。他社からすると驚かれるような発言のしやすさで、イキイキと勤務いただけるのではないかと考えています。

企業情報

関東電化工業株式会社【東証プライム上場】

設立

1938年9月

代表者

代表取締役社長 長谷川 淳一

従業員数

【単体】701名(2022年3月31日時点)
【連結】982名(2022年3月31日時点)

資本金

28億7,700万円

売上高

【単体】
558億円(2022年3月期)
471億円(2021年3月期)
477億円(2020年3月期)

【連結】
623億円(2022年3月期)
519億円(2021年3月期)
537億円(2020年3月期)

本社所在地

【本社】 東京(千代田区丸の内)

事業所

【支店・営業所】 大阪支店(大阪市北区) 名古屋営業所(名古屋市中村区)
【工場】 渋川工場(群馬県渋川市) 水島工場(岡山県倉敷市)
【研究所】 総合開発センター(群馬県渋川市) 渋川開発室(群馬県渋川市) 水島開発室(岡山県倉敷市)
【海外現地法人】 関東電化KOREA(韓国) 台湾関東電化(台湾) 台灣關東電化シンガポール支店(シンガポール)
         科地克(上海)貿易(中国) 関東電化ファインプロダクツ韓国(韓国)、宣城科地克科技有限公司(中国)

事業内容

エレクトロニクス・環境技術・医農薬分野など産業の発展を支える機能性材料や基礎原料を提供しています。

【フッ素系精密化学品】
・半導体・液晶向け特殊ガス(製造過程で不可欠な高純度のエッチングガス・クリーニングガスなど)
・リチウムイオン二次電池材料(電解質、添加剤など)

【鉄系精密化学品】
・複写機用キャリアー他

【基礎化学品(か性ソーダ、塩素、水素、およびそれを利用した無機・有機製品)】
・無機製品(紙・パルプ、石鹸、食品、電気機器、化学薬品の製造等、あらゆる産業分野での素材・原料として利用)
・有機製品(代替フロンの原料などに利用)

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【製造スタッフ】倉敷エリアの人、続々入社!社員が語る「関東電化工業の魅力」とは?《経験不問》

  • 関東電化工業株式会社【東証プライム上場】